ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2204904
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

栃百2−5 バッサリ伐採 谷倉山(/ω\)

2020年02月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
popotopipi その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:32
距離
7.0km
登り
509m
下り
504m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:05
合計
3:29
距離 7.0km 登り 509m 下り 512m
7:31
117
9:28
9:33
87
11:00
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
星野遺跡公園駐車場にトイレあり。流す際は取っ手?をしっかり上まで移動させないと流れません。
凍結していて何が書いてあるのか全く読めず。というわけで、谷倉山へレッツゴー!
2020年02月02日 07:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 7:20
凍結していて何が書いてあるのか全く読めず。というわけで、谷倉山へレッツゴー!
三峰山。
2020年02月02日 07:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/2 7:21
三峰山。
ロウバイがいい香り(^_-)-☆
2020年02月02日 07:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
2/2 7:31
ロウバイがいい香り(^_-)-☆
あっちにもこっちにもロウバイがいっぱい。
2020年02月02日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/2 7:32
あっちにもこっちにもロウバイがいっぱい。
ここを左へ。
2020年02月02日 07:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 7:33
ここを左へ。
おしゃれそうなお店なんですがね…
2020年02月02日 07:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/2 7:33
おしゃれそうなお店なんですがね…
これもロウバイなのでしょうか?
2020年02月02日 07:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
2/2 7:35
これもロウバイなのでしょうか?
2020年02月02日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/2 7:35
梅かな?
2020年02月02日 07:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/2 7:36
梅かな?
真っすぐ進むと地層たんけん館方面。ここは右へ。
2020年02月02日 07:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 7:37
真っすぐ進むと地層たんけん館方面。ここは右へ。
2020年02月02日 07:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 7:37
民家のように見えるけど、キャンプ場施設の一部なのでしょうか?
2020年02月02日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 7:39
民家のように見えるけど、キャンプ場施設の一部なのでしょうか?
2020年02月02日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 7:39
もっこもこ。
2020年02月02日 07:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/2 7:40
もっこもこ。
2020年02月02日 07:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/2 7:40
ピンク色したもっこもこ。
2020年02月02日 07:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 7:40
ピンク色したもっこもこ。
前回は谷沿いへ入っていきましたが、今回は木の板で塞がれていました。エビネが咲いていてキレイだったのを思い出します。
2020年02月02日 07:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 7:41
前回は谷沿いへ入っていきましたが、今回は木の板で塞がれていました。エビネが咲いていてキレイだったのを思い出します。
ピザ窯もあり本格的ですね!
2020年02月02日 07:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 7:43
ピザ窯もあり本格的ですね!
登山道はここを直進ですが、左手の広場にロウバイが咲いているので立ち寄ります。
2020年02月02日 07:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 7:43
登山道はここを直進ですが、左手の広場にロウバイが咲いているので立ち寄ります。
ボケちゃったけどミツマタ。
2020年02月02日 07:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 7:44
ボケちゃったけどミツマタ。
まだ蕾が固いです。
2020年02月02日 07:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/2 7:44
まだ蕾が固いです。
奥の方にはロウバイ。
2020年02月02日 07:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 7:45
奥の方にはロウバイ。
いい香りがします。
2020年02月02日 07:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 7:46
いい香りがします。
何の穴なのか気になったけど、ただの穴でした。
2020年02月02日 07:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 7:46
何の穴なのか気になったけど、ただの穴でした。
この道なんだか懐かしい気もしますが、あまり前回の記憶がございません。
2020年02月02日 07:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 7:51
この道なんだか懐かしい気もしますが、あまり前回の記憶がございません。
ここは再び作業道と合流しますが、せっかくなので右の登山道へ進みます。
2020年02月02日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 7:53
ここは再び作業道と合流しますが、せっかくなので右の登山道へ進みます。
やはり作業道と合流。
2020年02月02日 07:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 7:54
やはり作業道と合流。
またまた味気ない作業道ではなく右の登山道へ入りました。
2020年02月02日 07:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/2 7:54
またまた味気ない作業道ではなく右の登山道へ入りました。
登山道。相変わらず小さい笹と小さい灌木が入り混じっています。
2020年02月02日 08:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/2 8:00
登山道。相変わらず小さい笹と小さい灌木が入り混じっています。
今回もこの看板を見て安心しました。前回もこの看板を見て安心したような気がします。
2020年02月02日 08:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 8:02
今回もこの看板を見て安心しました。前回もこの看板を見て安心したような気がします。
梵天山見晴台の看板あり。
2020年02月02日 08:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 8:03
梵天山見晴台の看板あり。
結局下からの登山道と合流しました。この後「作業道を通れば良かった…」と後悔することになるとは(*´з`)
2020年02月02日 08:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 8:04
結局下からの登山道と合流しました。この後「作業道を通れば良かった…」と後悔することになるとは(*´з`)
ほわ☆彡
2020年02月02日 08:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/2 8:04
ほわ☆彡
見晴台の看板が見えましたが、
2020年02月02日 08:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 8:07
見晴台の看板が見えましたが、
見晴台からの見晴らしは無し。
2020年02月02日 08:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 8:10
見晴台からの見晴らしは無し。
ここからは本格的な登山道です。
2020年02月02日 08:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/2 8:12
ここからは本格的な登山道です。
ここを直登すると近いんだけど…なんと⁉ダニがついたので、適当に笹の無い斜面に取り付きます。
2020年02月02日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/2 8:31
ここを直登すると近いんだけど…なんと⁉ダニがついたので、適当に笹の無い斜面に取り付きます。
大きなダニでしたが、犬用のフロントラインだと確実に死にますね! 
2020年02月02日 08:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/2 8:34
大きなダニでしたが、犬用のフロントラインだと確実に死にますね! 
直登で上がるとこの辺に出るんだよね。
2020年02月02日 08:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/2 8:41
直登で上がるとこの辺に出るんだよね。
こういう小枝や笹がある場所を歩くと高確率でダニが付きます。何度も何度もチェックをしながら歩くので精神的に疲れます。
2020年02月02日 08:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/2 8:54
こういう小枝や笹がある場所を歩くと高確率でダニが付きます。何度も何度もチェックをしながら歩くので精神的に疲れます。
こういう道はダニの心配も無し! この時期はヘビの心配がないと思って余裕でいたらまさかのダニ((+_+))
2020年02月02日 09:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/2 9:03
こういう道はダニの心配も無し! この時期はヘビの心配がないと思って余裕でいたらまさかのダニ((+_+))
なかなかの直登です。
2020年02月02日 09:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/2 9:14
なかなかの直登です。
違う登山道と合流するともう少しで山頂です。
2020年02月02日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 9:20
違う登山道と合流するともう少しで山頂です。
あれー、本当にバッサリ伐採されてる!
2020年02月02日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/2 9:23
あれー、本当にバッサリ伐採されてる!
古賀志。
2020年02月02日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/2 9:24
古賀志。
高原山。
2020年02月02日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/2 9:24
高原山。
日が当たっていても霜柱がとけていない。帰路のルートでは霜柱がけっこう残っていました。
2020年02月02日 09:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/2 9:24
日が当たっていても霜柱がとけていない。帰路のルートでは霜柱がけっこう残っていました。
遠くには筑波山も。
2020年02月02日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 9:27
遠くには筑波山も。
2020年02月02日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 9:29
山頂プレートの位置が変わっていました。
2020年02月02日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/2 9:29
山頂プレートの位置が変わっていました。
せっかくなのでパノラマも。
2020年02月02日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 9:30
せっかくなのでパノラマも。
2020年02月02日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 9:30
作業道がボーダーのTシャツとか洋服に見える。
2020年02月02日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/2 9:31
作業道がボーダーのTシャツとか洋服に見える。
左端の電柱伝いに歩いていくと以前行った展望のない伐採地方面。同じ場所とは思えません。
2020年02月02日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 9:32
左端の電柱伝いに歩いていくと以前行った展望のない伐採地方面。同じ場所とは思えません。
以前は電波塔付近に広場があったけど、いまはススキが生い茂っていて見る影もございません。
2020年02月02日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 9:33
以前は電波塔付近に広場があったけど、いまはススキが生い茂っていて見る影もございません。
伐採地に気を取られ電波塔を撮り忘れたので、振り返ってパチリ。
2020年02月02日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/2 9:35
伐採地に気を取られ電波塔を撮り忘れたので、振り返ってパチリ。
下山時も笹をよけながら歩きます。
2020年02月02日 09:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/2 9:40
下山時も笹をよけながら歩きます。
2020年02月02日 09:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/2 9:46
ここから作業道を下ります。
2020年02月02日 09:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/2 9:59
ここから作業道を下ります。
作業道はダニの心配がないので安心して歩けます。
2020年02月02日 10:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/2 10:00
作業道はダニの心配がないので安心して歩けます。
シダも可愛らしいです。
2020年02月02日 10:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/2 10:10
シダも可愛らしいです。
作業道も退屈だな〜って思いだした頃、突然右手斜面にカモシカの親子が現れました! カメラを準備することもできないくらい速攻走り去っていきました。やはり子連れは警戒心が強いと思いました。
2020年02月02日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 10:18
作業道も退屈だな〜って思いだした頃、突然右手斜面にカモシカの親子が現れました! カメラを準備することもできないくらい速攻走り去っていきました。やはり子連れは警戒心が強いと思いました。
作業道脇の岩盤です。何かで使われそうなくらいキレイでした。
2020年02月02日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 10:18
作業道脇の岩盤です。何かで使われそうなくらいキレイでした。
下の方を覗き見ると何やら看板らしきものが。もしかして…
2020年02月02日 10:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 10:20
下の方を覗き見ると何やら看板らしきものが。もしかして…
やはりこれでした。今回時間があれば姫の墓に行ってみたかったのですが、ダニ問題が勃発した為タイムアウトにて諦めます。
2020年02月02日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 10:23
やはりこれでした。今回時間があれば姫の墓に行ってみたかったのですが、ダニ問題が勃発した為タイムアウトにて諦めます。
この荒れっぷりが栃100っぽいですね( *´艸`)
2020年02月02日 10:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/2 10:24
この荒れっぷりが栃100っぽいですね( *´艸`)
新しめの橋。渡った先には何かあるのでしょうか?
2020年02月02日 10:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/2 10:25
新しめの橋。渡った先には何かあるのでしょうか?
立派な登山口の看板があったんですね。今見てもステキです。
2020年02月02日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 10:26
立派な登山口の看板があったんですね。今見てもステキです。
背景も一緒に入れてもう一枚! 遠くから見てもステキです。
2020年02月02日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 10:27
背景も一緒に入れてもう一枚! 遠くから見てもステキです。
柿、干し柿みたいだった。
2020年02月02日 10:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/2 10:28
柿、干し柿みたいだった。
先ほどの看板から150mなんだったら行けばよかったかな…でもラーメン食べたいし…
2020年02月02日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 10:30
先ほどの看板から150mなんだったら行けばよかったかな…でもラーメン食べたいし…
沢を渡ったりジャブジャブ入ったり歩きにくいけどこの程度だったら楽しいです。
2020年02月02日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 10:33
沢を渡ったりジャブジャブ入ったり歩きにくいけどこの程度だったら楽しいです。
2020年02月02日 10:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 10:34
こんなに荒れているのに墓への看板には通行禁止とか書いてないってことは、相当管理されているのだろうか? 気になったので下山後調べたら、なんとまあ悲劇過ぎて絶句しました。そりゃあ令和になっても供養し続ける訳だ。
2020年02月02日 10:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/2 10:34
こんなに荒れているのに墓への看板には通行禁止とか書いてないってことは、相当管理されているのだろうか? 気になったので下山後調べたら、なんとまあ悲劇過ぎて絶句しました。そりゃあ令和になっても供養し続ける訳だ。
完全に崩落です。下りるのは簡単ですが、背の低い私は上るのに苦労しました。
2020年02月02日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 10:39
完全に崩落です。下りるのは簡単ですが、背の低い私は上るのに苦労しました。
カマキリ。
2020年02月02日 10:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/2 10:45
カマキリ。
姫の墓から登るルートもあるらしいけど、あんなに崩れていたら残っているのか怪しいもんだね。
2020年02月02日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 10:51
姫の墓から登るルートもあるらしいけど、あんなに崩れていたら残っているのか怪しいもんだね。
地層たんけん館にまたまた立ち寄ってみました。
2020年02月02日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 10:52
地層たんけん館にまたまた立ち寄ってみました。
2020年02月02日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 10:54
右は山口沢林道へ続く道。このルートは倒木が多くてヤバそうだよね〜
2020年02月02日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/2 10:55
右は山口沢林道へ続く道。このルートは倒木が多くてヤバそうだよね〜
谷倉山。今回は下山ルートを変えたので前回とは違った発見があり、山頂も伐採されていて展望も良くなり意外な発見ができました。
2020年02月02日 11:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/2 11:00
谷倉山。今回は下山ルートを変えたので前回とは違った発見があり、山頂も伐採されていて展望も良くなり意外な発見ができました。
姫の墓を諦めてまで来たかった「にっ田屋」さん(´▽`*) ラーメンが届く頃には満席になっていたので、早めに来たのは正解だったと思います。
2020年02月02日 11:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/2 11:24
姫の墓を諦めてまで来たかった「にっ田屋」さん(´▽`*) ラーメンが届く頃には満席になっていたので、早めに来たのは正解だったと思います。
久々に来たら「煮干し」がありました。なかなか来る機会がないので煮干しにしたけど、やっぱり久々に来たら「しょうがラーメン」だったよな〜(*ノωノ) と思ったのでした。
2020年02月02日 11:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
2/2 11:26
久々に来たら「煮干し」がありました。なかなか来る機会がないので煮干しにしたけど、やっぱり久々に来たら「しょうがラーメン」だったよな〜(*ノωノ) と思ったのでした。
今日は早いお帰りですね〜 ってな感じかな( *´艸`)
2020年02月02日 12:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/2 12:15
今日は早いお帰りですね〜 ってな感じかな( *´艸`)
撮影機器:

感想

二回目のリベンジ谷倉山。

前回は、下山時にピークを避けて巻いたことにより尾根を外しルートミス!
それまで倒木知らずで歩いていたのに、倒木地獄とアオダイショウ((+_+))
最悪のイメージしか残らない山行だったので、いつかリベンジしようと思っていた。

今回はヘビも出ない時期を選んで余裕のよっちゃんイカでルンルンでしたが、
登山道に入って即ダニに付かれ、気分はブルー((+_+))
ちー用のフロントラインスプレーと虫よけスプレーは常に持ち歩いているので、
急なダニにも対応できますが、なんとも気分の落ち着かない山行となりました。

谷倉山…やはり一筋縄ではいかないような気がしましたm(__)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら