ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1935986
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳

2019年07月21日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
chokomo その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:57
距離
13.7km
登り
1,033m
下り
995m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
2:00
合計
8:28
距離 13.7km 登り 1,053m 下り 1,025m
8:15
8:15
34
8:49
8:53
7
9:01
9:02
13
9:15
9:17
2
9:19
9:19
45
10:04
10:09
26
10:34
10:47
49
11:36
11:57
18
12:15
12:27
14
12:40
13:35
30
14:05
14:08
9
14:17
14:19
38
14:56
15:01
1
15:01
15:01
6
15:08
15:08
7
15:15
15:15
24
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方尾根第2駐車場
八方尾根スキー場 ゴンドラ リフト利用
7/21 は始発 6:30 最終上部リフト営業終了時間は16:40 往復2900円 mont-bellカード割引あり。今回は持参しなかったため、割引は利用せず。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所なし。
肩ノ雪渓付近の上部と下部に雪渓渡渉あり。ステップあり。アイゼンなしで通行可能。初心者など雪渓歩き不慣れなら、軽アイゼンあった方が無難。
唐松頂上山荘直下、迂回登山道崩落しており、通行止め。尾根筋ルートで山荘裏へルートあり。狭い為、混雑時には離合に注意。
その他周辺情報 八方尾根第2駐車場内、八方の湯 800円。モンベルカードもしくはゴンドラ利用券で100円割引あり。
コンビニ近い。
駐車場から白馬三山が上まで見えて、テンション上がる。
2019年07月21日 07:08撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 7:08
駐車場から白馬三山が上まで見えて、テンション上がる。
ここでチケット買います。
2019年07月21日 07:31撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 7:31
ここでチケット買います。
登山相談所あり。ここでも、チケット売り場でも登山届けのこと聞かれました。必ず出しましょう。
2019年07月21日 07:32撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 7:32
登山相談所あり。ここでも、チケット売り場でも登山届けのこと聞かれました。必ず出しましょう。
ゴンドラ終点近く。スキー場内に夏は牛がいました。
2019年07月21日 07:46撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 7:46
ゴンドラ終点近く。スキー場内に夏は牛がいました。
乗り換え。
2019年07月21日 07:47撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 7:47
乗り換え。
すでにここからお花が咲いてます
2019年07月21日 07:48撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 7:48
すでにここからお花が咲いてます
見える景色に心踊りながらリフトへ乗り換え
2019年07月21日 07:57撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 7:57
見える景色に心踊りながらリフトへ乗り換え
湿原にはニッコウキスゲがいっぱい!
2019年07月21日 07:58撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/21 7:58
湿原にはニッコウキスゲがいっぱい!
さあ。八方池山荘より歩き始めます。
2019年07月21日 08:16撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 8:16
さあ。八方池山荘より歩き始めます。
歩き始めから五竜、鹿島槍がしっかり見えてます。
2019年07月21日 08:26撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 8:26
歩き始めから五竜、鹿島槍がしっかり見えてます。
ミヤマアズマギクかな。
2019年07月21日 08:42撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 8:42
ミヤマアズマギクかな。
ハクサンコザクラ、ハクサンイチゲかなあ。
2019年07月21日 08:44撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/21 8:44
ハクサンコザクラ、ハクサンイチゲかなあ。
最初のケルンのところから不帰キレット見えてきた。
2019年07月21日 08:52撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 8:52
最初のケルンのところから不帰キレット見えてきた。
遠くに富士山も見えました!
2019年07月21日 08:54撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 8:54
遠くに富士山も見えました!
八方池と不帰ノ劍 八方池周辺には人がいっぱい。
2019年07月21日 09:09撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/21 9:09
八方池と不帰ノ劍 八方池周辺には人がいっぱい。
道脇にはキレイにお花が咲いてます。
2019年07月21日 09:11撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/21 9:11
道脇にはキレイにお花が咲いてます。
八方池に少しだけ逆さ白馬三山の尾根が映ってる。
2019年07月21日 09:14撮影 by  iPhone X, Apple
3
7/21 9:14
八方池に少しだけ逆さ白馬三山の尾根が映ってる。
一昨年の冬。バックカントリーで滑った斜面が見れてきた。
2019年07月21日 09:17撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 9:17
一昨年の冬。バックカントリーで滑った斜面が見れてきた。
冬はここを滑ったんだねー。
2019年07月21日 09:17撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 9:17
冬はここを滑ったんだねー。
さらにドロップインした場所を上から見る。夏と冬。違いを見るのも楽しい。
2019年07月21日 09:30撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 9:30
さらにドロップインした場所を上から見る。夏と冬。違いを見るのも楽しい。
そこを過ぎると少し樹林に入ります。
2019年07月21日 09:33撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/21 9:33
そこを過ぎると少し樹林に入ります。
肩ノ雪渓下部。ステップあるのでアイゼンは不要
2019年07月21日 09:58撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 9:58
肩ノ雪渓下部。ステップあるのでアイゼンは不要
扇雪渓。多くの人が休憩していたので、もう少し登って雪渓上部まで行きました。
2019年07月21日 10:05撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 10:05
扇雪渓。多くの人が休憩していたので、もう少し登って雪渓上部まで行きました。
距離は書かれていない目印。
2019年07月21日 10:06撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 10:06
距離は書かれていない目印。
肩ノ雪渓からしばらく上がったところ。雪渓登らずとも迂回路ありました。
2019年07月21日 10:30撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 10:30
肩ノ雪渓からしばらく上がったところ。雪渓登らずとも迂回路ありました。
