ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 217253
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

戸隠山【3】 - キャンプ場から 山をナメてすいませんでした

2012年08月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:56
距離
9.2km
登り
1,031m
下り
1,029m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:40 登山口
08:46 氷清水(水場)
09:02 一不動(避難小屋) 09:19
10:21 九頭龍山
11:10 戸隠山
13:00 一不動(避難小屋)
14:30 登山口
天候 晴れ、戸隠山はガスでがす。
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
長野駅からアルピコ交通「ループ橋経由戸隠線・バードライン経由戸隠線」で終点・戸隠キャンプ場下車

片道1,400円、往復切符も戸隠高原フリー切符も2,500円
http://www.alpico.co.jp/access/nagano/togakushi/

\8620/\31910
コース状況/
危険箇所等
氷清水までは沢を縫うように歩くので雨が降ったら大変そうです。

氷清水は冷たくておいしい、この先水場は無いのでタップリ汲みましょう。

一不動から戸隠山までは標識もテープも無い細い道をアップダウンを繰り返しながら進みます。 途中滑りやすいところ数箇所、高度感のある所数箇所、長いロープがはってある所が一箇所、私のような初心者には厳しい岩場が一箇所、ハードな道のりでございました。
ウォシュレット完備の戸隠キャンプ場。
2012年08月18日 09:44撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/18 9:44
ウォシュレット完備の戸隠キャンプ場。
フリーサイトの様子、他にもバンガロー・コテージ・ログキャビン等名前だけでは違いがわからない建物がたくさん。
2012年08月18日 09:58撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/18 9:58
フリーサイトの様子、他にもバンガロー・コテージ・ログキャビン等名前だけでは違いがわからない建物がたくさん。
いろいろ揃っています、一番絞り完備。
2012年08月18日 09:49撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/18 9:49
いろいろ揃っています、一番絞り完備。
左が九頭竜山でしょうか、多分奥にある戸隠山は見えません。 ここまでが前日の写真です。
2012年08月18日 10:49撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/18 10:49
左が九頭竜山でしょうか、多分奥にある戸隠山は見えません。 ここまでが前日の写真です。
昨日の雷雨から一転よく晴れました、戸隠山頂は見えませんが・・・
2012年08月19日 07:26撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 7:26
昨日の雷雨から一転よく晴れました、戸隠山頂は見えませんが・・・
牧場の入り口、牧場の中を通過します。 入場料200円ですが「登山です」と言えば無料で通してくれます。
2012年08月18日 10:47撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/18 10:47
牧場の入り口、牧場の中を通過します。 入場料200円ですが「登山です」と言えば無料で通してくれます。
この奥によく見るとオレンジ色のテントが、遭対協の人が常駐して登山届やルートの相談を受け付けてくれていました。
2012年08月19日 07:36撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 7:36
この奥によく見るとオレンジ色のテントが、遭対協の人が常駐して登山届やルートの相談を受け付けてくれていました。
登山道入り口、しかし牧場歩きはまだ続きます。
2012年08月19日 07:41撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 7:41
登山道入り口、しかし牧場歩きはまだ続きます。
ここから登山開始。
2012年08月19日 07:46撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 7:46
ここから登山開始。
最初の川渡り、水場の氷清水までこんな感じで川を縫うように進みます。
2012年08月19日 07:50撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 7:50
最初の川渡り、水場の氷清水までこんな感じで川を縫うように進みます。
しばらくこんな様子。
2012年08月19日 08:26撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 8:26
しばらくこんな様子。
最初の鎖場、写真で見るより急で長いです。 この後もう一箇所鎖場があるのでしまったストックはそのままで良いです。
2012年08月19日 08:29撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 8:29
最初の鎖場、写真で見るより急で長いです。 この後もう一箇所鎖場があるのでしまったストックはそのままで良いです。
鎖場Second Season。
2012年08月19日 08:40撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 8:40
鎖場Second Season。
岩をトラバース、等間隔に鎖がありますが掴まなくても歩けます。 ただ落ちると死にます。
2012年08月19日 08:41撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 8:41
岩をトラバース、等間隔に鎖がありますが掴まなくても歩けます。 ただ落ちると死にます。
2012年08月19日 08:45撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 8:45
最後の水場「氷清水」。
2012年08月19日 08:46撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 8:46
最後の水場「氷清水」。
今すぐ訂正してくださいっ!!
2012年08月19日 08:48撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/19 8:48
今すぐ訂正してくださいっ!!
一不動の非難小屋、なかはブキミです。
2012年08月19日 09:02撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 9:02
一不動の非難小屋、なかはブキミです。
小屋のすぐ横に真新しい携帯トイレブースが。 使用料200円、この日は7つの携帯トイレがありましたが、あてにしていると絶望のどん底に叩き落される危険あり。
2012年08月19日 09:20撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 9:20
小屋のすぐ横に真新しい携帯トイレブースが。 使用料200円、この日は7つの携帯トイレがありましたが、あてにしていると絶望のどん底に叩き落される危険あり。
非難小屋の前の景色。
2012年08月19日 09:19撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 9:19
非難小屋の前の景色。
2012年08月19日 09:02撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 9:02
戸隠山へ出発、こんな感じで草や笹を掻き分けて進む道が続くのでスパッツがあると良いでしょう。
2012年08月19日 09:23撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 9:23
戸隠山へ出発、こんな感じで草や笹を掻き分けて進む道が続くのでスパッツがあると良いでしょう。
2012年08月19日 09:36撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 9:36
2012年08月19日 09:56撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 9:56
わかりにくいですが岩場、初心者なのでちょっと厳しいですね、ここで2分停滞。
2012年08月19日 10:00撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 10:00
わかりにくいですが岩場、初心者なのでちょっと厳しいですね、ここで2分停滞。
ところどころ高度感のある場所があってやはりこれも初心者には厳しい。
2012年08月19日 10:07撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 10:07
ところどころ高度感のある場所があってやはりこれも初心者には厳しい。
2012年08月19日 10:07撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/19 10:07
九頭竜山の三角点、標識らしきものは無し。
2012年08月19日 10:21撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 10:21
九頭竜山の三角点、標識らしきものは無し。
2012年08月19日 10:23撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 10:23
途中滑りやすい所が何箇所もあります。
2012年08月19日 10:53撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 10:53
途中滑りやすい所が何箇所もあります。
ロープ場も一箇所。
2012年08月19日 11:00撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 11:00
ロープ場も一箇所。
プチ蟻の戸渡り。
2012年08月19日 11:03撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 11:03
プチ蟻の戸渡り。
戸隠山山頂、せまいです。 高妻山方面がかろうじて見えますがキャンプ場や戸隠神社方面はガスで全く見えません。 ここから来た道を戻ります、お疲れ様でした。
2012年08月19日 11:23撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 11:23
戸隠山山頂、せまいです。 高妻山方面がかろうじて見えますがキャンプ場や戸隠神社方面はガスで全く見えません。 ここから来た道を戻ります、お疲れ様でした。
2012年08月19日 11:25撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/19 11:25
撮影機器:

