記録ID: 1897497
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
横岳にツクモグサを見に行ってきた。ついでにホテイランも
2019年06月17日(月) ~
2019年06月18日(火)
長野県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 28:00
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 1,797m
- 下り
- 1,794m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 2:55
- 合計
- 9:01
距離 13.8km
登り 1,458m
下り 911m
15:59
天候 | 晴れたり曇ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口〜美濃戸間は悪路。普通のFF車で行ってスタックしかけました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルート上いっさい雪なし。 |
写真
装備
備考 | 赤岳鉱泉、ベンチ テーブルいっぱいあるので椅子はいらなかったかな。 |
---|
感想
去年は行者小屋ベースに赤岳から硫黄岳まで歩いたので、今回は赤岳鉱泉に決定。
ルート的には北沢の方が断然楽ですね。
そして去年美濃戸口に停めて美濃戸までがうんざりしたので(特に帰り)今回は美濃戸まで車で入ると決めて来ました。
途中の荒れた登りで慎重にいったらタイヤが空転。バックして何度かトライしてやっと登りきることができました。その間に後続車が何台も連なることに(^_^;)
お待たせした皆さんどうもすみませんでした。
赤岳鉱泉にテント設営後、地蔵尾根へ。
最初のハシゴ上りきったあたりでヘルメット装着。硫黄岳山荘までかぶってました。
そんなに怖いと思うようなところもありませんでしたが、持ってるのならかぶりましょう。
ヘルメットの装着率は2、3割といったところか。
硫黄岳の稜線上でザックにつけて歩いてる人いましたが、持ってるのなら頭にかぶりましょう。
ちょっと時期的に遅い感もありましたが、ツクモグサが見れて良かった。
老眼のためカメラの液晶モニターが見えてないので、ピンぼけ写真を量産w
ファインダー覗くカメラを買おうと決意しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:525人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
素晴らしい!
ツクモグサ
ウルップソウ
見たい!
show_darumaさん、ぜひ来年!
というよりはウルップソウはまだこれからなのでまだチャンスありますよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する