大菩薩歩荷トレ
- GPS
- 08:50
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,192m
- 下り
- 1,167m
コースタイム
- 山行
- 7:51
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 8:51
天候 | 曇のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
仕方がないので5分ほど下った空き地に止めました。 なお裂石から上日川峠は台風19号の影響で,すでに冬季閉鎖中です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
裂石の駐車場から,丸川峠へ続く林道が崩落していました。 特に500メートルくらい進んだ橋は,完全に崩れていました。水量が少なかったので,濡れずにに渡ることが出来ましたが,雨が降り増水した場合は危険かもしれません。なおアスファルトの下の砂地はとても脆いため,崩落が進むことも考えられます。 |
その他周辺情報 | はやぶさ温泉 利用時間 10:00〜21:00 料金(2時間) 700円 |
写真
感想
前回の白駒池フォトハイクの帰りの車内にて,歩荷トレのトレをすると言って,macha23さんを誘ってしまって始めたトレのトレ。
自分も20キロを超える重量は久しぶりだったので,21.5キロに設定して登山を開始しました。最後のロッヂ長兵衛の主人からリンゴを頂き,若干重量が増えるハプニングはありましたが,最後まで水を捨てることなく下山しました。
ただ体の様々な部分が痛み,特に肩の痛みが強くペットボトルのザックへの詰め方も工夫が必要だと思いました。次の塔ノ岳の歩荷トレに活かすことが出来たらと思います。
macha23さんも,初めて20キロを超える重量を持ってのトレーニングでしたが,自分でしたら途中で根を上げる(ギブアップしたことあります)ところを,山頂まで運んでしまったのですごいなと思いました。
またmacha23さんとは同業者なので,それぞれの職場についていろいろ聞くことが出来てとても楽しい一日でした。山行記録の写真が自分ばかり映ってしまい,もっと撮影しなきゃと反省してます。
今度は歩荷無しでハイキングしたいです。
翌週に歩荷トレが控えるにあたり、肩と足首、そして体力に自信がなかったので、kimkazuさんと大菩薩に歩荷トレのトレをしに行きました。
初めて20キロを超える重量でよく分からず、自宅で26.5キロを積んで迎えの場所までいきましたが、結局6リットルを車に残し、20.5キロで登ることにしました。
大菩薩の紅葉と苔とkimkazuさんの姿をなんとかスマホでおさめながら、ゆっくりゆっくり進みました。やはり20キロでも足がしんどくて、弱音を吐きながらもなんとか山頂に到達。下山の時の歩荷も体験しようと歩を進めようとしたところ、前腿が悲鳴を上げ、さっさと6リットルを自然に帰し、さらに途中でも足がつってしまい、さらに6リットル。。。最後はほぼ空身で帰りました💦歩荷トレ、大丈夫なんだろうか。。。でも下山中に少し光が出てきたせいか、紅葉も楽しめました。
左足首も全く痛まず、上がらない左肩でもハイキング、縦走は行けそうだなと分かり、この冬も低山を楽しんで行こうと期待が持てたのがよかったところです。
kimkazuさんは21.5キロのまま最後まで行ってしまい、凄いなぁと感心させられっぱなしでした。2人だったので同業話に花を咲かせながら、とても楽しい山行となりました。ストック貸していただきありがとうございました😊次は忘れません。それと車の性能に驚き過ぎる1日でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する