アイゼンなしでも先行の足跡あるので登れます。
2019年07月21日 10:32撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 10:32
アイゼンなしでも先行の足跡あるので登れます。
チングルマが元気よく咲いてます。
2019年07月21日 10:38撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/21 10:38
チングルマが元気よく咲いてます。
2019年07月21日 10:38撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/21 10:38
ナナカマド。
2019年07月21日 10:40撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 10:40
ナナカマド。
イワカガミ
2019年07月21日 10:41撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/21 10:41
イワカガミ
不帰ノ嶮を臨む
2019年07月21日 10:45撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/21 10:45
不帰ノ嶮を臨む
五竜岳どどーん。後ろにチョコと鹿島槍。
2019年07月21日 10:48撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/21 10:48
五竜岳どどーん。後ろにチョコと鹿島槍。
まだ、麓までしっかり見えてます。。
2019年07月21日 10:52撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 10:52
まだ、麓までしっかり見えてます。。
ツガザクラかな。
2019年07月21日 10:53撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/21 10:53
ツガザクラかな。
ここから頂上山荘裏まで尾根筋歩きます。
2019年07月21日 11:24撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 11:24
ここから頂上山荘裏まで尾根筋歩きます。
こんな感じ。
2019年07月21日 11:31撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 11:31
こんな感じ。
唐松頂上山荘裏へ出ました。
2019年07月21日 11:39撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 11:39
唐松頂上山荘裏へ出ました。
向こうには剣岳。
2019年07月21日 11:39撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 11:39
向こうには剣岳。
頂上山荘到着。
2019年07月21日 11:43撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 11:43
頂上山荘到着。
ザックデポって山頂へ。コマクサ咲いてます。
2019年07月21日 12:00撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/21 12:00
ザックデポって山頂へ。コマクサ咲いてます。
もうちょっともうちょっと。
2019年07月21日 12:08撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 12:08
もうちょっともうちょっと。
五竜おっきいなあ。
2019年07月21日 12:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/21 12:10
五竜おっきいなあ。
無事到着!
2019年07月21日 12:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/21 12:16
無事到着!
雲は厚いけど展望あり。2年前歩いた不帰ノ嶮。あの時は見えなかったなあ。
2019年07月21日 12:17撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 12:17
雲は厚いけど展望あり。2年前歩いた不帰ノ嶮。あの時は見えなかったなあ。
頂上山荘へ戻って、お昼休憩。
2019年07月21日 12:53撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 12:53
頂上山荘へ戻って、お昼休憩。
生。冷えてました!山の上のビールはマジ美味い。
2019年07月21日 13:32撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 13:32
生。冷えてました!山の上のビールはマジ美味い。
さて下山。まだ景色見えてます。
2019年07月21日 13:37撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 13:37
さて下山。まだ景色見えてます。
あっという間に扇雪渓。
2019年07月21日 14:13撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 14:13
あっという間に扇雪渓。
夏山なお花たち。夏山本番ですね!
2019年07月21日 14:47撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 14:47
夏山なお花たち。夏山本番ですね!
八方池周辺まで来ると下からガスが湧いてきてます。
2019年07月21日 14:48撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/21 14:48
八方池周辺まで来ると下からガスが湧いてきてます。
八方池まではトレッキングなんですって。
2019年07月21日 14:53撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 14:53
八方池まではトレッキングなんですって。
がスってきてるけど、八方池の方へ廻ります。
2019年07月21日 14:53撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 14:53
がスってきてるけど、八方池の方へ廻ります。
尾根が逆さに映ってる。
2019年07月21日 14:56撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 14:56
尾根が逆さに映ってる。
祠と白馬三山。冬はこの祠。上の方だけちょびっと出てた。
2019年07月21日 14:57撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/21 14:57
祠と白馬三山。冬はこの祠。上の方だけちょびっと出てた。
ニッコウキスゲのアップ。
2019年07月21日 14:57撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/21 14:57
ニッコウキスゲのアップ。
ガスったところを下って。
2019年07月21日 15:24撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 15:24
ガスったところを下って。
無事到着。お疲れ様でした〜。
2019年07月21日 15:37撮影 by  iPhone X, Apple
7/21 15:37
無事到着。お疲れ様でした〜。
撮影機器:

感想

当初は富士山麓でのキャンプ。からの北岳1泊2日テント。でとっていた希望の連休。

お天気悪いやら、その他諸々あり、中止に次ぐ中止。

数日前から1日に何回もネットの天気予報と天気図とにらめっこして、21日だけならまだお天気がマシと判断して 日帰りで唐松岳に変更しました。

唐松岳はピストン1回、後立山連峰縦走で1回。今回は3回目。
どちらもお天気微妙で歩いた過去2回。今回も終日曇り。前線あり。なので、展望は期待できないなあと思いつつ。
到着したら、梅雨の中休み! 上まで麓から見えている!今回が一番お天気が良かったw

登りつつ、バックカントリーの思い出や、後立山連峰縦走(これもお天気が悪かった)の時見えなかったルートの全貌を改めて確認したり、お花見たり。いろいろ思いを馳せながら、楽しみました。

もっと山頂でのんびりしたかったけど、最終リフトの時間が気になり、下山はノンストップ(^^;;
時間に追われちゃうのが難点だなあ。
お連れさん、飛ばしてごめんなさい(=^ェ^=)

何回行っても、北アルプスは楽しいなあ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1812人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら