ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1896912
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山 もう夏🌸モードですかね🎵

2019年06月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:29
距離
13.6km
登り
1,350m
下り
1,360m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
1:31
合計
5:30
距離 13.6km 登り 1,350m 下り 1,363m
天候 晴れ〜❗
朝は涼しいかったですが、日が昇るにつれて気温上昇。ピークまでは、汗だくでした。昼前から薄曇りで、風もあってピーク稜線は涼しかったですが、下りたら暑い日でした。
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧ロープウェイ駐車場に止めました。300円(ポストに投函)。朝は7台ぐらい、下山したら30台以上かな。平日なのに、多くの登山者が来られてました。
コース状況/
危険箇所等
特に問題無し。
2合目過ぎ、5合目までの樹木の一部には、毛虫🐛くんがたくさん垂れ下がってますので、キショイ❗と思う人は、前見て歩いてね🎵
その他周辺情報 下山後は、池田温泉でまったりしました。
◆池田温泉(つるすべ美肌の湯)と道の駅
池田温泉は、本館(月曜日休館)と新館(水曜日休館)あります。営業時間10時〜22時どちらも500円です。サウナもある新館を利用しました。シャンプー、リンス有り。2階に休憩所と食事処あります。アルカリ性単純温泉でまったりな良いお湯です。人気の温泉なんで来館者は、多いです。
道の駅には、足湯もあります。
では、では、気合い入れて登りますかね。駐車場脇には、いきなりキスゲさんが迎えてくれました🎵
6
では、では、気合い入れて登りますかね。駐車場脇には、いきなりキスゲさんが迎えてくれました🎵
登山口にはユキノシタさん。
5
登山口にはユキノシタさん。
1合目あたりでは、クサフジが色鮮やかです❗
9
1合目あたりでは、クサフジが色鮮やかです❗
いつものとおり、振り返れば、霊仙山❗
7
いつものとおり、振り返れば、霊仙山❗
2合目、まだ日陰で、助かります。
3
2合目、まだ日陰で、助かります。
何の実でしたかね。美味しそうですが・・、山桑(ヤマグワ)ですね。
4
何の実でしたかね。美味しそうですが・・、山桑(ヤマグワ)ですね。
おっ❗、アキノキリンソウさんですか❓あれ〜咲くの早いね〜
6
おっ❗、アキノキリンソウさんですか❓あれ〜咲くの早いね〜
クララさんは、まだこれからですね🎵
4
クララさんは、まだこれからですね🎵
キバナノレンリソウさんです❗外来種ですが、伊吹山にしか自生してないとのことです。
9
キバナノレンリソウさんです❗外来種ですが、伊吹山にしか自生してないとのことです。
イボタノキさん❗
5
イボタノキさん❗
伊吹山、ご無沙汰で〜す。すでに日差しが暑い💦
8
伊吹山、ご無沙汰で〜す。すでに日差しが暑い💦
3合目休憩所のすぐ側にユウスゲ見っけ❗
8
3合目休憩所のすぐ側にユウスゲ見っけ❗
ハクサンフウロさんもありますやん。帰りにもう一度、おじゃましま〜す。
12
ハクサンフウロさんもありますやん。帰りにもう一度、おじゃましま〜す。
キバナハタザオさん❗
7合目あたりまで、たくさん咲いてました。今が時期です。
4
キバナハタザオさん❗
7合目あたりまで、たくさん咲いてました。今が時期です。
5合目❗暑いね〜💦ピッチ上がりません。
1
5合目❗暑いね〜💦ピッチ上がりません。
琵琶湖に比良さん❗
5
琵琶湖に比良さん❗
イブキガラシは、もう終了ですね。
4
イブキガラシは、もう終了ですね。
オドリコソウさんも終盤、残り物です。
6
オドリコソウさんも終盤、残り物です。
竹生島が綺麗に見えます。この辺は、ヘロヘロで休憩モードで・・
2
竹生島が綺麗に見えます。この辺は、ヘロヘロで休憩モードで・・
ゴォーって、飛行機近くねぇ〜
汗だく☀️😵💦
3
ゴォーって、飛行機近くねぇ〜
汗だく☀️😵💦
ヒメレンゲさん❗
たくさん咲いてました。黄色が綺麗です。
6
ヒメレンゲさん❗
たくさん咲いてました。黄色が綺麗です。
おっ❗クサタチバナさんですやん🎵
5
おっ❗クサタチバナさんですやん🎵
9合目あたりが時期ですかね。終わってるのもありましたね。
5
9合目あたりが時期ですかね。終わってるのもありましたね。
ウマノアシガタさんのラスト❗
7
ウマノアシガタさんのラスト❗
はい❗出ましたグンナイフウロさん🎵もう後半ですかね。
11
はい❗出ましたグンナイフウロさん🎵もう後半ですかね。
はい❗なんとか、とうちゃこです。汗だくですね〜、体力無いね〜。元気無いので、感謝のポーズ忘れてました😅
10
はい❗なんとか、とうちゃこです。汗だくですね〜、体力無いね〜。元気無いので、感謝のポーズ忘れてました😅
稜線は、コバナノミミナグサさんが、満開です。たくさんあって踏みつけそうです。
10
稜線は、コバナノミミナグサさんが、満開です。たくさんあって踏みつけそうです。
三角点にピースタッチ❗
5
三角点にピースタッチ❗
ピークはいい天気で、まったりできます。
6
ピークはいい天気で、まったりできます。
もう一度、ミミナグサさん❗
4
もう一度、ミミナグサさん❗
白山方面の展望、本日は霞んでますね〜、しゃないね。
5
白山方面の展望、本日は霞んでますね〜、しゃないね。
北側方面のパノラマです❗
3
北側方面のパノラマです❗
ヒメレンゲもたっぷりです🎵
3
ヒメレンゲもたっぷりです🎵
ピョピヨ〜、ピッピッって頑張って囀ずりしてます。お宅はどちらさん❓(スマホの最大ズームで、これが限界写真です)
2019年06月19日 05:48撮影 by  SOV37, Sony
13
6/19 5:48
ピョピヨ〜、ピッピッって頑張って囀ずりしてます。お宅はどちらさん❓(スマホの最大ズームで、これが限界写真です)
駐車場まで周回します、もう一度、グンナイフウロさん。
4
駐車場まで周回します、もう一度、グンナイフウロさん。
おっ、なんじゃらほい❓ヒヨクソウですね🎵小さいお花です。
12
おっ、なんじゃらほい❓ヒヨクソウですね🎵小さいお花です。
カノコソウさんですね🎵
3
カノコソウさんですね🎵
イブキシモツケですかね。
7
イブキシモツケですかね。
カノコソウさんのお花が・・、可愛いやん🎵
7
カノコソウさんのお花が・・、可愛いやん🎵
周回コースにはたくさん咲いてました。クサタチバナさん❗しっかりしたお花🌸です。
4
周回コースにはたくさん咲いてました。クサタチバナさん❗しっかりしたお花🌸です。
ミヤマコアザミ、コイブキアザミ❓ですかね。まだまだこれからです。
4
ミヤマコアザミ、コイブキアザミ❓ですかね。まだまだこれからです。
琵琶湖展望です。
2
琵琶湖展望です。
またまた、グンナイフウロさん❗
6
またまた、グンナイフウロさん❗
ヒメフウロさんですかね🎵
5
ヒメフウロさんですかね🎵
関ヶ原と濃尾平野方面。朝方は、伊勢湾、四日市方面見えてました、
2
関ヶ原と濃尾平野方面。朝方は、伊勢湾、四日市方面見えてました、
ウスバシロチョウさんですよね🎵
5
ウスバシロチョウさんですよね🎵
ヒメウツギさん❗終盤ですかね。
3
ヒメウツギさん❗終盤ですかね。
下ってます。けど、膝がガクガクで・・、辛い下りです。
本日は、多くの方が登って来られます。
3
下ってます。けど、膝がガクガクで・・、辛い下りです。
本日は、多くの方が登って来られます。
おっ❗懐かしい緑の花ですやん🎵
2
おっ❗懐かしい緑の花ですやん🎵
ヤマタツナミソウさん❗
もう終わりですかね。
3
ヤマタツナミソウさん❗
もう終わりですかね。
3合目の保全地内に、一輪だけユウスゲさんありました。まだまだこれからです
4
3合目の保全地内に、一輪だけユウスゲさんありました。まだまだこれからです
ハクサンフウロさん❗
そこそこ咲いてましたね。
11
ハクサンフウロさん❗
そこそこ咲いてましたね。
フウロさんは、ええね🎵
イブキフウロさんは見つけられませんでした。
8
フウロさんは、ええね🎵
イブキフウロさんは見つけられませんでした。
アザミさんと黄蝶さん❗
暑いね💦
5
アザミさんと黄蝶さん❗
暑いね💦
下りてきました。コーラー買って、しばし休憩と反省です。疲れましたね〜。本日も3本飲みました。
2
下りてきました。コーラー買って、しばし休憩と反省です。疲れましたね〜。本日も3本飲みました。
田んぼに・・、うむ〜❓❓
そばの花ですかね❗伊吹蕎麦😁
5
田んぼに・・、うむ〜❓❓
そばの花ですかね❗伊吹蕎麦😁
駐車場の土手にウツボグサさん❗咲いてますね〜、最後まで、🌸楽しませてくれました。お疲れさまでした❗
5
駐車場の土手にウツボグサさん❗咲いてますね〜、最後まで、🌸楽しませてくれました。お疲れさまでした❗
撮影機器:

感想

トレーニングと膝の調子を確認するため伊吹山に登ってきました。
登ってる時は、気温も夏山雰囲気で、暑く、ピークは逆に涼しい感じでした。

山は、3週間ぶりで、ヘロヘロ汗だく☀️😵💦でした。やはり、身体なまってましたね。前回と登行時間は、ほぼ同じでしたが、前回よりペースは落ちてますやん。うむ〜😂
下山時、膝も未だに力が入りにくく、飛ばせませんね。一歩一歩です。歳ですかね〜。しばらくはゆっくりモードの歩きですかね。

展望、お花🌸はレコどおりですが、伊吹山は飽きませんね〜、月が変われば、お花🌸も変わりますね〜、楽しめます🎵
月一ペースで登りますかね。
伊吹山に感謝です❗ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:820人

コメント

月一ペース
私も、「伊吹は月一(つきいち)ペースでいいかな?」とか思っています。ま、実際は年に数回、ってなりそうですが。次に行くのは、ヒメホタルと夜景を見にナイトハイク!かな?
2019/6/20 23:28
Re: 月一ペース
まあ無理なく、登りましょうかね😄
2019/6/21 7:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら