ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2079587
全員に公開
ハイキング
甲信越

紅葉の鳥甲山(日本二百名山)

2019年10月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:40
距離
14.5km
登り
1,480m
下り
1,485m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
0:49
合計
6:38
距離 14.5km 登り 1,488m 下り 1,485m
6:05
57
7:02
7:13
53
8:06
8:07
21
8:28
8:39
29
9:08
9:28
31
9:59
10:00
30
10:30
69
11:39
11:44
59
12:43
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大宮2:05発→高速(東松山〜湯沢)・R17・R353・R117・R405→ムジナ平駐車場5:50着
国道405号の約20km弱が1車線分しかない山道。
コース状況/
危険箇所等
【ムジナ平→鳥甲山】 序盤は急登り、中盤以降は尾根道のぼり。やせ尾根稜線もところどころあり。万仏岩の鎖場とカミソリ岩のやせ尾根は要注意。滑落の危険性あり。その他、蟻戸渡りの縮小版みたいな両側が切れているやせ尾根あり。
踏み跡はしっかりで迷うことありません。中盤以降は展望最高!
【鳥甲山→屋敷登山口】 前半は笹原の稜線歩き。ただし右側は崖です。右側を歩かなければ問題なし。後半は急こう配の下り。落ち葉も地面も滑りやすい。10回ほど滑りました。尻もち1回。要注意です。踏み跡はしっかりで迷うことありません。

※全般に300名山のなかでは難易度高い山です。今までの登山経験のなかで、戸隠山、妙義山に次ぐ怖さで、登り応えのある山でした。
その他周辺情報 切明温泉 雄川閣 日帰り入浴(今回は寄りませんでした)
http://yusenkaku.yadoroku.jp/
朝6時、ムジナ平登山口からスタート
2019年10月28日 06:06撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/28 6:06
朝6時、ムジナ平登山口からスタート
陽の光があたった紅葉は美しい。
2019年10月28日 06:36撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/28 6:36
陽の光があたった紅葉は美しい。
やっぱり赤のもみじだね!今年は、真っ赤のもみじは、なかなか見れません。
2019年10月28日 06:36撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/28 6:36
やっぱり赤のもみじだね!今年は、真っ赤のもみじは、なかなか見れません。
黄色もいいね!
2019年10月28日 06:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/28 6:40
黄色もいいね!
南を見るとオレンジの絨毯の向こうに志賀の山々
2019年10月28日 06:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/28 6:42
南を見るとオレンジの絨毯の向こうに志賀の山々
オレンジ、黄色、いろんな色の紅葉もいいね!
2019年10月28日 06:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/28 6:46
オレンジ、黄色、いろんな色の紅葉もいいね!
紅葉の間から朝日!
2019年10月28日 06:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/28 6:48
紅葉の間から朝日!
オレンジの山、これが見たかったんです。
2019年10月28日 06:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
10/28 6:53
オレンジの山、これが見たかったんです。
これが万仏岩。昨日の雨で濡れて滑るので、慎重に登りました。久々に緊張した鎖場です。
2019年10月28日 07:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/28 7:00
これが万仏岩。昨日の雨で濡れて滑るので、慎重に登りました。久々に緊張した鎖場です。
すごく険しい山並み、いい景色です。
2019年10月28日 07:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/28 7:09
すごく険しい山並み、いい景色です。
紅葉真っ盛り、オレンジ一色の山容。最高です!
2019年10月28日 07:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
10/28 7:11
紅葉真っ盛り、オレンジ一色の山容。最高です!
オレンジの後は笠法師山(?)たぶん
2019年10月28日 07:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/28 7:11
オレンジの後は笠法師山(?)たぶん
日が当たらないところは、霜がついてました。
2019年10月28日 07:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/28 7:25
日が当たらないところは、霜がついてました。
中腹はオレンジの紅葉、山頂は笹原。素晴らしい山容
2019年10月28日 07:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/28 7:26
中腹はオレンジの紅葉、山頂は笹原。素晴らしい山容
苗場山と鳥甲山に挟まれた秋山郷
2019年10月28日 07:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/28 7:27
苗場山と鳥甲山に挟まれた秋山郷
戸隠山みたいな岩峰
2019年10月28日 07:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
10/28 7:28
戸隠山みたいな岩峰
ここでパノラマ
2019年10月28日 07:30撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 7:30
ここでパノラマ
振り返り、歩いてきた稜線
2019年10月28日 07:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/28 7:38
振り返り、歩いてきた稜線
山頂付近の笹原
2019年10月28日 07:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/28 7:53
山頂付近の笹原
鳥甲山ではなく、白クラの頭でした。
2019年10月28日 08:08撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/28 8:08
鳥甲山ではなく、白クラの頭でした。
雪化粧した北アルプスがばっちり見えます。
2019年10月28日 08:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/28 8:20
雪化粧した北アルプスがばっちり見えます。
あのテーブルマウンテンは、苗場山です。
2019年10月28日 08:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/28 8:20
あのテーブルマウンテンは、苗場山です。
帰りは、あの崖の上の笹原を歩くんですね!
2019年10月28日 08:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/28 8:28
帰りは、あの崖の上の笹原を歩くんですね!
「入ってはいけません」だって、こんなところ絶対入らないよ!
この崖を右に巻きます。
2019年10月28日 08:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/28 8:31
「入ってはいけません」だって、こんなところ絶対入らないよ!
この崖を右に巻きます。
右に巻いたら崖っぷち歩きでした。落ちたら死にます。緊張の連続です。
2019年10月28日 08:32撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
10/28 8:32
右に巻いたら崖っぷち歩きでした。落ちたら死にます。緊張の連続です。
ビビりながら後ろ向きに鎖おります。西側は崖です。
2019年10月28日 08:33撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/28 8:33
ビビりながら後ろ向きに鎖おります。西側は崖です。
右手に見えるのが、本家本元戸隠山。奥が白馬三山
2019年10月28日 08:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/28 8:37
右手に見えるのが、本家本元戸隠山。奥が白馬三山
五竜に鹿島槍、奥に立山。
2019年10月28日 08:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/28 8:37
五竜に鹿島槍、奥に立山。
振り返り、歩いた道。あれがカミソリ岩!よくあんなところ歩いたね!!
2019年10月28日 08:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/28 8:42
振り返り、歩いた道。あれがカミソリ岩!よくあんなところ歩いたね!!
ミニ蟻の戸渡(?)。両側が崖です。ここが一番怖かった。
2019年10月28日 08:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/28 8:44
ミニ蟻の戸渡(?)。両側が崖です。ここが一番怖かった。
白樺が綺麗
2019年10月28日 08:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/28 8:50
白樺が綺麗
これはコケ類?
2019年10月28日 08:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 8:51
これはコケ類?
ここから景色が変わる。笹原に針葉樹
2019年10月28日 08:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 8:53
ここから景色が変わる。笹原に針葉樹
あれが、鳥甲山の山頂ですね!いろんな景色が見れて楽しい
2019年10月28日 08:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/28 8:55
あれが、鳥甲山の山頂ですね!いろんな景色が見れて楽しい
振り返り、カミソリ岩と白クラの頭
2019年10月28日 09:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/28 9:01
振り返り、カミソリ岩と白クラの頭
あの形は、二百名山岩菅山
2019年10月28日 09:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/28 9:05
あの形は、二百名山岩菅山
鳥甲山山頂です。
2019年10月28日 09:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
10/28 9:11
鳥甲山山頂です。
三角点にタッチ
2019年10月28日 09:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/28 9:07
