ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 196967
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山

後方羊蹄山(真狩ルート)

2012年06月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.0km
登り
1,607m
下り
1,599m

コースタイム

真狩登山口420→600五合目610→750真狩コース分岐800→845後志羊蹄山頂1015→1100真狩コース分岐→1300南コブ分岐→1310南コブ1315→1350真狩登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
札幌2:30発、4:20真狩登山口着
コース状況/
危険箇所等
今年は残雪が少ないとのこと。アイゼンは使用しなかった。フリースも登山開始時に着用していただけ。
4合目付近、雲海の上に浮かぶ島のような昆布岳。
2012年06月04日 05:30撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
6/4 5:30
4合目付近、雲海の上に浮かぶ島のような昆布岳。
雲海のかなたに狩場山。
2012年06月04日 05:37撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/4 5:37
雲海のかなたに狩場山。
4合目付近からの昆布岳、狩場山方面。下界は完全に雲の中。
2012年06月04日 05:38撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/4 5:38
4合目付近からの昆布岳、狩場山方面。下界は完全に雲の中。
5合目付近の雪渓。
2012年06月05日 17:46撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
6/5 17:46
5合目付近の雪渓。
5合目付近の雪渓を渡る。背景は尻別岳、徳舜瞥山〜オロフレ山。
2012年06月04日 06:32撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
6/4 6:32
5合目付近の雪渓を渡る。背景は尻別岳、徳舜瞥山〜オロフレ山。
8合目付近まで登り、昆布岳も見下ろすような感じ。
2012年06月04日 07:11撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
6/4 7:11
8合目付近まで登り、昆布岳も見下ろすような感じ。
8合目の雪渓と昆布岳。
2012年06月05日 17:46撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
6/5 17:46
8合目の雪渓と昆布岳。
9合目付近、ニセコの山並みも見えてきた。
2012年06月04日 07:33撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
6/4 7:33
9合目付近、ニセコの山並みも見えてきた。
9合目を越えて山頂付近が見えてくる。
2012年06月04日 07:33撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/4 7:33
9合目を越えて山頂付近が見えてくる。
山頂方面への道。
2012年06月04日 07:35撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/4 7:35
山頂方面への道。
9合目を越えて今日最大の雪渓を登る。アイゼンは不要。
2012年06月04日 07:47撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/4 7:47
9合目を越えて今日最大の雪渓を登る。アイゼンは不要。
9合目の雪渓からニセコを見下ろす。避難小屋も見える。
2012年06月04日 07:51撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
6/4 7:51
9合目の雪渓からニセコを見下ろす。避難小屋も見える。
火口壁に到着。
2012年06月04日 07:55撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/4 7:55
火口壁に到着。
御鉢の中には雪が残る。そこに雪解け水がたまっている。
2012年06月04日 08:01撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
6/4 8:01
御鉢の中には雪が残る。そこに雪解け水がたまっている。
真狩ルート分岐からのパノラマ。昆布岳〜ニセコ〜噴火口。
真狩ルート分岐からのパノラマ。昆布岳〜ニセコ〜噴火口。
昆布岳も下の方の雲が晴れ始めた。
2012年06月04日 08:10撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
6/4 8:10
昆布岳も下の方の雲が晴れ始めた。
御鉢とニセコ。
2012年06月04日 08:24撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
6/4 8:24
御鉢とニセコ。
支笏湖も見えた。支笏湖まで見えることはあまりないらしい。
2012年06月04日 08:39撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/4 8:39
支笏湖も見えた。支笏湖まで見えることはあまりないらしい。
後方羊蹄山山頂到着。
2012年06月04日 09:11撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/4 9:11
後方羊蹄山山頂到着。
後方羊蹄山山頂から火口を見下ろす。
2012年06月04日 09:23撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
6/4 9:23
後方羊蹄山山頂から火口を見下ろす。
後方羊蹄山頂から噴火口の全体像。
後方羊蹄山頂から噴火口の全体像。
山頂から一つ隣のピークにある一等三角点。
2012年06月04日 10:24撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/4 10:24
山頂から一つ隣のピークにある一等三角点。
ミヤマキンバイ。
2012年06月04日 10:25撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/4 10:25
ミヤマキンバイ。
倶知安の町と彼方に積丹岳。
2012年06月04日 10:39撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
6/4 10:39
倶知安の町と彼方に積丹岳。
ニセコ方面。
2012年06月04日 10:44撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/4 10:44
ニセコ方面。
下山するころには雲海も完全に晴れ、昆布岳も目立たない普通の山になった。
2012年06月04日 11:00撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/4 11:00
下山するころには雲海も完全に晴れ、昆布岳も目立たない普通の山になった。
御鉢を一周して再び火口を見下ろす。
2012年06月04日 11:03撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/4 11:03
御鉢を一周して再び火口を見下ろす。
5合目付近の雪渓から再び。下界も完全晴れた。
2012年06月05日 17:47撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/5 17:47
5合目付近の雪渓から再び。下界も完全晴れた。
オオタチツボスミレ?
2012年06月04日 12:30撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/4 12:30
オオタチツボスミレ?
ダケカンバの新緑がまぶしい。
2012年06月04日 12:58撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/4 12:58
ダケカンバの新緑がまぶしい。
南コブ付近から。
2012年06月04日 13:13撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/4 13:13
南コブ付近から。
下山して羊蹄山自然公園のふもとから。
2012年06月04日 14:08撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
6/4 14:08
下山して羊蹄山自然公園のふもとから。
撮影機器:

感想

札幌のホテルを2時半にレンタカーで出発。
途中3時半ごろの中山峠ではすでに明るくなり始めていて、後方羊蹄山もはっきり見えた。
しかし後方羊蹄山の麓付近まで来ると山はすべてガスに隠れていた。

真狩登山口から登山開始。同じぐらいの時間に登り始める人が他に二人いた。
はじめはダケカンバの森を登っていく。
3合目付近からガスが出てくる。麓から見えていたガスはこのあたりだろう。
4合目近くまで登ると雲海の上に出た。島のように浮かぶ山や、彼方に雪山も見える。
このときはニセコや積丹の山かと思っていたが、あとで確認すると三角形の昆布岳、彼方の雪山は狩場山だった。
素晴らしい風景に感動しながら登っていく。
5合目、8合目を越えた付近で雪渓を渡るがごく短距離。
9合目付近まで来ると近くの残雪の山が見えてくる。これがニセコの山並みだった。
9合目を越え、雪渓を少し登る。ここでもアイゼンを使うほどではなかった。
このあたりではじめて後方羊蹄山の山頂付近が見えてくる。

そしてついに火口壁まで登りつく。最高の天気で気分よく登ったせいか疲れもあまり感じない。
噴火口にはまだ残雪がたまっていて、その雪解け水が噴火口の底に池のようにたまっている。
これは雪解けのこの時期しか見られないらしい。
岩場を乗り越えて、噴火口をちょうど半周した付近に後方羊蹄山山頂。
天気が良くて本当に最高。
山頂で前日にデパートで買ったホタテヒジキ炊き込みご飯を食べるがこれもおいしい。
山頂で出会った人の話では、今年は残雪が例年より少ないとのこと。
また洞爺湖も見えるが、ふだんはガスでめったに見えないらしい。
近くに雪がたまった噴火口、遠景には残雪のニセコ、さらに遠くには積丹岳、狩場山も見える。
下山するのがもったいなくて1時間半も長居してしまう。
名残惜しいがいつまでも山頂にいるわけにもいかないので下山し始める。
日差しが強く、かなり暑い。登りの時に渡った雪渓はみるみる雪が溶けていっている。
新緑の中、登りの時に感じた以上に急な坂を下る。セミの鳴き声も聞こえる。
南コブに寄ってから下山。

真狩温泉に寄るが休業日。仕方なく定山渓まで戻って温泉に入る。
札幌の白樺山荘で味噌チャーシューを食べて、空港に向かう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1982人

コメント

同時刻に登った者です
始めまして。
東京からお疲れ様でした。
私も昔東京に住んでおり山を登ってました。

雲海の上に浮かぶ山は昆布岳でしたか。私も気になってました。地元ですが勉強不足でした。

羊蹄山は4コースあるので、今年は残り3コースを登る予定です。
2012/6/9 9:38
お疲れ様でした。
あの日は天気もよくて本当によかったですね。

昆布岳も含めて、ニセコ、積丹、狩場など見えた山はどれもいい雰囲気で、チャンスがあれば登りに行ってみたいと思いました。
2012/6/11 9:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 積丹・ニセコ・羊蹄山 [日帰り]
羊蹄山(真狩コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら