記録ID: 1894666
全員に公開
ハイキング
北陸
6/16【袴腰山(富山・1165m)】雨降りの中峰越登山口から、ゆったり歩き
2019年06月16日(日) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:21
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 260m
- 下り
- 245m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
アクセス:国道304号線から旧国道・細尾峠へ入る。たいらスキー場前を過ぎ、やがて離合困難な山道を行くと細尾トンネル。トンネルを出て左折すると林道袴腰線へ、峠まではダート道。(菅沼合掌集落側からは舗装されている) 駐車場:数台分スペースあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
<峰越登山口〜山頂> ・特に危険箇所なし。 ・5月中旬が山開き、地元の城端山岳会によって整備されている。 |
その他周辺情報 | 少し足を延ばして… <白川郷の湯> 〒501-5627 岐阜県大野郡白川村荻町337 TEl.05769-6-0026 Fax.05769-6-3033 日帰り営業時間 7:00〜21:30(最終入館21:00) 700円 http://www.shirakawagou-onsen.jp/ |
写真
感想
せっかく丸一日のお休み。
北陸地方は、大雨と強風にさらされどこ(の山)にも行けず。
家で悶々としていましたが、雨脚が弱まったようなので、歩く距離がお手頃な山へ。
念のため、避難小屋のある山ということで、南砺市にある袴腰山へ行ってきました。
山容が袴の腰形のようであることから名づけられた袴腰山の直下には、東海北陸自動車道の袴腰トンネルが通っています。
五箇山インターチェンジから富山方向に行った長いトンネルです。
旧国道から砂利道を走り、やがて砂利道が舗装路に変わると登山口。
先月山開きをした山ですが、雨が降りしきる昼下がり、さすがに誰もいません。
身支度をして、ゆっくりゆっくりと歩きます。
登山道が沢のようになっていて、気分は沢歩き。
途中、展望台らしきものがありましたが、白いスクリーン。
立ち止まることなく、終始しずしずと歩きました。
山頂は、登山道の真ん中にひっそりとプレートがあるだけでした。
その先に南展望台があると案内図にありましたが、行ったところで見えるものは決まっています。
引き返して、展望台へ。
雷鳴が全くなかったので、はしごをよじ登ってみます。
風雨に晒されながら周囲の景色を…やはり白、白、白、白でした。
下りは、沢下り。
小屋で少しのんびりと足を休め、登山口へと戻りました。
せっかくここまで来たので、もう少し南下して、白川郷の湯で少しの汗と雨を流し帰途に着きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する