ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1927038
全員に公開
ハイキング
東北

大尽山(恐山コース)3匹の熊に驚かされる🐻

2019年07月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
15.6km
登り
639m
下り
634m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
0:10
合計
4:51
距離 15.6km 登り 639m 下り 649m
6:08
160
スタート地点
8:48
8:58
121
10:59
ゴール地点
下山時、2人組と単独の計3名とスライド。
天候 くもり 降りたら晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の看板が分かりにくい。
過去のヤマレコを参考に、GPSで駐車場を探す。
登山口駐車場がわからず、恐山まで行ってGPSを見ながら登山口を探す(駐車場より恐山を撮影)
2019年07月13日 06:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/13 6:10
登山口駐車場がわからず、恐山まで行ってGPSを見ながら登山口を探す(駐車場より恐山を撮影)
これじゃ分りにくい。
2019年07月13日 06:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/13 6:10
これじゃ分りにくい。
頂上はガスの中
(駐車場より)
2019年07月13日 06:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 6:11
頂上はガスの中
(駐車場より)
駐車場は広く20台以上は収容可能
2019年07月13日 06:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 6:12
駐車場は広く20台以上は収容可能
どよ〜んとした気持ちでスタート
2019年07月13日 06:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/13 6:12
どよ〜んとした気持ちでスタート
オフロードバイク対策の為、幅が狭い。
デブもキツイ。
2019年07月13日 06:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/13 6:13
オフロードバイク対策の為、幅が狭い。
デブもキツイ。
この後、湖のほとりのフラットな道を延々と約1時間歩く事になる。
2019年07月13日 06:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 6:13
この後、湖のほとりのフラットな道を延々と約1時間歩く事になる。
花は全線に渡りほぼ無し。
ガクアジサイは湖のほとりに点在。
2019年07月13日 06:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/13 6:19
花は全線に渡りほぼ無し。
ガクアジサイは湖のほとりに点在。
1か所目の倒木
2019年07月13日 06:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 6:33
1か所目の倒木
いつまでたっても同じ感じの道
2019年07月13日 06:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 6:33
いつまでたっても同じ感じの道
PH3でウグイが生きているのはチョットびっくり。
釣った後バケツに移した直後に死ぬような弱い魚なのに。
2019年07月13日 06:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/13 6:41
PH3でウグイが生きているのはチョットびっくり。
釣った後バケツに移した直後に死ぬような弱い魚なのに。
途中から車両が入ったような痕跡がある道に。
2019年07月13日 06:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 6:43
途中から車両が入ったような痕跡がある道に。
平坦な道の終盤、初めて登山道から湖面を見ることができた
2019年07月13日 06:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/13 6:46
平坦な道の終盤、初めて登山道から湖面を見ることができた
3本目の倒木。トラロープで囲っているがそのまま通過。
通過した直後、左手後方から激しい物音。
草をかき分け2方へ別れ走り去る黒い影。
1方のみ熊の後ろ姿を直接目視確認。身の毛がよだつ。
30秒と経たないうちに今度は20m前方、登山道の端に1匹がこちらを伺いながらジッと見ている。
ヒグマに比べればかなり小さいのでついつい「ワン」と土佐犬風にどすの利いた声で吠えると一瞬怯むがこちらを見たまま。
戦っても勝てそうなので、ストックのゴムキャップを外そうとしたら湖の方へ走り去っていった。
2019年07月13日 06:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
7/13 6:48
3本目の倒木。トラロープで囲っているがそのまま通過。
通過した直後、左手後方から激しい物音。
草をかき分け2方へ別れ走り去る黒い影。
1方のみ熊の後ろ姿を直接目視確認。身の毛がよだつ。
30秒と経たないうちに今度は20m前方、登山道の端に1匹がこちらを伺いながらジッと見ている。
ヒグマに比べればかなり小さいのでついつい「ワン」と土佐犬風にどすの利いた声で吠えると一瞬怯むがこちらを見たまま。
戦っても勝てそうなので、ストックのゴムキャップを外そうとしたら湖の方へ走り去っていった。
ザックに入っている鈴を出すのも億劫なのでそのまま土佐犬やポメラニアンの鳴きまねで進んでいると分岐点に到着。
2019年07月13日 07:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/13 7:03
ザックに入っている鈴を出すのも億劫なのでそのまま土佐犬やポメラニアンの鳴きまねで進んでいると分岐点に到着。
目指す大尽は左折
2019年07月13日 07:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 7:02
目指す大尽は左折
湖から離れていくと熊の気配や落し物は皆無。
湖周辺が中心的な生息ではないか?
2019年07月13日 07:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 7:06
湖から離れていくと熊の気配や落し物は皆無。
湖周辺が中心的な生息ではないか?
途中、下草の少ない広場で小休止。
2019年07月13日 07:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 7:40
途中、下草の少ない広場で小休止。
胸の高さのヤブ漕ぎは50m。
雨露で下半身どころか靴の中までベチョベチョ。
2019年07月13日 08:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/13 8:03
胸の高さのヤブ漕ぎは50m。
雨露で下半身どころか靴の中までベチョベチョ。
頂上直下の分岐点着
2019年07月13日 08:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 8:15
頂上直下の分岐点着
右の方の一体地蔵というのにも興味があるが行きません
2019年07月13日 08:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 8:15
右の方の一体地蔵というのにも興味があるが行きません
林の中を右に巻いて急登区間へ。
地図で見るとかなりの勾配がありそうに見えるが、地図で感じる程の急勾配ではない。
2019年07月13日 08:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 8:17
林の中を右に巻いて急登区間へ。
地図で見るとかなりの勾配がありそうに見えるが、地図で感じる程の急勾配ではない。
最初から最後まで樹林帯の中。
ほんと最後の10mで空が開ける。
2019年07月13日 08:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 8:47
最初から最後まで樹林帯の中。
ほんと最後の10mで空が開ける。
頂上ゲと。視界ゼロ。
2019年07月13日 08:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/13 8:47
頂上ゲと。視界ゼロ。
強風とガスでカップラーメン中止。
🍙1個詰め込んで早々と下山。
2019年07月13日 08:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/13 8:49
強風とガスでカップラーメン中止。
🍙1個詰め込んで早々と下山。
折角ザックを下したので、熊鈴を付ける。
普段はウルサイので絶対に付けない。
2019年07月13日 08:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/13 8:54
折角ザックを下したので、熊鈴を付ける。
普段はウルサイので絶対に付けない。
下山開始
2019年07月13日 08:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 8:59
下山開始
急登区間終了、分岐点。
下り始めたら周りが明るくなってきた。
2019年07月13日 09:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 9:20
急登区間終了、分岐点。
下り始めたら周りが明るくなってきた。
日差しが少し眩しい時もあった。
2019年07月13日 09:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 9:21
日差しが少し眩しい時もあった。
下りは休憩なしでサクサクと歩く
2019年07月13日 09:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 9:42
下りは休憩なしでサクサクと歩く
ここら辺りで3人とスライド。
彼らは大きな音を鳴らしながら歩いていたので熊対策は十分だ。
2019年07月13日 09:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 9:52
ここら辺りで3人とスライド。
彼らは大きな音を鳴らしながら歩いていたので熊対策は十分だ。
湖畔の道に到着。
2019年07月13日 10:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 10:14
湖畔の道に到着。
ウエストポーチに入っていたホイッスルを思い出し、ひたすら吹く。
2019年07月13日 10:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/13 10:15
ウエストポーチに入っていたホイッスルを思い出し、ひたすら吹く。
熊の出没しない所の道際
2019年07月13日 10:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 10:21
熊の出没しない所の道際
いよいよ熊ゾーン。
すでにスライドした3人が通過しているので少し安心。
2019年07月13日 10:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/13 10:23
いよいよ熊ゾーン。
すでにスライドした3人が通過しているので少し安心。
熊が出た所の道の両脇は葉が潰されていかにも居そうな感じ。
2019年07月13日 10:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/13 10:26
熊が出た所の道の両脇は葉が潰されていかにも居そうな感じ。
下山後、恐山の駐車場から。
やはりガスは消えていた。
2019年07月13日 11:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/13 11:25
下山後、恐山の駐車場から。
やはりガスは消えていた。
ここから観光客になる。
小学生の頃、うしろの百太郎という漫画で初めて知った恐山。
50を過ぎて初めて訪れる。
2019年07月13日 11:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/13 11:34
ここから観光客になる。
小学生の頃、うしろの百太郎という漫画で初めて知った恐山。
50を過ぎて初めて訪れる。
参詣路は地味にアップダウン。
2019年07月13日 11:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/13 11:46
参詣路は地味にアップダウン。
敷地が広いので何だかんだで1km以上歩く
奥に見えるのが大尽山
2019年07月13日 12:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/13 12:08
敷地が広いので何だかんだで1km以上歩く
奥に見えるのが大尽山
長い悪路の国道を進み仏ヶ浦へ
2019年07月13日 14:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/13 14:58
長い悪路の国道を進み仏ヶ浦へ
駐車場から海岸へ降りる遊歩道の高低差がなかなかハード。
ドリンクやストック持参奨励します。
2019年07月13日 15:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/13 15:08
駐車場から海岸へ降りる遊歩道の高低差がなかなかハード。
ドリンクやストック持参奨励します。
この後、大間町経由で帰還。
風間浦村桑畑の湯ん湯んで入浴。
空いていて、雰囲気良くて、露天・サウナ有。
安くて遅くまでやっていてサイコー。
2019年07月13日 15:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
7/13 15:10
この後、大間町経由で帰還。
風間浦村桑畑の湯ん湯んで入浴。
空いていて、雰囲気良くて、露天・サウナ有。
安くて遅くまでやっていてサイコー。
撮影機器:

