シャクナゲ岳
- GPS
- 05:19
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 346m
- 下り
- 342m
コースタイム
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:13
10:34 神仙沼レストハウス駐車場
10:34 神仙沼登山口
10:49 神仙沼・長沼分岐
10:57 神仙沼
11:33 長沼
12:49 シャクナゲ岳分岐
13:24 シャクナゲ岳
14:17 ビーナスの丘
天候 | 快晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所・登山ポストはありません |
その他周辺情報 | 最寄の温泉は湯本温泉です |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ゲーター
|
---|
感想
ようやくとれた遅い夏季休暇、妻の長引く風邪のこともありこの2日間は軽く沼巡りと温泉、そしてフットパスで体をほぐしましょう、とニセコ・洞爺へやってきました。
初日は当初、目国内岳を計画していましたが、妻の体調を考えて沼巡りをして、もし登りたくなっても登り返しがなく、標高差も小さなシャクナゲ岳の方が良いかと「神仙沼」へやってきました。
10時過ぎの駐車場到着時で、6割がた駐車スペースが埋まっていました。その後観光バスが続々と到着し、神仙沼までの木道は観光客で混雑していました。
その先の長沼に向かう人は、10人にも満たないごくわずかで、道も砂利と土でホッとしました。
長沼に到着するとシャクナゲ岳まで75分との表示があり、妻が「1時間ちょっとなら、ここまで来て行かないわけにはいかないでしょう!」と意気軒昂に語るのを聞きながら、内心「1時間半以上はかかるでしょう…」
登山口から長沼に沿って対岸のコル直下までの標高を稼げない登山道が、岩と木を避けながらでほとんど直線で歩くことができず、また頭上の木と足元の泥濘を気にしながらの苦行でした。
案の定、チセへの分岐に到着した時には、山頂に到着しているはずの75分が経過していました(苦笑)山頂直下のシャクナゲ沼への分岐に到着した時にはボロボロでしたが、なんとか励ましての岩山登り。
長沼から山頂まで2時間弱かかってしまいましたが、最高の天気と景色に癒されました。
山旅ロガーのデーターによると、最高点の標高1,074m、最低点の標高744m、累積標高(上り)306m 、 累積標高(下り)303m、全行程約9kmを5時間10分の行動時間でした。
長沼からスライドしたのは2名だけという静かなお山でした、2日目に続く…
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する