ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2026389
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

久しぶりに静かな尾瀬を満喫(富士見下からアヤメ平・皿伏山)

2019年09月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:19
距離
26.3km
登り
1,286m
下り
1,285m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
刈り払いされていて道迷いの心配はありませんでしたが、白尾山から皿伏山の間はぬかるみが多く、粘土質の傾斜が続きます。早朝、雨上がりの濡れた木道はよく滑りますのでくれぐれもご注意を。
富士見下から富士見峠まで延々続く林道登り7kmの始まり。尾瀬で唯一登山口まで車でアプローチできるのは、考えようによっては便利なのかも知れません。
2019年09月15日 02:33撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 2:33
富士見下から富士見峠まで延々続く林道登り7kmの始まり。尾瀬で唯一登山口まで車でアプローチできるのは、考えようによっては便利なのかも知れません。
それほどキツイ傾斜ではありませんが、7kmもの林道歩きは単調で少し退屈してしまいます。
2019年09月15日 02:57撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 2:57
それほどキツイ傾斜ではありませんが、7kmもの林道歩きは単調で少し退屈してしまいます。
戸倉の街の明かりが見えました。
2019年09月15日 04:00撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 4:00
戸倉の街の明かりが見えました。
久しぶりの標識だと思ったら富士見峠でした。
2019年09月15日 04:13撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 4:13
久しぶりの標識だと思ったら富士見峠でした。
ここまで来ればアヤメ平は近いです。雨上がり直後のタイミングを狙ってきましたが、まさにドンピシャ。月明かりが眩しいぐらいでした。
2019年09月15日 04:18撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 4:18
ここまで来ればアヤメ平は近いです。雨上がり直後のタイミングを狙ってきましたが、まさにドンピシャ。月明かりが眩しいぐらいでした。
富士見田代。
2019年09月15日 04:24撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 4:24
富士見田代。
濡れた木道が月明かりに照らされて、とっても幻想的な雰囲気を醸し出していました。
2019年09月15日 04:42撮影 by  X-T10, FUJIFILM
1
9/15 4:42
濡れた木道が月明かりに照らされて、とっても幻想的な雰囲気を醸し出していました。
アヤメ平付近をウロウロ。この時の気温は9℃。身体が冷え切ってしまいそうになり、真夏でもザックに入れている防寒着を着込みます。
2019年09月15日 04:48撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 4:48
アヤメ平付近をウロウロ。この時の気温は9℃。身体が冷え切ってしまいそうになり、真夏でもザックに入れている防寒着を着込みます。
日の出までずっとアヤメ平付近を行ったり来たりしつつ写真を撮り続けます。月明かりに浮かび上がる湿原と至仏山が綺麗でした。
2019年09月15日 05:00撮影 by  X-T10, FUJIFILM
1
9/15 5:00
日の出までずっとアヤメ平付近を行ったり来たりしつつ写真を撮り続けます。月明かりに浮かび上がる湿原と至仏山が綺麗でした。
夜明けの時間になりました。燧ヶ岳と至仏山、日光の山々を眺めつつ日の出を待ちます。
2019年09月15日 05:02撮影 by  X-T10, FUJIFILM
4
9/15 5:02
夜明けの時間になりました。燧ヶ岳と至仏山、日光の山々を眺めつつ日の出を待ちます。
とても寒いですが、静かで素晴らしい時間でした。
2019年09月15日 05:19撮影 by  X-T10, FUJIFILM
1
9/15 5:19
とても寒いですが、静かで素晴らしい時間でした。
至仏山と池塘。
2019年09月15日 05:21撮影 by  X-T10, FUJIFILM
2
9/15 5:21
至仏山と池塘。
待ちに待った日の出。
2019年09月15日 05:34撮影 by  X-T10, FUJIFILM
2
9/15 5:34
待ちに待った日の出。
暖かな日差しが降り注ぎます。
2019年09月15日 05:37撮影 by  X-T10, FUJIFILM
2
9/15 5:37
暖かな日差しが降り注ぎます。
アヤメ平をパノラマ撮影してみました。池塘越しに平ヶ岳が見えていて、とても懐かしい気持ちになりました。
2019年09月15日 05:41撮影 by  X-T10, FUJIFILM
1
9/15 5:41
アヤメ平をパノラマ撮影してみました。池塘越しに平ヶ岳が見えていて、とても懐かしい気持ちになりました。
すっかり明るくなってしまったので、次の目的地である皿伏山に向かいます。武尊山がクッキリ。
2019年09月15日 06:08撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 6:08
すっかり明るくなってしまったので、次の目的地である皿伏山に向かいます。武尊山がクッキリ。
下界は雲海の中のようです。
2019年09月15日 06:08撮影 by  X-T10, FUJIFILM
1
9/15 6:08
下界は雲海の中のようです。
富士見田代の池塘と燧ヶ岳。
2019年09月15日 06:17撮影 by  X-T10, FUJIFILM
1
9/15 6:17
富士見田代の池塘と燧ヶ岳。
木道は面白いように滑るので、恐々歩きました。
2019年09月15日 06:19撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 6:19
木道は面白いように滑るので、恐々歩きました。
この山小屋は営業中止していたのですね。
2019年09月15日 06:20撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 6:20
この山小屋は営業中止していたのですね。
どこに行くにも距離が長いですね。
2019年09月15日 06:23撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 6:23
どこに行くにも距離が長いですね。
中継アンテナ設備。
2019年09月15日 06:38撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 6:38
中継アンテナ設備。
白尾山山頂。しっかり刈り払いされていて、とても歩きやすかったです。この先皿伏山までは樹林帯歩きになり、ほとんど展望がありません。
2019年09月15日 06:59撮影 by  X-T10, FUJIFILM
1
9/15 6:59
白尾山山頂。しっかり刈り払いされていて、とても歩きやすかったです。この先皿伏山までは樹林帯歩きになり、ほとんど展望がありません。
セン沢田代に到着。残念ながら周りに湿原は見えません。
2019年09月15日 07:25撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 7:25
セン沢田代に到着。残念ながら周りに湿原は見えません。
木道が腐食しているところが目立つと共に、ぬかるみがとっても多いです。
2019年09月15日 07:32撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 7:32
木道が腐食しているところが目立つと共に、ぬかるみがとっても多いです。
皿伏山への登り。
2019年09月15日 07:54撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 7:54
皿伏山への登り。
皿伏山の三角点。
2019年09月15日 08:05撮影 by  X-T10, FUJIFILM
1
9/15 8:05
皿伏山の三角点。
朽ちかけたベンチと山頂標識。ぐんま百名山をまたひとつクリア(^^ゞ 小休止後白尾山に戻ります。
2019年09月15日 08:23撮影 by  X-T10, FUJIFILM
1
9/15 8:23
朽ちかけたベンチと山頂標識。ぐんま百名山をまたひとつクリア(^^ゞ 小休止後白尾山に戻ります。
綺麗なスギゴケ。
2019年09月15日 08:34撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 8:34
綺麗なスギゴケ。
燧ケ岳山頂は賑わっているみたいです。
2019年09月15日 09:24撮影 by  X-T10, FUJIFILM
1
9/15 9:24
燧ケ岳山頂は賑わっているみたいです。
木々の間から尾瀬ケ原が少しだけ見えました。
2019年09月15日 09:38撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 9:38
木々の間から尾瀬ケ原が少しだけ見えました。
キンコウカかな。そろそろ秋ですね。
2019年09月15日 10:03撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 10:03
キンコウカかな。そろそろ秋ですね。
とっても小さなリンドウも咲いていました。
2019年09月15日 10:04撮影 by  X-T10, FUJIFILM
1
9/15 10:04
とっても小さなリンドウも咲いていました。
日光の山々。次はこの辺りを重点的に登ろうかな?
2019年09月15日 10:05撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 10:05
日光の山々。次はこの辺りを重点的に登ろうかな?
ヘリの大きな音がしていると思っていたら、資材運搬をしていたようです。木道整備なのでしょう。
2019年09月15日 10:36撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 10:36
ヘリの大きな音がしていると思っていたら、資材運搬をしていたようです。木道整備なのでしょう。
無事富士見峠まで戻ってきました。あとはひたすら林道を下るだけです。
2019年09月15日 10:38撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 10:38
無事富士見峠まで戻ってきました。あとはひたすら林道を下るだけです。
尾瀬はこれで2度目でしたが、2度の日帰りで主なルートはほぼ網羅しました。しかし、本当は泊まりがけでゆっくり散策したいというのが本音です。
2019年09月15日 10:40撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 10:40
尾瀬はこれで2度目でしたが、2度の日帰りで主なルートはほぼ網羅しました。しかし、本当は泊まりがけでゆっくり散策したいというのが本音です。
清冽なブナ林の湧き水。口当たりが柔らかくて、ものすごく冷たかったです。
2019年09月15日 11:05撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 11:05
清冽なブナ林の湧き水。口当たりが柔らかくて、ものすごく冷たかったです。
2019年09月15日 11:24撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 11:24
富士見下の林道ゲートに到着。お疲れさまでした。
2019年09月15日 11:49撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9/15 11:49
富士見下の林道ゲートに到着。お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
レインシェル グローブ 行動食 非常食 飲み物 ハイドレーション ヘッドランプ LEDハンディーライト 予備電池 ハンディーGPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ 1 カメラ 2 ココヘリ会員証(発信機)

感想

大人気の尾瀬にあって、ひときわ静かな雰囲気を楽しみたくなり超マイナールートを設定してみました。昔はここがメインルートだったということが信じられないほど、人の行き来がものすごく少ない印象でした。連休真っ只中だというのにすれ違ったのはたったの1桁と、本当に静かで快適な尾瀬を満喫することが出来ました。
今回は新関東百名山のアヤメ平とぐんま百名山の皿伏山を繋いでピストンしましたが、距離がありアップダウンもそこそこあるので大満足の山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:589人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら