権現岳 天女山から やっぱり良いルートです。
- GPS
- 09:00
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,436m
- 下り
- 1,436m
コースタイム
7:10-7:25 天の河原 早速景色休憩
8:30 標高2100m位でアイゼン装着
9:30-10:00 前三ッ頭 食事休憩
10:50-11:00 三ッ頭
11:55-12:05 権現山頂
12:10-12-15 源治梯子の取り付き手前
12:20-12:30 権現小屋
13:20-13:30 三ッ頭
14:10 前三つ頭
15:50-16:05 天の河原
16:10-16:30 天女山散策
天候 | 晴れときどき曇り(^_^) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体通して危険箇所は特にありませんでした。 天女山駐車場〜標高1800m位までは歩きやすいなだらかな道です。 標高1800m位から急登になります。 標高2100m位から残雪出てきます。 2100m位〜三ッ頭まで北面は残雪多いです。トレース外すと太ももまで踏み抜きます 三ッ頭〜権現山頂 北面は残雪多いです。雪無いところも有ります。 |
写真
感想
前日に野辺山の滝沢牧場でキャンプ
朝天女山の登山口へ。
このルートは去年の梅雨明けにソロで登りました。去年も素晴らしかった!
今回はかみさんも同行です。
観音平から編笠山経由か迷ったのですが、天女山からの方が安全そうなので。
前三つ頭手前から結構残雪有りました。
私は10本爪アイゼンにダブルストック、かみさんはチェーンスパイクにシングルストックです。
忠実に踏み後辿らないと太ももまで踏み抜きます。
踏み跡でも膝まで踏み抜くことしばしばでした。
3回くらい股間まで踏み抜く有様です。
私はミドルカットの夏靴でしたのでくるぶしから靴の中に雪がめり込んで
靴下がグズグズになってしまいました。
ハイカットの靴とスパッツは必修でしたね。
でも、てへへっ(*´∀`*) って感じで、本当に一日中楽しくて楽しくて。。
ノーンビリと登ったので去年より2時間位多くかかってしまいました。
やっぱりこの天女山-権現岳ルート、途中の景色も良いし、大好きだな〜
一年一度は登りに来たい。次回こそキレット越えて赤岳まで行きたいです。
雪もあって夏よりハードでしたが、かみさんに下山後聞いたところ、
筋肉痛も疲れも全く無しだそうで。頼もしいぞ〜!
翌日、キャンプ撤収して、御座山の登山口へ到着。。
すると突然の雷がすぐ近くに。。雹も降ってきました。
これは登山どころじゃないな〜ってことで撤退しました。
御座山は一昨年も行こうとしたのですが、
前日に男山-天狗山縦走で道に迷って疲れ果て、諦めて帰りました。
やっぱり宿題の山ですわ〜 かっこよかったな〜御座山。。
結局ぶどう峠こえて、秩父の両神山や二子山眺めながらまったりツーリングして
花園から関越で帰りました。
houraikenさま、お久しぶりです。
権現岳やっぱりいいですね。雪(残雪期)の八ヶ岳にはまだ行ったことがありませんが、この時期であれば軽アイゼン(6本)でも大丈夫ですかね?
実は浜松に転勤となってしまったので八ヶ岳は更に遠くなってしまいました
いいお天気で何よりでした。
この稜線展望最高ですよね〜
八ヶ岳オールスターズ目前で迫力あるし
南アルプスから富士・金峰・みずがき・中央アルプスまで役者勢ぞろい。
同じ景色を共有できた感じでうれしいです。
一週間でずいぶん雪減った感じがします。
山の様子が手にとるように分かるのはヤマレコのいい所ですね。
渋滞もうまくかわされたようで。。。
また、山梨おいでください
浜松に転勤後も精力的に登られていますね。
八ヶ岳は何処歩いても良い山ですよね。
雪も大分減ってきましたし、もう6本爪でも大丈夫かと思います。
今年はdaishohさんの歩いた硫黄岳〜赤岳〜阿弥陀岳周遊コース、私もチャレンジしてみようと思います。
阿弥陀岳は未踏ですし。
ところで御座山、麓から見ると迫力有りましたね。
雷と雹で撤退しましたが、こんどこそ行きたいです!
アイゼン脱着のタイミング、トラバースの情報などとても参考になりました。
編笠山経由と悩んだのですが、やはり天女山ルートで正解でした。
かみさん同行でしたので、こちらの方がより安全なルートですよね。
この稜線は南側の展望良いですよね。
三つ頭過ぎると眼前に八つの主脈が大迫力ですし。
個人的には序盤楽チンなのも良いです。
スロースターターですので
houraikenさん、奥さま。お疲れさまでした。
権現、いいですね
お天気も良かったようで。
僕は昨年夏。天女山からキレットを超えました。
天気も良く、それは最高だったのですが、
アブの大発生には閉口しました。
おたふく顔で帰ってきました。
ぜひ、キレット越えはアブのいない時期がお勧めです
houraikenさん、お疲れ様でした。
さすがはレコ友
残雪期の八ヶ岳、見事にクリヤーですね
頼れる相棒さんを褒めるべきでしょうか
しかし、絶景ですね
雪は遠目にも少なく見えたのですが、やはりかなり減ってきましたね。
それが逆に山肌と雪のコントラストを映えさせ、
いっそう魅力的な山に見えます。
お疲れ様でした
makasioさん こんばんは。
去年の7月中盤のアブの大群は凄かったですね。
makasioさんも遭遇したんですよね。
長袖にCW-X−短パンスタイルで大丈夫だと思っていましたが、アブはCW-X突き抜けてきましたね〜
昨年は赤岳まで歩こうと思いましたが、雷雲が沸いて来たので旭岳で引き返しました。
今年こそ天女山−赤岳日帰りピストン達成したいです!
アブ情報ヤマレコでチェックしながらですね!
tailwindさん こんばんは
やはり標高ある山は絶景ですね!空の碧さも違いますし。
八ヶ岳の山肌、今の時期は岩の色と雪の色と緑色のミックスって感じです。
これからはどんどん緑が山肌を駆け上がって行きますよね。
かみさんはなかなか頼もしいですよ。基礎体力は私より上ですので。
山の相棒としては、ちょうど良い感じです。
生活の相棒としてはちょっと難有りですが。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する