ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2176941
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

お坊山、大谷ヶ丸、滝子山、浜立山

2020年01月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:45
距離
16.3km
登り
1,684m
下り
1,665m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:32
休憩
1:14
合計
9:46
距離 16.3km 登り 1,684m 下り 1,684m
6:32
81
スタート地点
7:53
37
8:30
8:32
46
9:18
9:19
6
9:25
9:40
28
10:08
23
10:31
10:32
4
10:49
10:59
22
11:21
11:22
57
12:19
12:29
40
13:09
9
13:23
13:29
13
13:42
14:04
27
14:31
10
14:41
14:43
3
14:46
24
15:10
27
15:37
15:40
9
15:49
25
16:14
16:15
3
16:18
ゴール地点
チョイチョイ休んでます。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜森林公園の駐車スペース
笹子の高速バス停の脇から取りつき。
落ち葉がめちゃ滑る。。
2020年01月11日 06:41撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 6:41
笹子の高速バス停の脇から取りつき。
落ち葉がめちゃ滑る。。
尾根に上がっちゃえば、普通の登山道のように快適
入道山
2020年01月11日 07:51撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 7:51
尾根に上がっちゃえば、普通の登山道のように快適
入道山
途中、マツに刺されるところも一部ありますが
普通に気持ちよく歩ける道です。
2020年01月11日 07:54撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 7:54
途中、マツに刺されるところも一部ありますが
普通に気持ちよく歩ける道です。
個人的には雰囲気も嫌いじゃないです。
2020年01月11日 07:58撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 7:58
個人的には雰囲気も嫌いじゃないです。
各ピークの看板は新しい感じ。
2020年01月11日 08:26撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 8:26
各ピークの看板は新しい感じ。
朝は曇り気味だったけど、快晴になった
2020年01月11日 08:58撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 8:58
朝は曇り気味だったけど、快晴になった
んで、東峰。お坊山の東峰ってことなんですかねー?
2020年01月11日 09:16撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 9:16
んで、東峰。お坊山の東峰ってことなんですかねー?
もうちょっと進んでお坊山
2020年01月11日 09:25撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 9:25
もうちょっと進んでお坊山
笹子雁ヶ腹摺山、滝子山より景色いいんじゃないかなー?
2020年01月11日 09:25撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 9:25
笹子雁ヶ腹摺山、滝子山より景色いいんじゃないかなー?
もちろん、富士山もばっちり
2020年01月11日 09:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1/11 9:27
もちろん、富士山もばっちり
先日登った隣のピーク(トクモリ)
赤線つないでおこうと思ってましたが、結構下って登る。。
行くのはいいけど、行って戻るのは嫌だw
ってことで、大谷ヶ丸方面へ向かいます。
2020年01月11日 09:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1/11 9:27
先日登った隣のピーク(トクモリ)
赤線つないでおこうと思ってましたが、結構下って登る。。
行くのはいいけど、行って戻るのは嫌だw
ってことで、大谷ヶ丸方面へ向かいます。
まぁずっとこんな調子な尾根道で、あまり雰囲気は変わらないですが歩いてて気分はいいです。
2020年01月11日 10:17撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 10:17
まぁずっとこんな調子な尾根道で、あまり雰囲気は変わらないですが歩いてて気分はいいです。
レンズ曇っちゃってたw
大鹿山
2020年01月11日 10:28撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 10:28
レンズ曇っちゃってたw
大鹿山
冬枯れだからいいような気がするけど、新緑の頃も一回くらいは歩いてみようかなー。
2020年01月11日 11:04撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 11:04
冬枯れだからいいような気がするけど、新緑の頃も一回くらいは歩いてみようかなー。
コンドウ丸
2020年01月11日 11:20撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 11:20
コンドウ丸
コンドウ丸の少し先に何やら広い空き地が・・
2020年01月11日 11:34撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 11:34
コンドウ丸の少し先に何やら広い空き地が・・
立派な木
2020年01月11日 11:37撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 11:37
立派な木
