記録ID: 1877098
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
日程 | 2019年06月01日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー5人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
往路 阪急 西山天王山駅
電車
帰路 JR 山崎駅 |
コースタイム [注]
阪急西山天王山駅〜小倉神社〜柳谷分岐〜天王山山頂〜十七烈士の墓〜旗立松展望台〜青木葉谷展望広場〜宝積寺〜アサヒビール大山崎山荘美術館〜JR山崎駅
コース状況/ 危険箇所等 | 特になし |
---|---|
その他周辺情報 | アサヒビール吹田工場見学に行きましたが予約が必要です。 |
過去天気図(気象庁) |
2019年06月の天気図 |
写真
撮影機材:
感想/記録
by nenryu
天下分け目の「天王山」のハイキングを楽しんできました。
天気が良く暑かったです。
阪急西山天王山駅から歩きましたが、大山崎町から歩いておられる方が多かったようです。「まち歩きマップ」など良い資料があります。
私たちもマップの見所の個所を確認しながら楽しく歩きました。
残念だったのは京都盆地展望の「奥の山展望広場」と「竜神池」への道が荒れており行くことが出来なかったことです。
ハイキングの後アサヒビール吹田工場見学に行き美味しいビールを頂いてきました。楽しい一日でした。
天気が良く暑かったです。
阪急西山天王山駅から歩きましたが、大山崎町から歩いておられる方が多かったようです。「まち歩きマップ」など良い資料があります。
私たちもマップの見所の個所を確認しながら楽しく歩きました。
残念だったのは京都盆地展望の「奥の山展望広場」と「竜神池」への道が荒れており行くことが出来なかったことです。
ハイキングの後アサヒビール吹田工場見学に行き美味しいビールを頂いてきました。楽しい一日でした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:661人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する