雷鳥沢deキャンプ〜立山(雄山)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,002m
- 下り
- 997m
コースタイム
20日(日)6:35雷鳥沢−7:05登り始め7:15−8:20一の越8:30−9:50雄山10:10−11:05一の越−11:40道に合流11:45−12:10雷鳥沢〜テント撤収〜13:20−14:10みくりが池温泉14:20−14:35室堂ターミナル
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
室堂からの帰途、臨時の高原バスが出ていて乗り継ぎもスムーズに行き、立山駅まで順調に帰ることが出来ました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1日の気温差が大きく、日が昇るとすぐ雪はぐずぐずになりました。 雷鳥沢までの道のりの内、みくりが池温泉の前後、雷鳥荘の前は石畳がかなり出ています(除雪なさっているためです)。 雷鳥沢キャンプ場はトイレも水もしっかり使えます。雷鳥沢ヒュッテは露天風呂はまだのようですが、内湯は外来入浴可能です。 一の越まではしっかり積雪。雄山への登り始めの急斜面にも大量の雪がありますが、しばらくすると雪は消え、夏道が出ています。しかし五の越前後、以降はまだまだ雪が残ります。雪が滑るので、気温の高い時間でもアイゼンがあった方が安心です。 |
写真
感想
もう一度は残雪の山に行きたい!ということで、jijiさんお勧めの燕岳を候補に上げていたのだけど、あれこれ条件を考えて結局地元へ(笑)
とにかくこの週の週末の天気予報は晴オンリー!これなら私たちでも行けるのでは…ついでに残雪期のテント泊のお試しもしてみるか…と思い切って決行。(テント泊ではありあわせの小物などをとにかくフル活用、何とか耐えうることも判明)、結果は大満足!でありました。
土曜はとにかく雲ひとつない明るい空が7時近くの夕暮れまで続き、日曜も若干ガスが出たりしたけどまったく問題なし。日中は暑いくらい。ただ、その分雪は緩みがちで歩きにくいのも確か。
驚いたのはスキー、ボードを楽しむ人の多さ(知らなかったー)。自由気ままなシュプールがあちらこちらにあり、浄土山はもちろん、剣御前や雄山の山頂付近から降りる人も!!
でも、この人たちは「滑る為に」エッチラオッチラ山を登るんだよね…あの板たちを担いで、スキー靴で。本当に恐れ入ります。
雷鳥沢〜新室堂乗越等への踏み後はなく(降雪で消えた)、今回は上がるのは取りやめ、1日目は一の越へのルート研究で散策。
2日目雷鳥沢〜一の越は、雪上車?キャタピラ運搬車?(各山荘へ資材等を運んでいる)のおかげで、車道^^を歩き、途中からは適当に一の越まで斜面を上がる。終盤は室堂からのルートと合流。残念だったのは、一の越からの帰りにシリセードなるもので軽快に下りたかったのが、ザックが重く、雪もゆるくまったく滑れなかったこと(>_<)。
でも今回あちこちで雷鳥を見かけたし、金曜の荒天・積雪の直後だったため白銀の景色も満喫。何といっても前回の教訓あっての今回、山の神様ありがとうございます!!
nikkaさん、ご無沙汰しております。
いや〜、羨ましい環境…
地元でイイやで立山
我が家も行きたくてしょうがないのに、中々時間がとれず悶々と
でもまだ降雪があるんですね
さすが立山
は〜い
山の神さんです
サイコーの天気に恵まれた様だし、新雪の綺麗な立山を満喫したようですね
この季節は天気次第、立山だと近いから何度でも行ってください←utaotoさんじゃないけど一寸腹立つけど
こっちはGWの雪焼けでヘルペスになってからズーッと髭を剃れなかったけど、昨日やっと瘡蓋が無くなったんで剃れました
二人とも日焼けで真っ黒けなんじゃない?
横レスでごめん
utaotoさん、北アは梅雨までは降雪期ですよ
梅雨の最中でも降る事も…
utaotoさんこんばんは〜
はい、この週はバタバタしてて、体力、時間、金銭面、そして前回のリベンジなどなどの総合判定で結局立山と相成りました
雪化粧の山は本当に美しく、周辺散策でも満足なくらいでした
あと、問題は天気です!!金曜の荒天(積雪30僉砲呂気垢に珍しいとのことでしたが、気温自体は今でもGWとさほど変わりません。明け方は氷点下ですし(相方は寒さで目が覚めたと言ってました)、梅雨になれば気温全体が下がるので確かに雪でも納得…
ぜひ天気の良い時にいらしてくださいね!
jiji様のおかげで ピーカンの立山を拝むことが出来ました しょっぱなに厳しさを体験させといてこれだもんなー 出来すぎです
お顔、大変でしたね…私の方は防寒でなく紫外線対策の怪しい覆面効果で?無事でしたが、相方は赤?黒?&水ぶくれの顔で、会社で大爆笑されたそうです さすがに反省してこれからは日焼け止めを塗る、と言っておりました。
サングラスも大切ですね。私のじゃさすがに辛く、相方の今は使ってない色の濃い目のものを借りてしのぎました。これも経験
今回の素晴らしい景色達は、美しい思い出としてそっと胸にしまっておき これからは新緑ハイキング にいそしむつもりです
次にお姿を拝みに行くのは夏の予定ですーー。
nikkaさん、こんにちわ。
ホント、アイスクリームみたいですね。
春になってから、立山に登られる+滑られる方のレコ多いですね。
スキーされる方って、時間が許す限り何回も登るのかな。(ゴメンナサイ!素人なんで)。下りがスキーだったらと思うことあります。
なにより、気持ち良さそうです。
今年は、もう残雪の山登り無理かと思っていましたが、jiji様の話からすると、梅雨時期まであるんですね。少し希望が!!道ではない所の立山が歩けるというのがとても魅力的
usavichさん、こんばんは〜
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません
なんだか、ヤマレコが一部うまく起動?しなくて四苦八苦…の間に時間が経ってしまいました。
荒れると本当に恐ろしい ですが、天気さえ良ければ山上は別天地 でした。安全な場所なら歩くルートも自由!ただし、スキースノボの方と鉢合わせしないよう気は使いつつ…放射冷却現象で硬く締まった雪の田んぼの上を勝手気ままに走り回る快感と近いものがあるかもしれません でももう雪は柔らかいので、足跡の無いところはかなりゴボリ気味ですが(って、通じますか?東では良く使う言葉ですが)。
ソリとかで滑っても楽しいだろうなあ〜〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する