また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1971310
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

常念岳

2019年08月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
minicab その他1人
GPS
--:--
距離
14.2km
登り
1,668m
下り
1,650m

コースタイム

日帰り
山行
10:32
休憩
1:33
合計
12:05
5:00
5:10
10
5:20
5:20
193
8:33
8:40
58
9:38
9:38
80
10:58
11:54
56
12:50
13:10
175
16:05
16:05
15
16:20
16:20
20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4時半到着で、駐車場はほぼ満車
駐車場から結構歩いて登山口
2019年08月11日 04:59撮影 by  706SH, SHARP
8/11 4:59
駐車場から結構歩いて登山口
山の神
2019年08月11日 05:21撮影 by  706SH, SHARP
1
8/11 5:21
山の神
古池通過
2019年08月11日 05:34撮影 by  706SH, SHARP
8/11 5:34
古池通過
沢が涼しい
2019年08月11日 05:44撮影 by  706SH, SHARP
8/11 5:44
沢が涼しい
日が出てきた
2019年08月11日 05:56撮影 by  706SH, SHARP
8/11 5:56
日が出てきた
稜線の方が見えてきた
2019年08月11日 06:38撮影 by  706SH, SHARP
8/11 6:38
稜線の方が見えてきた
2019年08月11日 07:24撮影 by  706SH, SHARP
8/11 7:24
2019年08月11日 07:48撮影 by  706SH, SHARP
8/11 7:48
沢沿いは花がたくさん
2019年08月11日 08:06撮影 by  706SH, SHARP
1
8/11 8:06
沢沿いは花がたくさん
胸突八丁到着
2019年08月11日 08:11撮影 by  706SH, SHARP
8/11 8:11
胸突八丁到着
整備されてて安心
2019年08月11日 08:13撮影 by  706SH, SHARP
8/11 8:13
整備されてて安心
残雪はちょっぴり
2019年08月11日 08:20撮影 by  706SH, SHARP
8/11 8:20
残雪はちょっぴり
2019年08月11日 08:24撮影 by  706SH, SHARP
8/11 8:24
最後の水場が見えた
2019年08月11日 08:33撮影 by  706SH, SHARP
8/11 8:33
最後の水場が見えた
町の方は雲海
2019年08月11日 09:11撮影 by  706SH, SHARP
8/11 9:11
町の方は雲海
稜線にでた
2019年08月11日 09:38撮影 by  706SH, SHARP
3
8/11 9:38
稜線にでた
目の前に槍ヶ岳が
2019年08月11日 09:39撮影 by  706SH, SHARP
1
8/11 9:39
目の前に槍ヶ岳が
横通岳方面
2019年08月11日 09:39撮影 by  706SH, SHARP
8/11 9:39
横通岳方面
2019年08月11日 09:46撮影 by  706SH, SHARP
3
8/11 9:46
もうひと頑張りだ
2019年08月11日 09:47撮影 by  706SH, SHARP
1
8/11 9:47
もうひと頑張りだ
穂高や槍ヶ岳をみながら
2019年08月11日 10:36撮影 by  706SH, SHARP
2
8/11 10:36
穂高や槍ヶ岳をみながら
常念岳へ最後の登り
2019年08月11日 10:46撮影 by  706SH, SHARP
8/11 10:46
常念岳へ最後の登り
2019年08月11日 10:55撮影 by  706SH, SHARP
1
8/11 10:55
山頂
2019年08月11日 10:58撮影 by  706SH, SHARP
3
8/11 10:58
山頂
大展望
2019年08月11日 10:58撮影 by  706SH, SHARP
2
8/11 10:58
大展望
西側は快晴
2019年08月11日 11:08撮影 by  706SH, SHARP
2
8/11 11:08
西側は快晴
東側からはガスが上がってくる。
もうちょいだ、頑張れ〜😄
2019年08月11日 11:27撮影 by  706SH, SHARP
8/11 11:27
東側からはガスが上がってくる。
もうちょいだ、頑張れ〜😄
しばらく休んで、下山開始
2019年08月11日 11:54撮影 by  706SH, SHARP
8/11 11:54
しばらく休んで、下山開始
ガスっぽくなってきたが、涼しくていい
2019年08月11日 12:40撮影 by  706SH, SHARP
1
8/11 12:40
ガスっぽくなってきたが、涼しくていい
ちっこいのがたくさん咲いてた
2019年08月11日 12:45撮影 by  706SH, SHARP
8/11 12:45
ちっこいのがたくさん咲いてた
常念小屋でビール購入😆
2019年08月11日 12:50撮影 by  706SH, SHARP
2
8/11 12:50
常念小屋でビール購入😆
きた道を戻る
2019年08月11日 13:45撮影 by  706SH, SHARP
8/11 13:45
きた道を戻る
2019年08月11日 13:52撮影 by  706SH, SHARP
1
8/11 13:52
2019年08月11日 13:59撮影 by  706SH, SHARP
1
8/11 13:59
胸突八丁を下りきった
2019年08月11日 14:03撮影 by  706SH, SHARP
1
8/11 14:03
胸突八丁を下りきった
雲ってきたので、結構涼しく下れた
2019年08月11日 15:42撮影 by  706SH, SHARP
8/11 15:42
雲ってきたので、結構涼しく下れた
山の神通過
2019年08月11日 16:06撮影 by  706SH, SHARP
8/11 16:06
山の神通過
登山口着
2019年08月11日 16:19撮影 by  706SH, SHARP
1
8/11 16:19
登山口着
駐車場に着いた
2019年08月11日 16:40撮影 by  706SH, SHARP
1
8/11 16:40
駐車場に着いた

感想

初めての北アルプスは、まずは様子を見ようと日帰りで常念岳へ。暗いうちに駐車場に着いたが、ほぼ満車状態。だがこちらは軽自動車なので、微妙なスペースに駐車出来た。緩い沢沿いのコースは、木々に日を遮られ涼しい。胸突八丁からの急登は、整備されてて危ないとこもなく、 安心して登れた。稜線に出たら、いきなり目の前に槍ヶ岳が。初めて見たので鳥肌ものだった。まずは常念岳山頂へ。まだここから高低差400m程の急登みたい。右手に穂高〜槍ヶ岳をみながら登って行く。奥に見えるのは鷲羽岳かな?しばらくして狭い山頂に着いた。蝶ヶ岳への縦走路はガスで見えないが、西から北の方面は快晴の大展望。 連れの到着を待ちながら、ゆっくり眺められた。常念小屋でビールを買って少し休憩。田舎者には山での混雑は苦手だ。下山は長く感じたが、雲ってきたので暑くなくて良かった。初めての北アルプスは、最高の天気に恵まれ素晴らしい登山になりました。次は山小屋に泊まって、縦走できればと思いました。朝日連峰や飯豊連峰もそうですが、日帰りではもったいない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:695人

コメント

お疲れ様でした!
minicabさん、お久しぶりですmooreeです!
同じ日に違う所から槍を見てましたね😁minicabさんが北アルプスの、しかもメジャーな常念岳に登ってるレコを見て、勝手に以外だなぁと思ってしまいました(笑)
私も2年前の5月に一ノ沢から常念岳登りました。あの急登の先の常念乗越からの槍穂連峰はホントに凄いですよね。思い出しても涙が出ます(笑)
機会があれば次は是非泊まりで縦走してみてください😆
お疲れ様でした!
2019/8/13 20:04
Re: お疲れ様でした!
同じ日に穂高にいたんですね!やっぱ、山の世界は狭い😅北アルプスは初めてだし、交通機関のアクセスも田舎者には難しいので、自家用車で簡単に行ける常念岳にしました。今回はアルプスの様子見という事で日帰りでしたが、あんな天気ならもっと歩いていきたくなりますよね😃また視野が広がった今回の遠征でした。
2019/8/14 7:42
北アルプス集結ですね👍
minicabさん、お久しぶりです。
まさか同じ日にminicabさん、mooreeさんと北アルプスに集結していたとは驚きました😄私は槍ヶ岳から常念岳を見ていたのですが、まさかそこにいらしたとは。
私も今回初の北アルプスでしたが、やはり移動距離や時間を考慮するとメジャーな登山口を選び上高地からの山行となりました。minicabさんのレコを見て、常念岳へのアクセスが身近になった気がします(笑)次回の参考にさせて頂きます😆
しばらく私は遠出の予定がないので、また東北の山でお会いできるのを楽しみにしています(≧∇≦)
遠征お疲れ様でした✨
2019/8/19 11:17
Re: 北アルプス集結ですね👍
TNINNINTさんも北アルプスでしたか😄あの時の山工小屋の4人、みんな北アルプスでしたね😁私は公共機関が苦手なので、東北の山と同じくマイカーでアクセス出来る常念岳にしました。槍ヶ岳きれいに見えてましたよ。いいですね〜😄
前日に霧ヶ峰を散歩して、常念岳、帰りは草津白根山を車で通ってみました。(入山規制中なので)次回は小屋に泊まって縦走してみたいです。
またどこか東北の山で会ったときは、よろしくお願いします😊
2019/8/20 8:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら