ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2019308
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

猛暑の中、悪沢→赤石周回。南ア南部は遠かった。

2019年09月14日(土) ~ 2019年09月15日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
26.8km
登り
3,020m
下り
3,019m

コースタイム

1日目
山行
11:00
休憩
0:20
合計
11:20
3:40
10
3:50
250
8:00
40
8:40
50
9:30
90
11:00
11:10
110
13:00
13:10
10
13:20
10
13:30
90
15:00
2日目
山行
5:20
休憩
0:30
合計
5:50
4:00
30
4:30
50
5:20
10
5:30
10
6:00
6:10
10
7:20
7:30
20
7:50
8:00
110
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
コース状況/
危険箇所等
椹島から千枚小屋に向かってすぐの所、鉄塔下で登山道を見失った。夜間は要注意✨
今日も千里中央バスターミナルから高速バスでレッツらゴー
2019年09月12日 22:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 22:44
今日も千里中央バスターミナルから高速バスでレッツらゴー
静岡駅6:10到着
2019年09月13日 06:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 6:10
静岡駅6:10到着
続いてしずてつの路線バスに乗って延々と椹島を目指すよ。平日と休日は時刻表が違うので注意。ココ大事です。
2019年09月13日 06:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 6:21
続いてしずてつの路線バスに乗って延々と椹島を目指すよ。平日と休日は時刻表が違うので注意。ココ大事です。
平日は六番という停留所で乗り換え。
2019年09月13日 09:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:12
平日は六番という停留所で乗り換え。
横沢で井川地区自主運行バスに乗り換え。このバスは9人乗りで地元民優先。満員の状態のとき途中で地元民が乗ってきたら登山客は途中で下ろされるという恐ろしいバス。満員にならないことを祈りながら乗車。実際は満員になることはめったにないと言うこと。横沢から白樺荘まで2時間のバス旅。その間運転手さんと楽しい会話が弾みます。(このバスで寝ようなんて考えないように)
2019年09月13日 09:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 9:44
横沢で井川地区自主運行バスに乗り換え。このバスは9人乗りで地元民優先。満員の状態のとき途中で地元民が乗ってきたら登山客は途中で下ろされるという恐ろしいバス。満員にならないことを祈りながら乗車。実際は満員になることはめったにないと言うこと。横沢から白樺荘まで2時間のバス旅。その間運転手さんと楽しい会話が弾みます。(このバスで寝ようなんて考えないように)
横沢から白樺荘まで2時間、そこから30分歩いて臨時駐車場到着。ココで送迎バスを待つよ、
2019年09月13日 13:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:05
横沢から白樺荘まで2時間、そこから30分歩いて臨時駐車場到着。ココで送迎バスを待つよ、
椹島では最初に宿泊届けを記入。
2019年09月13日 15:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 15:40
椹島では最初に宿泊届けを記入。
宿泊棟はこんな感じで奥に長く浴室も完備。
2019年09月13日 15:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 15:49
宿泊棟はこんな感じで奥に長く浴室も完備。
宿泊部屋、4人部屋に3人で寝たのでゆっくりでした。
2019年09月13日 15:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 15:51
宿泊部屋、4人部屋に3人で寝たのでゆっくりでした。
夕食まで時間があったのでルートを偵察。この橋をヘッデンで渡るのは怖いね。
2019年09月13日 16:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 16:18
夕食まで時間があったのでルートを偵察。この橋をヘッデンで渡るのは怖いね。
夕食はこんな感じで豪華、さすが椹島ロッジ。
2019年09月13日 17:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 17:49
夕食はこんな感じで豪華、さすが椹島ロッジ。
いよいよ今日からが本番、3時40分に出発。
2019年09月14日 03:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 3:41
いよいよ今日からが本番、3時40分に出発。
登山道をグイグイ登っていくと所々で林道を横切ります。
2019年09月14日 05:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 5:15
登山道をグイグイ登っていくと所々で林道を横切ります。
でもちゃんと標識があるので迷いません。
2019年09月14日 05:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 5:44
でもちゃんと標識があるので迷いません。
気持ちの良い登山道。
2019年09月14日 06:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:41
気持ちの良い登山道。
見るからに食べられないキノコ。
2019年09月14日 06:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:41
見るからに食べられないキノコ。
じわじわとバテ始めます。
2019年09月14日 06:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:47
じわじわとバテ始めます。
8時30分千枚小屋に到着。ここまで5時間。
2019年09月14日 08:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 8:35
8時30分千枚小屋に到着。ここまで5時間。
明日登る赤石岳と小赤石岳、空が青い。
2019年09月14日 09:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:33
明日登る赤石岳と小赤石岳、空が青い。
