記録ID: 2185443
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
綿向山 あきまへんでした〜(泣)
2020年01月18日(土) [日帰り]
滋賀県
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 832m
- 下り
- 837m
コースタイム
天候 | 晴れ予報でしたが曇り💦。久しぶりの冬日かなと思いましたが、下界の冷え込みはありませんでした。山頂部は積雪も2〜5cm程度。尾根線からは強風で寒みぃ〜のなんの、展望もいまいちでした。 まあ、しゃないね〜の天気でした💦 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題無し。どろどろもありますが、そんなにひどくはありませんでした。 7合目からの直登冬道は雪はありましたが、歩くと地面が見えます。落ち葉と土でスリップ注意です。 用心のため4本歯使用しました。アイゼン持参しましたが使用しませんでした。 |
写真
感想
ご近所で、比良さん以外で霧氷と言えば、綿向山ですかね。
南岸低気圧が通過した冬日、もしかしたら霧氷に出会えるかなと微かな期待を持って、気合い入れて行ってきましたが・・、レコどおり残念な結果となりました(泣💦)
写真も、華やかさが無いので、暗い感じのレコですかね〜。オマケの朝焼けでフォローしてます。アハハ・・😂
まあ、こんな日もありますわね。しゃないね〜😅
でも、尾根線から頂上までは雪道の強風で、久しぶりに手がちぎれるほど冷たく、寒みぃ〜😫経験ができましたね。冬山でしたね。
また、綿向山に訪れるチャンスを頂いたと思っておきますよ〜🎵
当日も多くの方が登られてましたね。やっぱり人気のお山ですね😄
綿向山に感謝です❗
【参考】(wikipediaより抜粋)
◆ミツマタ
冬になれば葉を落とす落葉性格の低木。
ジンチョウゲ科ミツマタ属。
ミツマタは、その枝が必ず三叉、すなわち三つに分かれる持ち前があるために「ミツマタ」と名付けられた。三枝、三又とも書く。皮は和紙や紙幣の原料として用いられる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:870人
こんにちは。
綿向山、あきまへんでしたか〜😔
この時期大人気でたくさんの方々が登られますが、今季は今のところあまり良いレコが上がってきてませんね。
私も12月に訪れた際イマイチ・イマニぐらいでした😂
雪と霧氷たっぷりの綿向ブルーの快晴の日を狙って、また行きましょ!平日がいいですね^ ^
綿向山にミツマタさん、あるんですね。
uriuriさん、いつもありがとうございます。
良きレコを狙ってましたが、不純な動機では、お山は許してくれませんでしたね。
今年は、やはり暖冬です。
お山は逃げませんので、何回もチャレンジですね。
ミツマタ、駐車場からの林道脇の雑木林にありました。
akinomさん 樹氷空振り・・お疲れさまでした〜(*_*)💦
皆さんのレコを見ながら、いつ行こう・・いつ登ろう・・とシビレを切らし、十分アキレスを延ばしながら 待っていますが・・あきませんね〜(*‘∀‘)
いつも素晴らしいイラスト見させていただいて・・同じ手があるのに どうしてこんな風に描けるのか・・と感性の無さに思いやられています。
これからもイラストも・・楽しみにしています(@^^)/~♫
ibukiさん、おはようございます❗
今季、下界では、雪降りも見てませんね。
高島の座禅草が、もう開花との情報で、春先になちゃいます。アキレス腱、伸び伸びになちゃいますね💦
イラスト、拍手頂くと励みになります。ボチボチですが、引き続き、よろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する