記録ID: 2038224
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
日程 | 2019年09月27日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
●いわかがみ平駐車場(100台・無料・トイレ、自販機あり)
車・バイク
※栗駒山紅葉時期の通行制限について https://www.kurihara-kb.net/publics/index/217/ 臨時駐車場からいわかがみ平駐車場までシャトルバスが運行 期間:令和元年9月28日(土)〜10月17日(木) 時間:7:00〜15:30 運行協力金:車一台あたり 500円 ※期間限定特別運行バス 紅葉号 https://www.kurihara-kb.net/publics/index/271/ ※秋の栗駒山麓アクセスバス https://www.kurihara-kb.net/publics/index/269/ ※須川温泉への路線バス http://www.sukawaonsen.jp/access
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 東栗駒コースは泥で滑りやすい箇所あり。下山には向かない。 展望岩頭から秣岳に行く途中にも少しぬかるんだ道あり。 |
---|---|
その他周辺情報 | 駒の湯温泉 日帰り入浴500円 入浴+蕎麦セット1,000円 http://komanoyu.net/ |
過去天気図(気象庁) |
2019年09月の天気図 |
写真
感想/記録
by きたけん
栗駒山に登ってきました。前から計画を立ていて9月後半の平日を狙ってたのですが、紅葉と天気がドンピシャな日に登ることが出来ました!
東栗駒ルートは最初のうちは滑りやすくて歩きにくいのですが、新湯沢を超えて景色が開けてきたら栗駒山や紅葉を見ながら最高の稜線歩きが出来ました。栗駒山山頂から先も絶景&紅葉が続いてるので、いわかがみ平から登られる方も展望岩頭まで足を伸ばすと良いんじゃないでしょうか。
余力があったのでその先の天馬尾根も歩いてみたのですが、美しい草原があり山頂付近とは違った魅力もありました。木道を草紅葉を眺めながら歩く至福のひとときでした。
下山後に入った駒の湯温泉も素晴らしい泉質で締めに相応しかった♨
東栗駒ルートは最初のうちは滑りやすくて歩きにくいのですが、新湯沢を超えて景色が開けてきたら栗駒山や紅葉を見ながら最高の稜線歩きが出来ました。栗駒山山頂から先も絶景&紅葉が続いてるので、いわかがみ平から登られる方も展望岩頭まで足を伸ばすと良いんじゃないでしょうか。
余力があったのでその先の天馬尾根も歩いてみたのですが、美しい草原があり山頂付近とは違った魅力もありました。木道を草紅葉を眺めながら歩く至福のひとときでした。
下山後に入った駒の湯温泉も素晴らしい泉質で締めに相応しかった♨
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:1279人
いよいよ東北も紅葉の季節になりましたかー(^o^)
来月入ったら、青森へお気に入りの温泉まで行こうと思ってますが、遠回りしてでも立ち寄ってみたくなる様な景色でした。相変わらず写真撮影もお上手だこと!
ずっといろんな方の栗駒山のレコ見てて、なかなか紅葉始まらないなぁとヤキモキしてたんですが、ここ数日で一気に色付いたみたいです。
温泉後の立ち寄り登山、逆パターンですがよっしーさん宜しければどうぞ(笑)
kitaken39さん、初めまして!
栗駒山の 天馬尾根コースで何度かすれ違いました、usagi2kame夫婦二人組です。当日は、本当に素晴らしい紅葉登山でしたね
いわかがみ平からの周回も、とても魅力的ですね。次回は、と目論んでいます。
では
こんにちは!天馬尾根は歩いてる人が少なかったのでusagi2kameご夫妻覚えてます!栗駒山素晴らしかったですよね♪僕もウキウキしながら歩いてました
東栗駒コースが抜群の開放感でしたので登る際はこちらがオススメです
kitakenさんの他に、周りで2組の方達が栗駒山に行ってるんです〜♪ 曇りでの登山の方もいたんですが、それでも紅葉の色がとても綺麗でビックリしました!そして青空の下の紅葉は最高ですね♪♪
私もいつか栗駒山まったりと歩いてみたいと思いました😊
僕が登った日は駐車場に停まってる車は関東方面のナンバーも多かったです。紅葉時は全国区の感じになるんでしょうね♪
紅葉自体も素晴らしかったのですが、栗駒山は急登も無く展望が続く道が多いので、どの季節に登っても楽しく歩けそうな山でした😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する