感想

本州の7月や8月は暑すぎるので登山を休止するつもりでいたが、低温の日が続いていたので低めの山にちょっくら登ることにした。
以前から気になっていた仏ヶ浦を見物してみたかった事もあり、とにかく行先は下北半島。
必然的にターゲットは大尽山となった。
生憎の「下りたら晴れ」をくらったが、久々に熊との御対面を果たしたのでいい思い出となった。
下山後は恐山入山(¥500)、仏ヶ浦見物と予定のスケジュールをこなす。
なかなか内容の濃い一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3933人

コメント

クマに気を付けてね。
ツキノワグマとはいえクマはクマ。鈴もきちんとつけた方がよいと思うよ。
最近,クマに襲われる事故が新聞によく出ています。
気を付けてね。
2019/7/15 21:23
Re: クマに気を付けてね。
ツキノワグマとヒグマを至近距離から見たことがあるが大きさが全然違う。
ヒグマを見た時は声も出せずに固まったが、ツキノワグマは威嚇の声を出す余裕があった。
不意を狙って襲うツキノワグマが少なからずいるらしいので、今後出そうな所は鈴を付けるようにするよ。
2019/7/15 23:43
恐山
ksn2215さん、こんにちは。お久しぶりです
以前幌尻岳のチロロ林道開通でいろいろと教えてもらい
今年やっと登頂出来たので、このレコにご挨拶に伺いました

恐山は前に東北一周ドライブに行った時立ち寄りましたが
三途の川とか賽の河原がリアルでしたね
あとホタテの貝焼き味噌が美味しいんですよね〜、青森は
階段国道とかも行ったんですが、仏ヶ浦は行けなかったんで
写真、楽しませてもらいました
2019/8/19 12:42
Re: 恐山
お久しぶりですね。shevaさん。
快晴の幌尻ゲットおめでとうございます。
レコを楽しく拝見させて頂きました。
また機会があれば、北海道の山を堪能しに来てください。

自分は、岩手久慈に2年間の転勤。(来年秋まで)
近郊の山を登り尽くし、ストレスが溜まっている状態です。
めげずにぼちぼちとレコをアップしていこうと思います。
2019/8/19 13:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら