碁石ヶ峰(富山百山 6座目)
- GPS
- --:--
- 距離
- 421m
- 登り
- 26m
- 下り
- 29m
コースタイム
- 山行
- 0:05
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 0:09
過去編については写真解説以外のすべての文章を感想欄に転載します。
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
本日は午前中に仕事があって山はダメなのだが、天気もダメだったので「ま、いいか」という気持ちになる。
なのでこんな時にしか行く気にならない山に向かう。
碁石ヶ峰は小学生のころにキャンプ場でバーベキューをやったのだが山頂まで行った記憶がない。どんなところだったかの記憶もほとんどない。
現地までのルートを予習(海老坂のピンクロードをひたすら行って余川で左折、そのまま直進)したのだがポカをやってしまった。自分の書いた略地図に曲がらずとも良い交差点を詳細に書き込んでしまっていたため運転中に「そこを曲がる」と記憶が変質。碁石農協前で県道70号に入ってしまった。
碁石ヶ峰は富山県と石川県の県境にあるのだが何時の間にやら一つ向こうの峠を越えてしまい県道18号というところに入り込んでいた。もともと「帰りは鹿島か羽咋(石川県)に抜けて津幡から帰ってこようか」などと考えていたので、そのまま鹿島に降りて石川県側から碁石ヶ峰を目指すことにした。
天気は途中から雨模様、時折強く降ったり弱まったりである。
石川県側からの案内看板は充実している。
なんというか、この山は富山県というよりは石川県の山だな(付近は石川県定公園内だしいろいろな看板は羽咋市の管理だったし)。
http://goishigamine2.web.fc2.com/
先ずは風力発電所直下の駐車場に車を停めて風車の真下まで歩く(3分)。特に面白みはなし。
車に戻り移動して山頂直下の駐車場から頂上まで歩く。3分で終了。悪天候で眺望なし。三角点を撮影して撤収。
仮にこの程度の山が上市や立山町にあったら百山に入ることはなかろう。際立ったピークのない氷見市と石川県境付近の丘陵地帯だからこそ、代表選手1つを無理やり百山に入れた感じがする。付近の目立つ山といえば石動山なのだがこちらは完全に石川県側の山なので富山百山に入れるわけにはいかないしなあ。
この山の面白い登り方があればまた来るかもしれないが、それはないかな。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する