樹林帯を抜けると千枚岳はすぐ。
2019年09月14日 09:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 9:36
樹林帯を抜けると千枚岳はすぐ。
千枚岳からは富士山がきれい。
2019年09月14日 09:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 9:37
千枚岳からは富士山がきれい。
よっしゃ、次はラスボス悪沢じゃ。
2019年09月14日 10:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 10:23
よっしゃ、次はラスボス悪沢じゃ。
悪沢岳手前の岩場。頂上は見えているのにここからが地味にきつい。
2019年09月14日 10:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 10:51
悪沢岳手前の岩場。頂上は見えているのにここからが地味にきつい。
悪沢岳到着、本邦第6位。
2019年09月14日 11:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 11:03
悪沢岳到着、本邦第6位。
北を見ると白馬岳から奥穂高までがきれいに見えました。最高の景色。
2019年09月14日 11:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:16
北を見ると白馬岳から奥穂高までがきれいに見えました。最高の景色。
次に向かう荒川中岳、結構登り返すなあ。
2019年09月14日 11:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:16
次に向かう荒川中岳、結構登り返すなあ。
遠くには赤石岳、待ってろよ。
2019年09月14日 11:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:16
遠くには赤石岳、待ってろよ。
そして富士山。
2019年09月14日 11:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:17
そして富士山。
塩見岳は目の前にドカーン、遠くは北岳。
2019年09月14日 11:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 11:19
塩見岳は目の前にドカーン、遠くは北岳。
さて中岳に向かうか。おいおい結構下るよ。
2019年09月14日 12:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:03
さて中岳に向かうか。おいおい結構下るよ。
悪沢を振り返るときれいな三角形。中岳側から登ると相当な急登が分かるね。
2019年09月14日 12:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 12:43
悪沢を振り返るときれいな三角形。中岳側から登ると相当な急登が分かるね。
翌日、荒川小屋を4時に出発して4時30分に大聖寺平到着。
2019年09月15日 04:31撮影 by  SO-01K, Sony
9/15 4:31
翌日、荒川小屋を4時に出発して4時30分に大聖寺平到着。
ご来光に間に合った。神々しいね。
2019年09月15日 05:24撮影 by  SO-01K, Sony
9/15 5:24
ご来光に間に合った。神々しいね。
小赤石岳からのご来光。
2019年09月15日 05:33撮影 by  SO-01K, Sony
9/15 5:33
小赤石岳からのご来光。
赤石岳頂上も登山者が大勢。
2019年09月15日 05:33撮影 by  SO-01K, Sony
2
9/15 5:33
赤石岳頂上も登山者が大勢。
赤石岳到着、本邦第7位。
2019年09月15日 06:02撮影 by  SO-01K, Sony
3
9/15 6:02
赤石岳到着、本邦第7位。
聖岳からの山並み。
2019年09月15日 06:03撮影 by  SO-01K, Sony
9/15 6:03
聖岳からの山並み。
中央アルプスと御嶽山かな。
2019年09月15日 06:03撮影 by  SO-01K, Sony
9/15 6:03
中央アルプスと御嶽山かな。
昨日通った荒川三山。
2019年09月15日 06:03撮影 by  SO-01K, Sony
9/15 6:03
昨日通った荒川三山。
そしてやっぱり富士山。
2019年09月15日 06:03撮影 by  SO-01K, Sony
9/15 6:03
そしてやっぱり富士山。
どうしても富士山を入れたいので逆光は仕方ない。
2019年09月15日 06:04撮影 by  SO-01K, Sony
2
9/15 6:04
どうしても富士山を入れたいので逆光は仕方ない。
富士見平からの赤石岳と小赤石岳。
2019年09月15日 07:18撮影 by  SO-01K, Sony
9/15 7:18
富士見平からの赤石岳と小赤石岳。
荒川三山、かっこいいね。
2019年09月15日 07:18撮影 by  SO-01K, Sony
1
9/15 7:18
荒川三山、かっこいいね。
富士山見納め。
2019年09月15日 07:18撮影 by  SO-01K, Sony
9/15 7:18
富士山見納め。
赤石小屋到着、ここから先はぐんぐん下るだけ、
2019年09月15日 07:47撮影 by  SO-01K, Sony
9/15 7:47
赤石小屋到着、ここから先はぐんぐん下るだけ、
快適な登山道、でも登る人にはきつそう。
2019年09月15日 08:18撮影 by  SO-01K, Sony
9/15 8:18
快適な登山道、でも登る人にはきつそう。
最後の階段。
2019年09月15日 09:45撮影 by  SO-01K, Sony
9/15 9:45
最後の階段。
椹島到着。
2019年09月15日 09:49撮影 by  SO-01K, Sony
9/15 9:49
椹島到着。
10時30分のバスに間に合った。
2019年09月15日 10:28撮影 by  SO-01K, Sony
9/15 10:28
10時30分のバスに間に合った。
白樺荘で風呂に入った後、千頭までタクシー。千頭駅はトーマス祭りで盛り上がってました。
2019年09月15日 13:48撮影 by  SO-01K, Sony
2
9/15 13:48
白樺荘で風呂に入った後、千頭までタクシー。千頭駅はトーマス祭りで盛り上がってました。

感想

4年前に聖岳⇒赤石岳を縦走した時から荒川三山、とりわけ悪沢岳のことがずっと気になっていました。
南アルプスまではアプローチが遠くなかなか実現できませんでしたが、この3連休は天気が良さそうなのでヘソクリをはたいていよいよ決行。おかげですばらしい天気に恵まれ最高の山行でした。また椹島ロッジや悪沢岳頂上、荒川小屋でいろんな方とお話ができ楽しい日々を過ごすことができました。
南アルプス南部は遠いのでなかなか行くことができませんが、次の目標は塩見岳かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら