ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2168316
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

雄大な富士山と初雪道・三ツ峠山(開運山、木無山)

2020年01月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:31
距離
13.8km
登り
813m
下り
1,211m

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
0:53
合計
5:32
距離 13.8km 登り 817m 下り 1,211m
9:54
9:56
61
10:57
10:58
7
11:05
11:08
8
11:16
11:28
8
11:36
11:42
5
11:47
11:48
13
12:01
12:05
3
12:08
12:11
3
12:14
25
12:39
12:40
31
13:11
13:13
14
13:27
19
13:46
19
14:05
14:10
5
14:15
14:18
4
14:43
14:45
5
14:50
19
15:09
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き…河口湖駅 9:05発 天下茶屋行き→三ツ峠登山口(740円)
帰り…ロイヤルホテル河口湖(開運の湯)前のバス停→河口湖駅
※天下茶屋行きは、三ツ峠登山口折り返し運転になっていました。
※ロイヤルホテル河口湖(開運の湯)から河口湖駅まで歩いても15分ほどですが、タイミングよくやって来たバスに乗りました。
コース状況/
危険箇所等
※三ツ峠登山口から開運山までは道がガリガリに凍結しているので、軽アイゼンかチェーンアイゼン有りの方が楽に歩けます。
※山頂手前の公衆トイレは凍結で使用不可、四季楽園さんのお手洗いをお借りしました。(200円)
朝の車窓から、私にとっての初日の出(sui
11
朝の車窓から、私にとっての初日の出(sui
電車から見た富士山。今日も期待できそう(ma
2020年01月04日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
1/4 8:28
電車から見た富士山。今日も期待できそう(ma
三つ峠登山口バス停
4
三つ峠登山口バス停
出発〜
2020年01月04日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/4 9:39
出発〜
三つ峠登山口バス停から15分ほど歩いた駐車場の辺りから一面つるつるで、それぞれチェーンアイゼンと軽アイゼン着けました(sui
4
三つ峠登山口バス停から15分ほど歩いた駐車場の辺りから一面つるつるで、それぞれチェーンアイゼンと軽アイゼン着けました(sui
登山口から少し行くと、路面はアイスバーンに。山頂までこんな状態でした(ma
2020年01月04日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/4 10:16
登山口から少し行くと、路面はアイスバーンに。山頂までこんな状態でした(ma
立派な霜柱。楽しいです(ma
2020年01月04日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/4 10:22
立派な霜柱。楽しいです(ma
ガリガリざくざくの雪道も楽しい!!(sui
6
ガリガリざくざくの雪道も楽しい!!(sui
優しい冬の空(sui
途中で南アルプスがちらり(sui
4
途中で南アルプスがちらり(sui
富士山、よく見えました。(ma
2020年01月04日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
1/4 11:00
富士山、よく見えました。(ma
ちょっとアップ。空気が澄んでいて綺麗です(ma
2020年01月04日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
19
1/4 11:01
ちょっとアップ。空気が澄んでいて綺麗です(ma
右から杓子山、御正体山、丹沢の山々(ma
2020年01月04日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/4 11:02
右から杓子山、御正体山、丹沢の山々(ma
雲がかっこいい(sui
4
雲がかっこいい(sui
足元の霜が珊瑚みたい(sui
3
足元の霜が珊瑚みたい(sui
今日の目的地、開運山。人造物がすごい……(ma
2020年01月04日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/4 11:09
今日の目的地、開運山。人造物がすごい……(ma
山頂近くの霜柱も踏んで楽しみます(ma
2020年01月04日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/4 11:13
山頂近くの霜柱も踏んで楽しみます(ma
山頂下の屏風岩(ma
2020年01月04日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/4 11:14
山頂下の屏風岩(ma
公衆トイレは凍結で使用不可、四季楽園さんのお手洗いをお借りしました(sui
5
公衆トイレは凍結で使用不可、四季楽園さんのお手洗いをお借りしました(sui
山頂までの道は、階段の整備が進んでいました。
ここは急で滑りやすかったので、とても助かります。(ma
2020年01月04日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/4 11:30
山頂までの道は、階段の整備が進んでいました。
ここは急で滑りやすかったので、とても助かります。(ma
階段はこんな構造になっています。(ma
2020年01月04日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/4 11:30
階段はこんな構造になっています。(ma
木の隙間から(ma
2020年01月04日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/4 11:30
木の隙間から(ma
かっこいいなぁ(sui
12
かっこいいなぁ(sui
このあたりの雪は、まだ柔らかいです。ざくざくと踏んで楽しみました(ma
今年の初雪道、楽しかった!(sui
2020年01月04日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/4 11:33
このあたりの雪は、まだ柔らかいです。ざくざくと踏んで楽しみました(ma
今年の初雪道、楽しかった!(sui
開運山に到着。
山頂標識とキティだるまと富士山(sui
16
開運山に到着。
山頂標識とキティだるまと富士山(sui
山頂からの富士山(ma
2020年01月04日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
1/4 11:36
山頂からの富士山(ma
富士山アップ!(sui
12
富士山アップ!(sui
南アルプスがずらーっと(sui
5
南アルプスがずらーっと(sui
白根三山も綺麗に見えました。(ma
2020年01月04日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
1/4 11:41
白根三山も綺麗に見えました。(ma
甲斐駒(ma
2020年01月04日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/4 11:41
甲斐駒(ma
八ヶ岳も大分白いです(ma
2020年01月04日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/4 11:41
八ヶ岳も大分白いです(ma
ロッククライムのための金具、と富士山(ma
2020年01月04日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/4 12:10
ロッククライムのための金具、と富士山(ma
下をのぞき込んでみました。
はー こわっ(sui
5
下をのぞき込んでみました。
はー こわっ(sui
ピークがよくわからない木無山(sui
3
ピークがよくわからない木無山(sui
穏やかな府戸尾根を下ります。
こちらは若干の泥濘道でアイゼンいらず(sui
3
穏やかな府戸尾根を下ります。
こちらは若干の泥濘道でアイゼンいらず(sui
今日は一日、青空が澄み渡っていました。(ma
カラマツが黄葉する頃に再訪してみたい(sui
2020年01月04日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/4 12:16
今日は一日、青空が澄み渡っていました。(ma
カラマツが黄葉する頃に再訪してみたい(sui
府戸尾根を下ってきて最初の鉄塔の辺りで展望が開けました。
気持ちのいい場所(sui
4
府戸尾根を下ってきて最初の鉄塔の辺りで展望が開けました。
気持ちのいい場所(sui
富士山かっこいい(sui
5
富士山かっこいい(sui
鉄塔、の、定番でなさそうなアングルを試す(ma
2020年01月04日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/4 13:12
鉄塔、の、定番でなさそうなアングルを試す(ma
天上山通過
すでにバラはお花の準備をしていました。春が待ち遠しいです(ma
2020年01月04日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/4 14:08
すでにバラはお花の準備をしていました。春が待ち遠しいです(ma
天上山公園のタヌキどんとウサギどん(sui
6
天上山公園のタヌキどんとウサギどん(sui
うさぎ神社(sui
狛うさぎ。
かわいい(sui
3
狛うさぎ。
かわいい(sui
タヌキどん泣いてる…(sui
5
タヌキどん泣いてる…(sui
天上山=カチカチ山は、太宰治の小説が元になった説(sui
3
天上山=カチカチ山は、太宰治の小説が元になった説(sui
穏やかな道を下ります。
初夏になったら紫陽花を楽しみに訪れたい(sui
3
穏やかな道を下ります。
初夏になったら紫陽花を楽しみに訪れたい(sui
眼鏡が。
落し物かな?(sui
1
眼鏡が。
落し物かな?(sui
富士山は隠れてしまったけど、これはこれでかっこいい(sui
4
富士山は隠れてしまったけど、これはこれでかっこいい(sui
締めは開運の湯。
内湯と二つの露天風呂が楽しめていいお湯でした(sui
5
締めは開運の湯。
内湯と二つの露天風呂が楽しめていいお湯でした(sui

感想

初登りはma-nakaさんと三ツ峠山へ。
開運山という名前に惹かれて、大きな富士山に期待しつつ出かけてきました。
真っ青な空と冬の澄んだ空気、足元でガリガリざくざくと鳴る雪道と歩きながらのおしゃべりも楽しく、最高の一日となりました。
お付き合いいただいたma-nakaさん、ありがとうございました。

初登りはsuitoさんと三ッ峠の開運山へ。今日も冬の澄んだ空気で展望が期待できそう。富士山が見えるといいな。

バスを降りて、林道を歩くと早速所々アイスバーン。登山口でアイゼンを装着。北側斜面なので、山頂までほぼアイスバーン。
山頂近くに来ると、展望が開け、南アルプス〜八ヶ岳〜奥秩父の山々までよく見えました。空気が澄んでいて遠くまでよく見えます。富士山は、少し雲がかかっていたけど展望ばっちり。ちょっとぐらい雲があるのも、かえって趣があって好きです。
三ッ峠山荘から富士山が良く見えた話をsuitoさんから聞き、近場に泊まってのんびりするのもいいなと思う。いつか天気のいい時に泊まりに来よう。
開運山の山頂直下は以前、つるつるの急斜面で歩きにくかったのですが、階段が整備されつつあって、歩きやすくなっていました。工事されている方に感謝です。これからも登山道を大事にしていきたいです。
山頂からは、360度の展望で、アルプスだけでなく道志山塊から丹沢まで、よく見えました。

下山は木無山〜天上山のコース。なだらかな下り。南斜面なので、木無山辺りで雪はおしまい。代わりに、この時期の定番、泥濘んでます……

年始早々、いい天気と眺望、楽しい山行、そして開運山、今年もいい年になりそうです。suitoさん、ありがとうござます。また色んな山に行きましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら