ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1886783
全員に公開
ハイキング
中国

岳山 (広島市)

2019年06月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:14
距離
3.5km
登り
340m
下り
338m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:08
休憩
0:07
合計
2:15
距離 3.5km 登り 340m 下り 341m
9:56
56
スタート地点
10:52
10:59
72
12:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に駐車(4~5台駐車可能)
コース状況/
危険箇所等
特にありません
登山口到着っ!
2019年06月09日 09:56撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 9:56
登山口到着っ!
でました安芸武田氏!
そう言えば実は、甲斐の武田は傍流で、安芸武田氏が本流なんですってね。
2019年06月09日 09:57撮影 by  SO-04K, Sony
1
6/9 9:57
でました安芸武田氏!
そう言えば実は、甲斐の武田は傍流で、安芸武田氏が本流なんですってね。
案内図と心得書き。
誠にもって正しいことが書かれております。
2019年06月09日 09:57撮影 by  SO-04K, Sony
1
6/9 9:57
案内図と心得書き。
誠にもって正しいことが書かれております。
アプローチ直後は、4WDなら車両進入可能そうな砂利道。
2019年06月09日 09:59撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 9:59
アプローチ直後は、4WDなら車両進入可能そうな砂利道。
真の(?)登山口に着き、第一目標の千年杉へいざ!
しかしこの矢印、確かに千年杉のある方角を指していますが、道順は全く違うんですね(;・∀・)
誰か書いてらしたのに、騙されて路を探してしまいましたw
2019年06月09日 10:03撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:03
真の(?)登山口に着き、第一目標の千年杉へいざ!
しかしこの矢印、確かに千年杉のある方角を指していますが、道順は全く違うんですね(;・∀・)
誰か書いてらしたのに、騙されて路を探してしまいましたw
そこからは山道らしい雰囲気に(手ぶれすいませんです)。
2019年06月09日 10:06撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:06
そこからは山道らしい雰囲気に(手ぶれすいませんです)。
分岐が見えてきました
2019年06月09日 10:06撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:06
分岐が見えてきました
迷わず左の千年杉へ。
この説明にある通り、千年杉経由の方がなだらかで楽です。
下りは右から降りたのですが、険しくはないものの、結構急な印象でした。
2019年06月09日 10:07撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:07
迷わず左の千年杉へ。
この説明にある通り、千年杉経由の方がなだらかで楽です。
下りは右から降りたのですが、険しくはないものの、結構急な印象でした。
両方撮ってみました
2019年06月09日 10:07撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:07
両方撮ってみました
ちょっとした沢を渡ります。
たったこんなことでも楽しいですよね、山にいると( ゜ω^ )b
2019年06月09日 10:08撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:08
ちょっとした沢を渡ります。
たったこんなことでも楽しいですよね、山にいると( ゜ω^ )b
事前情報収集で知っていましたが、鎖登場!
と言っても、別に鎖に頼らなくても登れますのでご心配なく。
2019年06月09日 10:09撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:09
事前情報収集で知っていましたが、鎖登場!
と言っても、別に鎖に頼らなくても登れますのでご心配なく。
千年杉 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
2019年06月09日 10:10撮影 by  SO-04K, Sony
1
6/9 10:10
千年杉 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
「お知らせ」。
画面ではわかりにくいですが、経年劣化でラミネートした紙がへたってお辞儀していました。左手で保持しつつ右手で撮影したものです(だからどう、と言われても何もないのですがw)
2019年06月09日 10:10撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:10
「お知らせ」。
画面ではわかりにくいですが、経年劣化でラミネートした紙がへたってお辞儀していました。左手で保持しつつ右手で撮影したものです(だからどう、と言われても何もないのですがw)
しかし、すごい!
2019年06月09日 10:10撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:10
しかし、すごい!
の、一言に尽きますね。
下から仰角で。
2019年06月09日 10:11撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:11
の、一言に尽きますね。
下から仰角で。
何枚撮っても飽きない。
2019年06月09日 10:12撮影 by  SO-04K, Sony
1
6/9 10:12
何枚撮っても飽きない。
立派な諸元表も設置されております。
本当に、地元の里山と自然を守る皆様には頭が下がります。
2019年06月09日 10:12撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:12
立派な諸元表も設置されております。
本当に、地元の里山と自然を守る皆様には頭が下がります。
大好物の岩が見えたので思わずパチリ。
小ピーク(383m)も近い(゜∀゜)ヨカーン
2019年06月09日 10:22撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:22
大好物の岩が見えたので思わずパチリ。
小ピーク(383m)も近い(゜∀゜)ヨカーン
ほーら、やっぱりw
少し開けた感じですが、残念ながら眺望はありません。
2019年06月09日 10:23撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:23
ほーら、やっぱりw
少し開けた感じですが、残念ながら眺望はありません。
でも、木々の間から垣間見える青空の、何と素敵なこと(少し年寄くさい表現で・・・)
2019年06月09日 10:24撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:24
でも、木々の間から垣間見える青空の、何と素敵なこと(少し年寄くさい表現で・・・)
なんだか5股の木が。アオハダだそうです。
餅肌だろうが鮫肌だろうが、股をかけちゃいけません(謎)
2019年06月09日 10:31撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:31
なんだか5股の木が。アオハダだそうです。
餅肌だろうが鮫肌だろうが、股をかけちゃいけません(謎)
根っこはなんだかガジュマルっぽい感じ。
2019年06月09日 10:31撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:31
根っこはなんだかガジュマルっぽい感じ。
しばらくするとなんと!
5股の松がwww
合わせて10股と、なんという貞操観念の無さw
2019年06月09日 10:36撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:36
しばらくするとなんと!
5股の松がwww
合わせて10股と、なんという貞操観念の無さw
そして、大好きな岩、ふたたび。
2019年06月09日 10:41撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:41
そして、大好きな岩、ふたたび。
少し急登です。
2019年06月09日 10:41撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:41
少し急登です。
でも、私は知っています。
これが展望台直前の試練であると(なんか外国語訳っぽくなってしまいましたw)。
2019年06月09日 10:43撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:43
でも、私は知っています。
これが展望台直前の試練であると(なんか外国語訳っぽくなってしまいましたw)。
ほーら、ね(^_-)-☆
2019年06月09日 10:44撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:44
ほーら、ね(^_-)-☆
絶景をパノラマで。
2019年06月09日 10:46撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:46
絶景をパノラマで。
左手前が先週モンベルイベントでコンパスワークを学んだ武田山、次に火山。間の遠くに野呂山。
沼田高校も見えますね。
2019年06月09日 10:46撮影 by  SO-04K, Sony
1
6/9 10:46
左手前が先週モンベルイベントでコンパスワークを学んだ武田山、次に火山。間の遠くに野呂山。
沼田高校も見えますね。
西風新都、ビッグアーチ方面
2019年06月09日 10:46撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:46
西風新都、ビッグアーチ方面
遠くに緑井、手前には若葉台。
2019年06月09日 10:46撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:46
遠くに緑井、手前には若葉台。
さぁ、しばし楽しんだので山頂へ。
2019年06月09日 10:47撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:47
さぁ、しばし楽しんだので山頂へ。
あっけなく到着。
岳山は「嶽山」で、お城は「多計城」だったんですね。
2019年06月09日 10:52撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:52
あっけなく到着。
岳山は「嶽山」で、お城は「多計城」だったんですね。
お決まりの三角点タッチ(そもそもはパクりw)
2019年06月09日 10:52撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 10:52
お決まりの三角点タッチ(そもそもはパクりw)
何峰か振りに見た気がする、あさきた里山プレート。
さすがに今年度内の39座達成は厳しいかなぁ・・・
2019年06月09日 10:52撮影 by  SO-04K, Sony
1
6/9 10:52
何峰か振りに見た気がする、あさきた里山プレート。
さすがに今年度内の39座達成は厳しいかなぁ・・・
景色がいいところで昼食したくて、展望台まで下りてきました。
登りの時は、探してもわからなかった北側展望図が、意外な所で見つかりました。
2019年06月09日 11:32撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 11:32
景色がいいところで昼食したくて、展望台まで下りてきました。
登りの時は、探してもわからなかった北側展望図が、意外な所で見つかりました。
実際の眺望。両サイドに木が茂っており、ちょっと残念。
左側には、木に木製の梯子がくくり浸けられていました。展望用と思われましたが、段が一部ロープになっていたりしていましたし、たいして眺めも変わらないので、途中でやめました。
2019年06月09日 11:33撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 11:33
実際の眺望。両サイドに木が茂っており、ちょっと残念。
左側には、木に木製の梯子がくくり浸けられていました。展望用と思われましたが、段が一部ロープになっていたりしていましたし、たいして眺めも変わらないので、途中でやめました。
さて、下山開始。我々はこっちではありません。
2019年06月09日 11:35撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 11:35
さて、下山開始。我々はこっちではありません。
こっち方面ですね・・・
2019年06月09日 11:36撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 11:36
こっち方面ですね・・・
展望岩に到着!
すぐに浮かれて足元の岩を蹴って遊ぶ幼児
2019年06月09日 11:38撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 11:38
展望岩に到着!
すぐに浮かれて足元の岩を蹴って遊ぶ幼児
展望岩から西風新都方面。
ちょっと高度が違うだけで、こんなに雰囲気違うんですね。
2019年06月09日 11:38撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 11:38
展望岩から西風新都方面。
ちょっと高度が違うだけで、こんなに雰囲気違うんですね。
沼田高校方面と、私の可愛い左手親指と人差し指
2019年06月09日 11:38撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 11:38
沼田高校方面と、私の可愛い左手親指と人差し指
展望岩からエディオンスタジアム方面を撮影する相方。
2019年06月09日 11:39撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 11:39
展望岩からエディオンスタジアム方面を撮影する相方。
「ネズミサシ」なる木。珍しい名前だね、とか思ったら別名「ネズ」ですって。
ん?ネズ(杜松)と言えば、私の大好きなお酒「ジン」の香り付けに使う木の実だよね。HNも「jintama」だし、親近感( ^ω^)ワクワク
2019年06月09日 11:46撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 11:46
「ネズミサシ」なる木。珍しい名前だね、とか思ったら別名「ネズ」ですって。
ん?ネズ(杜松)と言えば、私の大好きなお酒「ジン」の香り付けに使う木の実だよね。HNも「jintama」だし、親近感( ^ω^)ワクワク
登山口付近から、「久地の千年杉」を振り返りました。確かに、最初の「方角」看板は、方角だけはバッチリ合ってました。
2019年06月09日 12:06撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 12:06
登山口付近から、「久地の千年杉」を振り返りました。確かに、最初の「方角」看板は、方角だけはバッチリ合ってました。
登山口に戻ると、愛車の場所は、しっかり日なたになっていました。
ι(´Д`υ)アツィー
2019年06月09日 12:13撮影 by  SO-04K, Sony
6/9 12:13
登山口に戻ると、愛車の場所は、しっかり日なたになっていました。
ι(´Д`υ)アツィー
撮影機器:

感想

 他の方のログとかを拝見し、もっと時間がかかると思っていたのに、意外とあっさり登れてしまいました。
 全体的にとてもよく整備されており、特に千年杉周辺の足場や看板等、本当に驚きばかりでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:949人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら