平標山〜仙ノ倉山 ガス!?いいえ、ピーカンになりました
- GPS
- 08:27
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,328m
- 下り
- 1,323m
コースタイム
09:05 鉄塔 09:10
09:50 松手山
11:22 平標山
12:14 仙ノ倉山 12:41
13:30 平標山 13:35
14:08 平標山ノ家 14:25
15:12 林道合流
16:08 登山口P着
天候 | 曇りのち快晴 駐車場 8℃ 仙ノ倉山 10℃ 平標山ノ家 17℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
\500/1日 |
コース状況/ 危険箇所等 |
このルートは木の階段が多いので、 雪解け後/降雨後の濡れた状態だと滑り易いので注意 ●残雪状況 松手山周辺 平標山〜平標山ノ家〜平元新道 のみ 稜線上は既に融けていた アイゼン、念の為ピッケル持参も全く使用せず |
写真
感想
前回の飛龍山を終え、ようやく今年の目標。
『残雪期の雪山を歩く』
雪山を体験しに平標山と仙ノ倉に行ってきました。
上に登れば雪山!と想像してましたが、その稜線上には雪は無く。。
他の山域を見るとまだ尾根にはどっさり雪が残っているのに、
この国境稜線上には雪が付きにくいのですかね?
それとも太陽の恩恵を受けて既に融けたとか?
当日5日朝、登山道の駐車上に6:00頃到着。
風が余りにも強いので、少し時間を置きつつ、8時を過ぎても荒れていたなら
帰ろうと思ってました。
そして一時間後、風は少し和らいだようで、他のパーティも出発準備を始めた様子です。
でも、空の状態を見ると上の方はガス。
諦めて支度します>こんな日もあるんだと。
が、、、松手山付近に登ると、その先の山頂付近の雲が取れかかっている!
その先のテンションは写真で沢山撮った通りです。
雪山を想定してた割には雪が無くて残念でしたけど、あの上越国境稜線を望めたのは自分にとって予想以上の喜びでした。
(まさかこんなに晴れ渡るとかって!)
そして前々から心から湧き出る思い、
(このルートを歩きとおしたい!)
今年のもう一つの目標ですね。
あ、あと雪ナッシングは想定外でしたが、
平標山から下る道には沢山残ってました。
雪道を下る。。何であんなに心踊るのでしょうね?
先日購入のストックを両手にガンガンと下りました。
楽しかったぁ〜です!
==============================
この日下山した翌日、谷川岳に登るつもりでした。
が、天気予報を見てると激しい雷雨とか。。
うーん、無理してもしょうがないと判断し帰宅の途に着きました。
谷川岳は来週以降ですかねぇ。
ukkysuzさん、こんにちは。
平標山は4/21に登ったのですが、平標山ノ家は半分
雪に埋まっていました。
雪の解ける速さにビックリです。
今年は豪雪の割に、雪解けが早いようですね。
山の上では、晴れて良かったです。
最初曇りでだんだんと晴れてくると、尚更感動します!
平標山から山ノ家までの雪の下りは楽しいですよね。
私の場合、この下りが目的の一つだったります。
上越国境稜線、是非歩いてみてください
こんばんは、youtaroさん。
4/21のレコをまじまじと拝見させて頂きました。
お!、平標山からの斜面が凄いですね!
広大な一枚バーンは写真の光景だけでも感動しますね。
あの場所で好天の日に遭遇する…鳥肌ものです。
今年は豪雪、確かにそうでした。
二週前とは全く違う光景、少々驚きです。
そして、youtaroさんのレコを拝見して思いましたよ!
『来春はもう少し早い時期に来てみよう』
ガス→晴天、久々に心のワクワクを抑えきれませんでした
>>上越国境稜線、是非歩いてみてください
はい、是非とも歩きたいルートです。
そしていつかは巻機山へ。。実現出来るように経験を積みたいと思います。
ukkysuzさん、こんばんは。
すばらしい景色ですね
私たちは行ったときはガスでほとんど何も見えず
雪のない花の時季にまた行きたい山のひとつなんですよ
ストック買いましたね
コメント有難うございます、clioneさん。
ガスり易い稜線とか聞き、天気予報とにらめっこで晴れ間を狙って行ったのですが。。
当り日だったようです
花が名物の山みたいですねぇ。
訪問の季節も迷いましたが、雪が見たくてこのGWに行ってみました
ストック、今回もとても役に立ちましたよ!
もう手放せないかも?
ukkysuzさん、こんばんは。
いってきましたね! 谷川!!
いい天気で、よかったですね。
あの木の階段、しんどかったのを思い出してしまいました。
でも、谷川岳まで続く国境稜線は美しくて魅力的ですよね〜!
ま、コルへの下降と激しい登り返しがあるからこそ、美しい展望になっているのも事実ではあるんですが……。
雪、また一段と少なくなったような気がします。
急速に夏山に向かって変貌を遂げてますね。
そして今日、谷川行かなくてよかったかもですかね。
自宅近辺でも、雷雨ばかりか雹が降ってましたよ!!
来週天気が晴れて、谷川行けるといいですね。
そして、いい感じで雪が残ってるといいですね。
コメント有難うございます、seizanryoさん。
快晴で国境稜線がとても良く見えました。
出発時にはガスっていたので日焼け止めを塗り忘れたら
… ヒェー!です。
seizanryoさんはナイトハイク絡めてあの稜線を歩き通したのですよねぇ。
さすがです
見るからに厳しそうな登り返し。
生半可な思いでは返り討ちに合いそう、そう感じました。
>>だからこそ美しい展望
全く同感です。
>>自宅近辺でも、雷雨ばかりか雹が降ってましたよ!!
雷雨+雹とか !
こりゃ、行かずに正解でしたね。
来週もまだ雪が残っていると良いのですが、
もしかしたら谷川でなくあの周辺の山になるかもしれません
こんばんは、ukkysuzさん。
いや〜眺めが良過ぎですね
天候が良かったみたいなので当たりでしたね
上越国境稜線の開けた風景と残雪の
コンビネーションがとても絵になりますね。
こんな良い時に登ってこれたのが羨ましいですね〜。
上越国境稜線縦走?それとも馬蹄形縦走?
ukkysuzさんは今年、どちらのルートを歩くのかなぁ〜と
勝手に想像していたりしますが、いかがでしょう?
こんばんは、usagreatさん。
好天と相まって想像以上の展望を味わえましたよ
確かに、残雪がまた良いアクセントになっているんだな〜これが♪
素晴らしい稜線です。
次は真っ白な稜線を見たいですけどねぇ
>>上越国境稜線縦走?それとも馬蹄形縦走?
ふふふ、、
実は馬蹄形上越国境稜線縦走を企画してます
どんなルートかはご想像に任せますが( ̄ー ̄)ニヤリ
遅れてやって参りました
私達の再チャレ(リベンジとも言う)リストには那須岳の他に、仙ノ倉・平標山が入っています。
そんなに晴れちゃってウラヤマシイです
素晴らしい景色ですねぇ。
ガスがukkysuzさんの前から次々切れていくのを想像しながら拝見しましたv(´∀`*v)ピース
谷川岳に登山始めた早々に西黒尾根から登ってやられたHorumonです。
こんにちわ、ukkysuzさん。
谷川岳周辺は全然知識が無いのですが、平標山の名前だけは存じてました(;^ω^)
それにしても気持ち良さそうな稜線ですねぇ。
それに加えて平標山ノ家にはバッジも売ってるそうなので興味が増しました(;´∀`)
pentarouは今年中に谷川岳を厳剛新道で登りたいらしいので、
平標山との組み合わせもアリアリですねぇ。
次回は谷川岳?それとも他の残雪のお山でしょうか??
こんばんは、masataroさん。
御二方が行かれた時は、せっかくの紅葉の時期なのにガスだったのでしたか
今回の那須岳と共に次回は快晴に恵まれると良いですね!
再チャレレコ楽しみにしてます
ところで平標山ノ家に鐘があったとか!
見落としてしまいました
こんばんは、Horumonさん。
登山開始早々に西黒尾根ですか!
とても真似出来ませぬ
そして今年は厳剛新道から平標山まで行くんですか、もしかして!!
いやぁ〜素晴らしいチャレンジ魂です(`・ω・´)
この稜線を見るのは昨年からの念願でした。
ようやくかないました、好天のお陰で
晴れ男ですか?
だと良いんですけどね
まぁそれは今週末の山行の結果で判断しますかの
ukkysuzさんおはようございますっ。
イヤー( ・∀・)イイ!!景色
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・しました。
苗場山の形も初めてみて参考になりました
厳剛新道から平標山は(ヾノ・∀・`)ナイナイですよ(笑)
平標山の稜線いいですね。稜線フェチなもので
谷川は登りたいところがありすぎて敢えて避けてます。
登ったらもう最後(ノ∀`)アチャー
虜になりそうなのが怖いので
ukkysuzさんのレコでひとまず我慢ですわぃ。。。
今週末もきっと ですよっ
楽しみにしてますΨ(`∀´)Ψ
こんにちは、pentarouさん。
厳剛新道からの平標山じゃないと?
それだけじゃ物足り無いってことですね(`・ω・´)
>>・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・しました。
本当に良い景色で
実際に登れば、稜線フェチのpentarouさんならもっとウットリ出来ますよ
あ、既に谷川岳には登られてましたねぇ
>>登ったらもう最後(ノ∀`)アチャー
>>虜になりそうなのが怖いので
一度行けばあのエリアの思うツボ!!
湿原が広がっている苗場山とか、白毛門からの谷川岳とか
訪れたい場所だらけです。
皆が絶賛するエリアだけありますな (・∀・)
今週末は、晴れの予報が段々と雲行きの怪しそうな様子になってきました
荒れなければ恩の字ですケド。。。
もぅ…寝て…らっしゃいますよね……
ワタクシと致しましては、ウグイスの写真が羨ましいです。
こんなにハッキリと映っていて
とうとうukkysuzさんも谷川エリアに進出ですね!おめでとうございます。
この辺りの稜線は歩き通したくなりますね
今度のお休みもこの辺りとのこと。雪がどれ位残っているかも気になりますね?
楽しんできてください
pippiさん、コメント遅くなりすみません
ウグイス、もう少し寄りたかったのですがこれが限界でした。
鳥を撮影するのって難しですね
ちょこまか動かられたり。
声の聞こえる方にカメラを向けても、間に枝が邪魔したりと。
pippiさんのように望遠の事を少し考えちゃいました。
ようやくこのエリアに進出できましたよ〜♪
後はいつまで雪が残っているか?
梅雨前には可能な限り行きたいですがねぇ、どうでしょうか?
そして秋頃にはこの稜線を歩き通したいです、ハイ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する