官ノ倉山(東武竹沢〜官ノ倉山〜石尊山〜おがわ温泉)
- GPS
- 04:00
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 368m
- 下り
- 392m
コースタイム
14:35 木部公衆トイレ
14:40 三光神社
14:45 登山ポスト 東武竹沢側
15:00 峠
15:10 官ノ倉山山頂
15:30 石尊山山頂
15:40 鎖場
16:10 北向不動
16:15 登山ポスト 小川町側
16:25 公衆トイレ
16:40 長福寺
17:00 八幡神社
17:15 晴雲酒造
17:25 八坂神社
17:35 小川町駅
18:00 おがわ温泉 花和楽の湯
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
東武東上線 東武竹沢駅 <帰> 東武東上線 小川町駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<東武竹沢駅〜峠〜官ノ倉山> 危険個所は特にありません。 はじめはのどかな民家の並ぶ道で、天王池を過ぎたくらいから本格的な山道になります。傾斜もまずまず急で、雨上がりなどは滑りやすいと思います。 峠ではたくさん標識が立っておりわかりにくいですが、登って左手奥に進みましょう。 峠から山頂までは、かなり急な岩場です。 <官ノ倉山〜石尊山> 岩場が中心で、場所によってかなり急坂です。 しっかり歩いていけば危険個所はありません。 <石尊山〜北向不動〜八幡神社> 岩場が続き、長めの鎖場もあります。 下るときは鎖はいらないかもしれません。 北向不動への石段はかなりいびつで急なので、気をつけて登りましょう。 登山ポストを越えたら、緩やかな道が続きます。 <八幡神社〜おがわの湯> 危険個所は全くありません。 標識に従って、目的地に向けて歩きましょう。 ■おがわ温泉 花和楽の湯■小川町駅から徒歩8分 営業時間 10:00〜24:00(受付終了23:00) 休館日(不定休) ○入館料金 大人 1,350円(税込)小人 675円(税込) ○18時以降は夜割り料金 大人 1,100円(税込)小人 550円(税込) ○21時以降はナイト割り料金 大人 700円(税込)小人 350円(税込) ●入館料に含まれるもの •浴衣貸出 •バスタオル、フェイスタオル貸出 •岩盤浴(瓦黄房・暖欒)の利用料金 •岩盤浴専用ウェア貸出(1着のみ) •無料のお着き菓子サービス(お食事処 楽膳にて) |
写真
感想
この日は昼まで仕事の予定だったので、午後から回れそうな外秩父の縦走ルートを計画していました。
しかし、予想外に仕事が延びてしまい、電車バスを使う予定のルートだと、スタートが1時間以上ずれてしまう事に…(^_^;)
日の入りギリギリの計画だったのと、帰りのバスが二時間に一本くらいしかないので、そのままでは帰りが心配…という事で、とりあえず小川町に向かう電車の中でヤマレコ検索!
駅から山歩きの本で「官ノ倉山」は見た事があったので、東武のハイキングサイトも確認して目的変更♪( ´▽`)
奇跡的に乗り換えもスムーズにすんで、東武竹沢駅には14時すぎに着きました。
もちろん地図などないので、iPhoneで検索かけて画像保存。
本当便利な世の中になったものです。
登山道までの道は、だいたいの分岐に指標があるので、大きく困ることはありませんでした。
スタートが遅かったので他のハイキング客は全くおらず、若干不安になりながらもずんずん進みました。
官ノ倉登山道に入ると日差しも和らいで気持ちいい空気に。
前日が雨だったので、結構ぬかるんでいるところが多く、岩場は滑りやすい状態でした。
途中の峠で2人連れのハイカーさんと一緒になりましたが、鎖場で滑って転ばれてました(>_<)
官ノ倉山は低山ながら、その登山道が結構多彩で、しかも頂上の眺めはよく、半日くらいのハイキングにはとてもいい山だと思いました。
ただ、4月のこの時期でも結構暑かったので、初夏過ぎたら暑くてきつそうです。
ゆっくり写真撮ったり寄り道しながら歩いて、無事日の入り前に小川町駅に着きました。
汗を流しに入った「おがわ温泉 花和楽の湯」は、岩盤浴やロウリュウ、露天風呂に寝湯などなど、盛りだくさんで、あまりも気持ち良さに三時間くらいまったりしてました。
小川町周辺は色んなハイキングコースがあるようで、またぜひ行ってみたいと思いました☆
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する