記録ID: 1966960
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
光岳・聖岳周回~南ア屈指の稜線を独り占め~
2019年08月08日(木) ~
2019年08月11日(日)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 26:38
- 距離
- 45.4km
- 登り
- 4,882m
- 下り
- 4,735m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:52
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 10:47
距離 15.1km
登り 2,547m
下り 758m
2日目
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 8:33
距離 13.0km
登り 978m
下り 1,203m
3日目
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 4:44
距離 5.8km
登り 809m
下り 802m
4日目
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 5:14
距離 11.5km
登り 548m
下り 1,971m
西沢度~便ヶ島はGPSのログが取れませんでした。
天候 | 山行中ほぼ快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西沢渡から便ヶ島までに土砂の押し出し個所が何箇所かある。土砂をトラバースする際は注意が必要。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル(食器)
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ(シュラフカバー)
嗜好品
ビニール袋
眼鏡(予備)
コンタクトレンズ
歯ブラシ
充電器
バンダナ
ポケットティッシュ
ラジオ
|
---|---|
備考 | 山行時の水消費量 1日目:2.5リットル 2日目:2リットル 3日目、4日目:1リットル |
感想
今年の夏山は当初五竜岳から鹿島槍ヶ岳を縦走する予定でした。しかし、直前までの天気予報では北信の天気が微妙だった為、第2候補として天気が安定していそうな南信・静岡のこの山域を調査していました。結局最終的に決めたのは、行きの諏訪湖サービスエリアでした。結果的には白馬の方も好天だったようですが、今回普段ではあまり行けない山域に行け、そして大展望の山旅が出来た事に大満足です。また、山中では、色々な方と山談義をさせて頂き本当に楽しかったです。やっぱり南アルプス、特に南の方は玄人の集まる場所なんですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:835人
こんにちは 8116さん!
今回は光岳と聖岳でしたか。4日間たっぷりと素晴らしい景色に堪能されたのではないでしょうか。富士山、北アルプス、中央アルプスとお天気も良く最高でしたね。この時期は賑やかすぎる北アルプスと違ってゆったりゆっくりできますね。もう何年も前ですが、私の場合は薙畑ダムから二日間で聖岳登山口から聖岳、上河内岳、光岳、茶臼岳で薙畑ダムに戻ってきたのですが、懐かしく拝見させていただきました。二日目は自分の山行史上最長の14時間半歩きましたので想い出深い山域です。
南アルプスは山容が大きく見えててもなかなか到着しない感じがしますが登り甲斐があってまた格別ですね。
まだまだ暑い日が続きますが、また山行を楽しみにしています。
お疲れ様でした!
kojicoonさん
こんにちは。世間が夏休みに入る前にフライグスタートを切れた事で、本当にゆったりと静かな山行を味わう事ができました。光と聖の山頂に向かうルート以外は、人に会う事も稀でした。易老渡以外の登山口から周回しようとすると、稜線までの登りが二回必要になり、それを2日間で完歩というのは、本当に大変だったと推測されます。易老渡からのアクセスは困難極まりないので、もう来なくて良いと思うと少しほっとします。次回来る事があるとしたら、東側からのアクセスになると思います。
お盆が過ぎると山の上はすっかり秋になりますね。また良い季節になると思いますので、また違った楽しみがありますね。
お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する