正丸駅→伊豆ヶ岳→武川岳→大持山→子持山→武甲山→浦山口駅
- GPS
- 07:38
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 2,168m
- 下り
- 2,210m
コースタイム
09:10 伊豆ヶ岳
10:30 前武川岳
10:42 武川岳
12:05 大持山
12:37 子持山
13:00 シラジクボ
13:25 武甲山(16℃)35分休憩
14:25 水場
15:45 浦山口駅
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・浦山口から武甲山へ向かう林道終点に登山ポスト有り |
写真
感想
今日は中央線大幅運休につき、西武線を使って初めての奥武蔵方面へ。
家を出たのは予定より早かったのだが、電車の連絡が思ったようにうまく行かず、結局予定通りの電車に乗ることに。飯能駅までは十分座れるくらいの状況だったのだが、飯能駅から凄まじい混みっぷりで普段の通勤電車並みだ。どうやら飯能新緑ツーデーマーチというイベントとカチ合ってしまったらしい。イベント開始地点の吾野駅を過ぎると大分マシになった。目的地の正丸駅でも登山客はなかなか多い。
08:00〜09:10 正丸駅→伊豆ヶ岳
正丸駅からしばらく舗装道路を進む。倒木が多く、荒れている感じがあるが、登山道自体は明瞭。休んでけ岩を越えるとかなりの急登。雨が降ったりすると歩きにくそうな道だった。
伊豆ヶ岳は割りと広い山頂だったが、クマバチが飛び回っていて落ち着かない。ちょっと下ったところで一休みして先に進む。
09:10〜10:42 伊豆ヶ岳→武川岳
伊豆ヶ岳の山頂を越えて少し進んだ所の分岐を山伏峠方面へ下る。車道に出て少し北に行き、武川岳の登山口に入る。少し進んだところからは結構キツイ坂。途中で一休みして先に進む。武川岳はベンチがあり開けているので休憩にはちょうど良い感じ。
10:42〜12:05 武川岳→大持山
武川岳からの下りも結構急だったが、大持山への登り返しもなかなかのモノ。今日一番の急坂だった。大持山の手前に開けたところがあり、山頂よりも人がすくないというのもあって、休憩するならそっちがいいかも。
12:05〜13:25 大持山→武甲山
大持山で休憩しようと思っていたが、人が多かったので先に進むことに。大持山からはちょっとした岩場を越えていく。途中途中で見晴らしの良い所もあったのだが、人が多いのでパス。
シラジクボから武甲山の登りは急登ということだったが、大持山への登りほどきつくはなく、それほど苦もなく登頂。
武甲山の山頂標識は神社の裏を登った所にあった。危うく山頂に到達せずに下山するところだった。展望台からの眺めは悪くないのだが、高度感が今ひとつ。全体的にモヤがかっていたのも一因かも。
13:25〜15:45 武甲山→浦山口駅
武甲山からの下りは南側が開けていてなかなか気持ちが良い。途中の水場は道から2分ほどということだったので、寄り道することに。水量はほどほど。冷たい水が気持ち良い。林道終点あたりからは川沿いを進み、これまた気持ち良い。子供を連れて川遊びするのも気持ち良いかも。見晴らしの良い尾根道や、沢沿いの道のため、長い下りの道はそれほど苦にならなかった。
浦山口駅のすぐ近くでは豊富な水量の水場があって、ブラシなども備え付けられていた。また、駅は小さいもののトイレは綺麗で良く整備されていている印象を受けた。
総括
途中で10人くらいのパーティ数組と遭遇。この山域の人気ぶりがよくわかった。今日はとにかく行く先々で人が多かったので、今度はもっと静かな所に行きたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する