大谷ヶ丸まではほとんど直登な感じ。
もう少しで山頂かなーってところ。
2020年01月11日 12:14撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 12:14
大谷ヶ丸まではほとんど直登な感じ。
もう少しで山頂かなーってところ。
大谷ヶ丸
木が生えてて景色はあんまり。
2020年01月11日 12:16撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 12:16
大谷ヶ丸
木が生えてて景色はあんまり。
滝子山へ向かってます。
この区間で、今日初めて人に会う。2名でした。
2020年01月11日 12:46撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 12:46
滝子山へ向かってます。
この区間で、今日初めて人に会う。2名でした。
滝子山の北側斜面の祠
2020年01月11日 13:23撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 13:23
滝子山の北側斜面の祠
この写真のところは大丈夫でしたが、ちょっと手前で踏まれてるとこは凍ってツルツルなので、あまり踏まれてないところを選んで歩きました。(チェーンスパイクわざわざ出すほどの距離ではない。仮にこけても落ちたりする感じでもないので)
2020年01月11日 13:23撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 13:23
この写真のところは大丈夫でしたが、ちょっと手前で踏まれてるとこは凍ってツルツルなので、あまり踏まれてないところを選んで歩きました。(チェーンスパイクわざわざ出すほどの距離ではない。仮にこけても落ちたりする感じでもないので)
山頂到着。貸し切りでした。
2020年01月11日 13:36撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 13:36
山頂到着。貸し切りでした。
浜立山と寂ショウ尾根の分岐。
年末ここから下ったので、今回は浜立山~尾根を下ります。
2020年01月11日 14:14撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 14:14
浜立山と寂ショウ尾根の分岐。
年末ここから下ったので、今回は浜立山~尾根を下ります。
浜立山。割とすぐ到着。
すぐ近くに、仏岩頭ってとこがあるようなので行ってみます。
2020年01月11日 14:30撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 14:30
浜立山。割とすぐ到着。
すぐ近くに、仏岩頭ってとこがあるようなので行ってみます。
西に向かって浜立山から下ると左側に踏み跡っぽいのがあるのでそちらに行きます。下ってちょっとだけ登ります。
2020年01月11日 14:33撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 14:33
西に向かって浜立山から下ると左側に踏み跡っぽいのがあるのでそちらに行きます。下ってちょっとだけ登ります。
登りきると、どーんと開けてます。
2020年01月11日 14:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/11 14:36
登りきると、どーんと開けてます。
南側はだいたい色々見えます。
2020年01月11日 14:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1/11 14:36
南側はだいたい色々見えます。
浜立山の方へ戻り、そのまま尾根を下っていきます。
途中、ちょっとだけ険しいかなってところがあります。
2020年01月11日 14:54撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 14:54
浜立山の方へ戻り、そのまま尾根を下っていきます。
途中、ちょっとだけ険しいかなってところがあります。
案外歩かれてる感じはしましたー
2020年01月11日 14:55撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 14:55
案外歩かれてる感じはしましたー
傾斜がきついだけで、面白くはないし疲れる気はします。。
個人的な感想としては寂ショウ尾根を下る方が楽かなぁ
2020年01月11日 15:16撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 15:16
傾斜がきついだけで、面白くはないし疲れる気はします。。
個人的な感想としては寂ショウ尾根を下る方が楽かなぁ
道証地蔵まで下りました。
ここから林道てくてく歩き駐車スペースへ
2020年01月11日 15:48撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 15:48
道証地蔵まで下りました。
ここから林道てくてく歩き駐車スペースへ

感想

階の別パーティも、今日滝子山へ登ってたので
別コースでココヘリの親機のテストも兼ねて行ってみました。

静かに歩けて良かったです!
皆さん、連休だから遠くの有名な山とか行ってるんですかねー?
登山中は2名としかすれ違いませんでしたー。
林道歩きしてるときには、学生さん?の10人くらいの団体さんがいたけど。
幕営装備っぽいの背負ってました。訓練みたいな感じかな?
ちょっと最後は疲れて来ちゃって飽きてきましたが、楽しめましたー。
特に、最初に歩いた入道山とかとおる尾根道(なまえなんていうのだろ?)
いい感じだなーと思いました。

ココヘリの実験?について
うーん、結局親機で反応なかったです。それなりに近くないとだめっぽい?
尾根をまたいでたら無理かなぁとは思ってたけど。。
まぁ実際使わなきゃいけなくなった時にはココヘリの本部?がある程度の位置特定してくれるだろうから(たぶん)それでいいのかなー?
まぁあとでもう一回、説明書きみたいなのを読んでみよう。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:862人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
滝子山・大谷ヶ丸・天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら