ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2087008
全員に公開
ハイキング
東海

名古屋市港区「区民まつり」ウォーキング

2019年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:44
距離
7.1km
登り
14m
下り
12m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
0:00
合計
2:44
距離 7.1km 登り 13m 下り 0m
9:26
164
スタート地点
12:10
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
(気温:20度前後)
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
市バス「名古屋港」下車 (あるいは地下鉄)
駐車場もあるが週末は混雑必至
コース状況/
危険箇所等
ウォーキングコースは、ほぼバリアフリー
(コースの1カ所のみ階段あり)
その他周辺情報 名古屋港ガーデンふ頭
http://pier.nagoyaaqua.jp

名古屋市営地下鉄 名港工場
http://www.maruhachi-kotsu.com/subline/421meiko.html

中川運河
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/53-10-11-0-0-0-0-0-0-0.html
ウォーキングの受付
(スタート地点:ふじ広場)
2019年11月03日 09:26撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 9:26
ウォーキングの受付
(スタート地点:ふじ広場)
徐々に参加者が集まってきた
2019年11月03日 09:34撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 9:34
徐々に参加者が集まってきた
ウォーキングスタート
(平均年齢高し)
2019年11月03日 09:42撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 9:42
ウォーキングスタート
(平均年齢高し)
コース途中でハチロクと遭遇
2019年11月03日 09:54撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 9:54
コース途中でハチロクと遭遇
築地神社
2019年11月03日 09:57撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 9:57
築地神社
コース途中唯一のコンビニ
2019年11月03日 10:03撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 10:03
コース途中唯一のコンビニ
錨のモニュメント
2019年11月03日 10:05撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 10:05
錨のモニュメント
ここから地下鉄を地下に入れるんだよ(緑色のカーブ状の建築物)
→三球・照代の漫才(3:28 あたりからが地下鉄ネタ)
https://youtu.be/IEb_iiNg6bE
2019年11月03日 10:11撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 10:11
ここから地下鉄を地下に入れるんだよ(緑色のカーブ状の建築物)
→三球・照代の漫才(3:28 あたりからが地下鉄ネタ)
https://youtu.be/IEb_iiNg6bE
名古屋市営地下鉄 名港工場
2019年11月03日 10:13撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 10:13
名古屋市営地下鉄 名港工場
折り返し地点のいろは橋が見えてきた
(川に見えるのが中川運河)
2019年11月03日 10:20撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 10:20
折り返し地点のいろは橋が見えてきた
(川に見えるのが中川運河)
鮮やかな色の「いろは橋」
2019年11月03日 10:24撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 10:24
鮮やかな色の「いろは橋」
いろは橋の塗装記録
2019年11月03日 10:26撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 10:26
いろは橋の塗装記録
中川口通船門
2019年11月03日 10:37撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 10:37
中川口通船門
ゴール地点 (ガーデンふ頭)
2019年11月03日 11:13撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 11:13
ゴール地点 (ガーデンふ頭)
参加賞
2019年11月03日 11:15撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 11:15
参加賞
港区民まつり風景 (ベイエリア会場)
2019年11月03日 11:20撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 11:20
港区民まつり風景 (ベイエリア会場)
道路舗装体験コーナー
2019年11月03日 11:17撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 11:17
道路舗装体験コーナー
市バスコーナー
2019年11月03日 11:19撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 11:19
市バスコーナー
市バスお絵描きコーナー
2019年11月03日 11:18撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 11:18
市バスお絵描きコーナー
実際にこの状態で走る
2019年11月03日 11:18撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 11:18
実際にこの状態で走る
ゴミ収集車お絵描きコーナー
2019年11月03日 11:21撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 11:21
ゴミ収集車お絵描きコーナー
白バイ体験コーナー
2019年11月03日 11:22撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 11:22
白バイ体験コーナー
ベンツ的な何か
2019年11月03日 11:23撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 11:23
ベンツ的な何か
自衛隊コーナー
2019年11月03日 11:24撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 11:24
自衛隊コーナー
隊員の方を記念撮影
(新デザインの迷彩服)
地本 → https://www.mod.go.jp/pco/aichi/
下記2つの直近のイベントの案内をいただいた (行く予定だ)
2019/11/9 小牧基地オープンベース
2019/11/10 岐阜基地航空祭2019
2019年11月03日 11:34撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 11:34
隊員の方を記念撮影
(新デザインの迷彩服)
地本 → https://www.mod.go.jp/pco/aichi/
下記2つの直近のイベントの案内をいただいた (行く予定だ)
2019/11/9 小牧基地オープンベース
2019/11/10 岐阜基地航空祭2019
救急車体験コーナー
(リアルには体験したくない唯一の乗り物だ)
2019年11月03日 11:39撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 11:39
救急車体験コーナー
(リアルには体験したくない唯一の乗り物だ)
消防車と救急車コーナー
2019年11月03日 11:40撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 11:40
消防車と救急車コーナー
区民まつりのステージエリア会場風景
(ステージの裏側から撮影)
2019年11月03日 11:43撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 11:43
区民まつりのステージエリア会場風景
(ステージの裏側から撮影)
予想以上の人出
2019年11月03日 11:45撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 11:45
予想以上の人出
色んなイベントをやっていた
(午後のメインは「リュウソウジャーショー」らしいが)
2019年11月03日 11:47撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 11:47
色んなイベントをやっていた
(午後のメインは「リュウソウジャーショー」らしいが)
「四川」の出店を発見!
2019年11月03日 11:47撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 11:47
「四川」の出店を発見!
もちろん「担々麺」をゲット
(しっかり辛いが完食、これで500円はリーズナブルだ)
中国料理 四川
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23000378/
2019年11月03日 12:11撮影 by  iPhone SE, Apple
11/3 12:11
もちろん「担々麺」をゲット
(しっかり辛いが完食、これで500円はリーズナブルだ)
中国料理 四川
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23000378/
撮影機器:

装備

備考 ウォーキングコースの全長は6劼曚
小牧基地オープンベース
https://rikuzi-chousadan.com/2014karenda/2019info/asdf20191109komakibasefes.html
岐阜基地航空祭 2019
https://flyteam.jp/event/detail/7004

感想

前日に予行演習をしたウォーキングコースの本番。
参加者はさすがに高齢者が多く、私は「年少組」に入る雰囲気。
参加人数は例年より少なめらしく、これは告知不足が原因のようだ。
(いずれも、参加者のおばあちゃんから聞いた話が元ネタ)
天気はまずまず。スタート時は薄曇りで薄手の服装では肌寒い感じだったが、
歩くうちに陽射しも受けるようになり、額に汗がにじむほどになった。
新調したウォーキングシューズの調子も良く、いい買い物だった。
前出のおばあちゃんは御年80なのにしっかりした足取りでお元気そう。
コースの後半あたりから同行し話し相手になったが(なのでその間の写真はない)、
「健康な生活は歩くことから。ウォーキングイベントに積極的に参加している」
とのことで、なるほどと再認識した。これからもお元気で、と言う意味を込めて
「じゃあ百歳まではいけそうだね」と言うと「そこまでは生きたくない」と(汗)。
人生いろいろ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら