記録ID: 1895804
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山
2010年09月20日(月) [日帰り]
山梨県
- GPS
- 08:47
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 2,027m
- 下り
- 2,016m
コースタイム
5:20青木鉱泉-7:20鳳凰の滝-7:40五色滝-8:20鳳凰小屋-9:00地蔵岳-9:15オベリスクに挑戦(途中ですぐあきらめ)
9:50赤抜沢ノ頭-10:35観音岳-11:20薬師岳-14:07青木鉱泉
9:50赤抜沢ノ頭-10:35観音岳-11:20薬師岳-14:07青木鉱泉
天候 | 曇り後小雨少しぱらつき、後すぐ、雲多いも、晴れ間あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
経路を調べる(Google Transit) |
コース状況/ 危険箇所等 |
<青木鉱泉からどんどこ沢沿いに地蔵岳> 青木鉱泉宿前庭から、どんどこ沢登山道に入って行き、沢沿いに、赤い矢印と看板をみながら、進みます。山道に入ると、樹林帯をすすみ、途中、滝を見れる脇道があります。鳳凰の滝は、途中までしか行かれず、遠くから眺めます。五色滝は、瀑声と水しぶきが感じられます。しばらく樹林を登ると、どんどこ沢源流の川原から、オベリスクが、そびえ立ち、よくみえます。その後、鳳凰小屋に着くと、ほっと、一息つけます。さらに、地蔵岳まで、樹林帯もかなり急登、樹林帯を抜けると、ザレ場が、さらに急登、すべって登りつらいです。オベリスクは、目の前、地蔵岳山頂は、左側です。 <地蔵岳から観音岳> 地蔵岳山頂から、赤抜沢ノ頭にでると、観音岳まで、縦走路になって、起伏もあまりなく、景色を眺めながら、気持ちよくすすめます。観音岳山頂は、展望が、最高です。 <観音岳から薬師岳> 観音岳から薬師岳は、起伏もなく稜線が続き、歩きやすく、ハイマツと白砂、花崗岩が、素敵で、心が落ち着く感じです。 |
写真
感想
地蔵岳山頂に着いたら、もう疲れ果て、息も、はあはあー。
お地蔵さんを見つけ、近くに行くと、甲斐駒ケ岳の絶景に、感激し、涙がでてきました。すごい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する