三角点にタッチ
山頂からは南側の志賀高原の山々が見えました。
2019年10月28日 09:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 9:11
山頂からは南側の志賀高原の山々が見えました。
槍ヶ岳と穂高連峰
2019年10月28日 09:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/28 9:11
槍ヶ岳と穂高連峰
それでは、気持ちよさそうな笹原を歩いて帰ります。
2019年10月28日 09:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/28 9:26
それでは、気持ちよさそうな笹原を歩いて帰ります。
西側の新潟方面の展望、さすがに日本海は見えないね!
2019年10月28日 09:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/28 9:27
西側の新潟方面の展望、さすがに日本海は見えないね!
笹原と秋山郷
2019年10月28日 09:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 9:32
笹原と秋山郷
振り返り鳥甲山
2019年10月28日 09:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 9:41
振り返り鳥甲山
風化進行中の崖。落ちたら、どこまでも滑っていきそう
2019年10月28日 09:49撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/28 9:49
風化進行中の崖。落ちたら、どこまでも滑っていきそう
振り返り東側が切れている登山道
2019年10月28日 09:49撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/28 9:49
振り返り東側が切れている登山道
笹原の草原歩きは気持ち良い
2019年10月28日 09:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/28 9:53
笹原の草原歩きは気持ち良い
振り返り登りで歩いた稜線。凄いところを歩いたね!
2019年10月28日 09:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/28 9:55
振り返り登りで歩いた稜線。凄いところを歩いたね!
鳥甲山。岩峰、笹原などいろんな顔を持つ山、200名山に値する山です。
2019年10月28日 09:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/28 9:57
鳥甲山。岩峰、笹原などいろんな顔を持つ山、200名山に値する山です。
奥に未踏の200名山佐武流山。秋山郷の紅葉が見頃で美しい。
2019年10月28日 10:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/28 10:07
奥に未踏の200名山佐武流山。秋山郷の紅葉が見頃で美しい。
布岩山の紅葉!この山を反対側から見ると凄い山容です。最後の写真を参照
2019年10月28日 10:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/28 10:19
布岩山の紅葉!この山を反対側から見ると凄い山容です。最後の写真を参照
稜線歩きもこの小ピーク(赤凜慮)を過ぎると終わりです。
2019年10月28日 10:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/28 10:24
稜線歩きもこの小ピーク(赤凜慮)を過ぎると終わりです。
赤凜慮から赤凜瞭を望む
2019年10月28日 10:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/28 10:29
赤凜慮から赤凜瞭を望む
ここから激下りのなかの紅葉鑑賞です。
2019年10月28日 10:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/28 10:46
ここから激下りのなかの紅葉鑑賞です。
茶色系の紅葉!
2019年10月28日 10:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/28 10:57
茶色系の紅葉!
もみじの赤がいいね!これが見たかった。
2019年10月28日 11:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/28 11:01
もみじの赤がいいね!これが見たかった。
紅葉越しから秋山郷
2019年10月28日 11:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/28 11:04
紅葉越しから秋山郷
黄色系がお見事!!
2019年10月28日 11:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/28 11:07
黄色系がお見事!!
白系がまじる
2019年10月28日 11:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/28 11:09
白系がまじる
黄色のもみじ。もうちょっと赤くなると素晴らしくなります
2019年10月28日 11:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/28 11:12
黄色のもみじ。もうちょっと赤くなると素晴らしくなります
青空と紅葉が合いますね!
2019年10月28日 11:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/28 11:18
青空と紅葉が合いますね!
中腹より下が紅葉見ごろ
2019年10月28日 11:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/28 11:26
中腹より下が紅葉見ごろ
何枚でも撮ってしまいます。
2019年10月28日 11:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/28 11:28
何枚でも撮ってしまいます。
砂防堰堤?人工物ありました。もう少しで登山口ですね!
2019年10月28日 11:29撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 11:29
砂防堰堤?人工物ありました。もう少しで登山口ですね!
稜線には雲がかかり始めました。
2019年10月28日 11:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/28 11:32
稜線には雲がかかり始めました。
屋敷登山口につきました。ここから林道歩き
2019年10月28日 11:42撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 11:42
屋敷登山口につきました。ここから林道歩き
先ほど見た布岩山。紅葉に染まる岩峰
2019年10月28日 11:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/28 11:42
先ほど見た布岩山。紅葉に染まる岩峰
林道歩きでも紅葉鑑賞
2019年10月28日 11:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/28 11:44
林道歩きでも紅葉鑑賞
赤系の紅葉は少ないので、見つけたら写真におさめます。
2019年10月28日 11:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/28 11:54
赤系の紅葉は少ないので、見つけたら写真におさめます。
1面黄色系紅葉の絨毯!赤絨毯があれば、なお、良いのですが。。。
2019年10月28日 11:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/28 11:55
1面黄色系紅葉の絨毯!赤絨毯があれば、なお、良いのですが。。。
美しいので見惚れてしまいます。
2019年10月28日 11:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/28 11:55
美しいので見惚れてしまいます。
名無しの滝
2019年10月28日 12:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/28 12:01
名無しの滝
苗場山方面の紅葉
2019年10月28日 12:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/28 12:02
苗場山方面の紅葉
鳥甲山方面を1枚
2019年10月28日 12:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/28 12:07
鳥甲山方面を1枚
白樺紅葉
2019年10月28日 12:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/28 12:40
白樺紅葉
この先の林道は通行止め
2019年10月28日 12:42撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 12:42
この先の林道は通行止め
ムジナ平登山口に到着!お疲れ様でした。
2019年10月28日 12:44撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/28 12:44
ムジナ平登山口に到着!お疲れ様でした。
帰りに車から降りて布岩山の岩峰を鑑賞
2019年10月28日 13:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/28 13:18
帰りに車から降りて布岩山の岩峰を鑑賞

装備

個人装備
30Lザック GPSロガー 1/25000地形図 PROTREX時計 筆記具 一眼レフカメラ 500mℓ 650mℓ 山専ボトル900mℓ ティッシュ バンドエイド タオル 携帯電話 雨具 カップラーメン スマホ(地図ロイド&山旅ロガー) ミニ三脚

感想





本日は、休日出勤の代休を貰い、200名山鳥甲山へ行ってきました。
自宅から車で片道4時間。途中から1車線分くらいしかない山道国道を1時間走らせ、やっとの思いで登山口に到着!
6時に登山を開始し、お目当ての紅葉を楽しみながら歩きました。
事前に登山道の情報を調べていかなかったので、歩いてみて感じた率直の感想は、「意外に怖いね!」です。
前日の雨で滑りやすい鎖場、右側が完全に崖のやせ尾根、両側切れたやせ尾根など、久しぶりにビビリながら歩きました。
ただ、見ごろの紅葉と快晴の青空、北アルプスまで見える展望、岩峰・笹原など変化のある山容など非常に登り応えがある2百名山でした。
下りも笹原の稜線歩きを楽しみながら、最後の最後で試練の激下り。
滑りやすい土のため、踵体重にならないようにつま先に力を入れて下りました。
10回ほど滑りましたが、コケたのは1回。それも尻もちぐらいですみましたが、
油断をすれば、大けがするような激下りでした。

駐車場には貉平2台、屋敷3台の計5台ほど車が停まっていましたが、途中、登山者と会わず、寂しい山歩きとなりました。
ただ、最高の展望とスリリングな登山道、見事な紅葉など、満足のいく山行となりました。
無事帰れたことに感謝します(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2843人

コメント

おはようございます。
とりかぶとって読むんでしょうか。
ずっと名前が気になっていた山でしたが、そんなにひやひやするところとは。ご無事の下山で何よりですよ。私はビビりなので、エア登山で満足満足。
天気も良く、ちょうど紅葉も見頃で、写真に見入ってしまいましたよ。
2019/11/1 8:21
Re: おはようございます。
こんばんは!
はい、とりかぶとって読むんです。
私もこんなに冷や冷やする山とは思っていませんでした。
車で行くにも山越え谷越えって感じで、
まさに秘境という感じの秋山郷。
紅葉時期には良い感じなので、おすすめです。
2019/11/3 22:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら