ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2174723
全員に公開
雪山ハイキング
東北

阿闍羅山① 元スキー場経由などしての山頂

2020年01月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:49
距離
9.2km
登り
608m
下り
591m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:29
合計
4:49
距離 9.2km 登り 608m 下り 609m
9:39
158
スタート地点
12:18
12:47
102
14:29
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
スキー場の駐車場から、すぐにゲレンデを使って山頂を目指す。ゲレンデは山頂までつながっていない。スキーのお客さんに迷惑のかからないように、ゲレンデの隅、時には、圧雪されていない所を高度を上げて行く。ゲレンデはホテルまではつながっている(二回リフトを乗り継ぐとホテルに行ける)。後は、除雪していない車道をラッセル(実際は、雪が少ないのでラッセルに値しなかった)。下山は夏のコースを、自由自在に。ファミリーゲレンデ→滝の沢ゲレンデ→前平→ホテルへのゲレンデ→ホテル→夏の山頂への車道をラッセル→山頂→かつての栄光のゲレンデをラグビー場側に下山。
スキー場の案内板です。
2020年01月10日 09:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 9:41
スキー場の案内板です。
スタート地点から、かなり登ってきました。画面中央の杉?の陰。
2020年01月10日 09:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
1/10 9:51
スタート地点から、かなり登ってきました。画面中央の杉?の陰。
山頂には、画面の一番高い所を経由してホテルを目指します。
2020年01月10日 09:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
1/10 9:51
山頂には、画面の一番高い所を経由してホテルを目指します。
神社に立寄ります。
2020年01月10日 10:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
1/10 10:05
神社に立寄ります。
神社です。
2020年01月10日 10:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
1/10 10:05
神社です。
神社からゲレンデを見る。
2020年01月10日 10:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/10 10:06
神社からゲレンデを見る。
兎に角、高い所を目指します。
2020年01月10日 10:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/10 10:06
兎に角、高い所を目指します。
これが前平バーンです。夏に、ここを一気に駆け上がるイベント「 前平アタック」があります。
2020年01月10日 10:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/10 10:06
これが前平バーンです。夏に、ここを一気に駆け上がるイベント「 前平アタック」があります。
リフトから降りたスキーヤー。
2020年01月10日 10:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
1/10 10:07
リフトから降りたスキーヤー。
斜度が大きく難儀する。今回のコースの最大難所だ。ここが上級者コースの滝の沢バーンです。
2020年01月10日 10:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
1/10 10:26
斜度が大きく難儀する。今回のコースの最大難所だ。ここが上級者コースの滝の沢バーンです。
振り返ると、中央奥の細い道を登ってきた。この斜度。
2020年01月10日 10:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/10 10:26
振り返ると、中央奥の細い道を登ってきた。この斜度。
町営前平ヒッテです。
2020年01月10日 10:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
1/10 10:48
町営前平ヒッテです。
小高い所に東屋があります。
2020年01月10日 10:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
1/10 10:48
小高い所に東屋があります。
東屋に立寄りました。この下が、超上級者用の神沢バーンです。三浦雄一郎が落下傘使用の滑降練習に使ったとか。
2020年01月10日 10:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
1/10 10:49
東屋に立寄りました。この下が、超上級者用の神沢バーンです。三浦雄一郎が落下傘使用の滑降練習に使ったとか。
展望は素晴らしい。中央左がゲレンデ。正面に岩木山。が岩木山の上は雲の中。
2020年01月10日 10:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
1/10 10:50
展望は素晴らしい。中央左がゲレンデ。正面に岩木山。が岩木山の上は雲の中。
右がリフト降り口、左がホテルに向かうリフト乗り口。左上がホテルです。
2020年01月10日 10:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
1/10 10:50
右がリフト降り口、左がホテルに向かうリフト乗り口。左上がホテルです。
現在地に注目
2020年01月10日 10:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 10:55
現在地に注目
二番休み(前平)一番休みは他のコースです。