感想

ムーンライト信州+青春18きっぷを使って白馬岳へ行こうとしたら天気が悪そうなので高妻山へ急遽変更、地図も持たずに戸隠キャンプ場へやってきました。
この時点でだいぶナメてかかっています、コースタイムも水場もまったくわからず。

戸隠キャンプ場はテント持込車無しで1,000円とリーズナブル。 ただ登山に来ている人間は一人だけ・・・ たくさんの家族連れや友達同士がワイワイやっている中で出来るだけ隅っこの端っこの目立たない場所にテントを張って登山開始。 この時点ですでに10時過ぎ。

サブザックに荷物を詰めてキャンプ場に隣接する牧場に向かいます。 牧場に「登山です」と言って入場無料で通過。 牧場の一番奥の登山口に向かいます。 登山口には遭対協のおじさんが居たので相談、ここで目的地を高妻山から戸隠山へ変更しました。

しかし登山開始からわずか30分程で土砂降りになってきたのでヘタレて下山開始、この後雷雨になったので結果的にナイス判断だったのでしょう。 このとき靴と靴下を濡らしてしまいます。

翌日は早起き失敗! 普通にいい朝を迎えて高妻山へ出発しました。 一不動の分岐までは順調でしたがここで昨日行けなかった戸隠山が気になって寄ってみることに。 しかしまあアップダウンの連続でしかも滑りやすかったり高くて怖かったりでヘトヘトになりながら戸隠山に到着しました。 途中の一箇所の岩場は初心者の自分にはちょっと厳しく、引き返すかどうか悩んでいたら反対から来た人がヒョイヒョイ登っているのを見て通過を決断、何とか降りることが出来ました。

戸隠山から向こうは恐ろしい場所だと聞いていたので戻るしかないんですが、昨日の雨で濡れた靴下が盛大に靴擦れを起こして高妻山どころか登山口まで降りるのがやっと、ギリギリ18きっぷで帰れる時間のバスに乗ることが出来ました。

お疲れ様でした。


反省点
・地図を買おう
・前の日は早く寝よう
・代えの靴下は必須
・ストックは偉大

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4012人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら