記録ID: 2010208
全員に公開
ハイキング
北陸
9/8【キラズ山(富山・1188m)】北方稜線から途中廃道同然の旧道へ
2019年09月08日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 750m
- 下り
- 778m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道41号線・富山市細入地区の猪谷へ。神峡橋を渡り左折、小糸集落の観音堂の看板に沿って右折し、その先のY字路で「クマ注意」の看板のある右方向へ行くと林道。 林道を5km余行ったところにある。 駐車スペース:数台分あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜作業道分岐 一部ダートの舗装林道、特に危険箇所なし 分岐点では左折するが、両側のスギの木が赤テープで巻かれている 作業道分岐〜新旧分岐 作業道から200mほど行ったところに「キラズ登山口」の看板があり、 スギ林の中に登山道が延びている しばらく歩くと、直進方向(旧道)と左折方向(新道・北方稜線)に踏み跡がある 新旧分岐〜コルのすぐ上(新道・北方稜線ルート) 新旧分岐を左折する(スギの木に赤テープがいくつもくくってある) 恐らく重機で整地された広く歩きやすい道、 1080m峰へ直登するところでブナ林の中の登山道となる。 草が刈りはらわれた歩きやすい道 コルのすぐ上(新旧合流)〜キラズ山山頂 急斜面で固定ロープが設置されている 新旧分岐〜コルのすぐ上(新旧合流)(旧道ルート) キラズ山の山腹を巻くようにルートが延びている 分岐点、合流点からしばらくの間は赤テープもあり、道が明瞭だが、 中間部分は、道が草や倒木で埋もれている、廃道同然の状態。 |
その他周辺情報 | 神通峡岩稲温泉 楽今日館 〒939-2182 富山県富山市岩稲26-1 TEL : 076-485-2800 / FAX : 076-485-2233 http://www.rakkyokan.com/hotsprings.html おとな一人 610円 午前10時 〜 午後10時閉館(12月〜2月末まで午後9時閉館) |
写真
感想
台風接近の影響で、昨日に引き続き真夏日
今日は、富山市(旧細入村)と岐阜県飛騨市との境にあるキラズ山へ。
不思議な山名だが、昔、この山の木を切ると祟りがあり、「切らず」から来ているらしいです。
日はすっかり昇り、暑くなった登山口をスタート。
イノシシ、カモシカと遭遇しながら、ホイッスルを鳴らしつつ舗装された作業道を歩きました。
1時間弱ほど歩くと「キラズ山登山口」、そこからは森の中へ。
やっと登山道らしくなってきたと思い、新旧分岐点に差し掛かり、前方の斜面に赤テープを見つけ、知らない間に旧道へ入り込みました。
事前に読んだガイドブックには「最近開かれた広い道」とあるが、だんだん細くなり、草も生い茂り、やがて容易に歩けなくなってきました。
どうもルートロスをしたのかな、別の作業道に迷い込んでしまったようだ。
来た道を戻り、と言っても藪漕ぎ状態で、戻るのも一苦労。
やがて新旧分岐まで戻り、北方稜線ルートへ。
まさに「最近開かれた広い道」でした。
北方稜線ルートでキラズ山へ。
落葉の頃だともう少し景色が良かったかも知れない。
帰りは、ふと見かけた旧道へ。
最初はまあまあ良かったけど、そのうち、藪漕ぎ状態へ。
今回はじめて、蚊取り線香を焚いたが、やはり煙は違うなと実感したが、喜んでいる場合ではない。
とにかく不安の中、巻く道らしいから、足元の草を避けて道を確かめながら行くと、ついさきほど引き返した場所のようなところへ。
旧道の道が明瞭になってきたところまで来て、ようやく安心。
来た道を戻りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する