2020年01月10日 10:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 10:59
二番休み(前平)一番休みは他のコースです。
このゲレンデの奥に、ヒッテと東屋が見えます。奥の平地は平賀・黒石方面です。
2020年01月10日 11:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/10 11:07
このゲレンデの奥に、ヒッテと東屋が見えます。奥の平地は平賀・黒石方面です。
ホテルの近くまで来ました。
2020年01月10日 11:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/10 11:10
ホテルの近くまで来ました。
リフト降り口、ホテル前に到着です
2020年01月10日 11:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 11:14
リフト降り口、ホテル前に到着です
正面奥に続く車道が、冬場はスキーのコースになっています。
2020年01月10日 11:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 11:14
正面奥に続く車道が、冬場はスキーのコースになっています。
リフト乗り口。
2020年01月10日 11:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 11:15
リフト乗り口。
ホテルの経由して、阿闍羅山への車道を目指します。
2020年01月10日 11:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
1/10 11:15
ホテルの経由して、阿闍羅山への車道を目指します。
車道はこんな感じ。中央奥の目指す阿闍羅山はアンテナが目印です。
2020年01月10日 11:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 11:21
車道はこんな感じ。中央奥の目指す阿闍羅山はアンテナが目印です。
阿闍羅山への分岐点。あれ〜。除雪されている。
2020年01月10日 11:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 11:30
阿闍羅山への分岐点。あれ〜。除雪されている。
三番休み、奥に祠らかな?
2020年01月10日 11:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 11:35
三番休み、奥に祠らかな?
奥の祠かな 「 阿闍羅◯◯◯」解読できません。
2020年01月10日 11:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
1/10 11:35
奥の祠かな 「 阿闍羅◯◯◯」解読できません。
除雪はここまで。水槽??の保守点検の為の除雪なのかな?
2020年01月10日 11:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 11:36
除雪はここまで。水槽??の保守点検の為の除雪なのかな?
山頂まで1km。雪の車道を進みます。
2020年01月10日 11:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 11:41
山頂まで1km。雪の車道を進みます。
これは?
2020年01月10日 11:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 11:44
これは?
鳥居(第一の鳥居というとか)を通過。
2020年01月10日 12:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/10 12:04
鳥居(第一の鳥居というとか)を通過。
アンテナなどが見えきた。まもなく山頂です。
2020年01月10日 12:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 12:11
アンテナなどが見えきた。まもなく山頂です。
振り返ります。下山は、中央の杉手前を右折して一気に高度を下げます。かつてスキーゲレンデです。
2020年01月10日 12:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 12:11
振り返ります。下山は、中央の杉手前を右折して一気に高度を下げます。かつてスキーゲレンデです。
山頂の駐車スペースです。
2020年01月10日 12:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
1/10 12:17
山頂の駐車スペースです。
山頂の案内板。大鰐スキー場が輝いていた頃のものですね。
2020年01月10日 12:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 12:18
山頂の案内板。大鰐スキー場が輝いていた頃のものですね。
第二の鳥居、その奥に祠があります。
2020年01月10日 12:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
1/10 12:19
第二の鳥居、その奥に祠があります。
案内板やモダンな東屋があります。
2020年01月10日 12:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 12:19
案内板やモダンな東屋があります。
案内板
2020年01月10日 12:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 12:20
案内板
阿闍羅山山頂の解説プレート
2020年01月10日 12:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 12:21
阿闍羅山山頂の解説プレート
祠の屋根に「 2020 令和 」神様に失礼に当たったかも。ごめんなさい。
2020年01月10日 12:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
1/10 12:26
祠の屋根に「 2020 令和 」神様に失礼に当たったかも。ごめんなさい。
山頂にはアンテナが設置されています。
2020年01月10日 12:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 12:26
山頂にはアンテナが設置されています。
祠前から二の鳥居方面を見る。この鳥居が第三の鳥居かなぁ。
2020年01月10日 12:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
1/10 12:27
祠前から二の鳥居方面を見る。この鳥居が第三の鳥居かなぁ。
山頂広場(北)から、八甲田を望む。カーブしている平川と東北自動車道、手前の集落などが一望できる。
2020年01月10日 12:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
1/10 12:28
山頂広場(北)から、八甲田を望む。カーブしている平川と東北自動車道、手前の集落などが一望できる。
アップで、八甲田を、山頂が雲の中です。
2020年01月10日 12:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
1/10 12:29
アップで、八甲田を、山頂が雲の中です。
奥の平地は黒石・平川方面です。
2020年01月10日 12:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
1/10 12:29
奥の平地は黒石・平川方面です。
再び、駐車スペースに戻りました。自分だけのトーレスです。下山します。
2020年01月10日 12:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 12:48
再び、駐車スペースに戻りました。自分だけのトーレスです。下山します。
ゴンドラの降り口の建物です。この手の建造物がたくさんあります。大鰐町は‥‥‥‥。
2020年01月10日 12:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/10 12:48
ゴンドラの降り口の建物です。この手の建造物がたくさんあります。大鰐町は‥‥‥‥。
山頂からの分岐点から、かつてのコースを下ります。
2020年01月10日 12:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
1/10 12:54
山頂からの分岐点から、かつてのコースを下ります。
かつてのゲレンデはこんな感じです。
2020年01月10日 12:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/10 12:54
かつてのゲレンデはこんな感じです。
動物も広くて歩き易い所を歩いています。結局は、同じコースを歩いているなぁ。
2020年01月10日 12:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/10 12:56
動物も広くて歩き易い所を歩いています。結局は、同じコースを歩いているなぁ。
スノーモービルの跡があります。
2020年01月10日 13:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 13:03
スノーモービルの跡があります。
夏道のマーカーを発見。ホッとするね。夏のイベント「 大鰐トレイルラン」コースのマーカーかな。
2020年01月10日 13:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
1/10 13:07
夏道のマーカーを発見。ホッとするね。夏のイベント「 大鰐トレイルラン」コースのマーカーかな。
キャンプ場が見えてきました。
2020年01月10日 13:20撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1/10 13:20
キャンプ場が見えてきました。
輝いていた頃の表示板やゴンドラの跡がむなしい。
2020年01月10日 13:39撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1/10 13:39
輝いていた頃の表示板やゴンドラの跡がむなしい。
かつて輝いていた「スキープラザ」が正面に、広大な広場も
2020年01月10日 13:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
1/10 13:48
かつて輝いていた「スキープラザ」が正面に、広大な広場も
スタート地点に戻る途中、祠がありました。
2020年01月10日 13:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
1/10 13:53
スタート地点に戻る途中、祠がありました。
ゴールのスタート地点(右下)の駐車場近くまで戻ってきた。
2020年01月10日 14:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/10 14:27
ゴールのスタート地点(右下)の駐車場近くまで戻ってきた。

今日のコースの復習です。中央右のゲレンデ→右山の上のホテルから左へ→車道→アンテナのある山頂→元の北側ゲレンデ→キャンプ場→スタート地点 大鰐駅前のワニコムからパシャリ
2020年01月10日 15:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
1/10 15:15

今日のコースの復習です。中央右のゲレンデ→右山の上のホテルから左へ→車道→アンテナのある山頂→元の北側ゲレンデ→キャンプ場→スタート地点 大鰐駅前のワニコムからパシャリ

感想

今年の雪は青森が少なく弘前が多い。今日は大鰐スキー場から阿闍羅山山頂を目指す雪山ハイキングです。山頂からはかつて輝いていた元ゲレンデ(今は夏のイベントに活用している)を経由して、スタート地点に戻った。コースは基本的にゲレンデ中心なので、斜度の大きい斜面や展望の良い場所もあり、更に、立寄り可能なホテルまであるなど、変化に飛んでいる。天気も良かったので展望もバッチリ。ラッキーでした。
メモ 
標高差 阿闍羅山→547m(609m)東岳→500m 久渡寺山→463m 梵珠山→318m 高森山→376m 八甲田大岳→684m 釜臥山→758m 岩木山→1445m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら