ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2210753
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

名郷から蕨山・有間山・ウノタワ周回

2020年02月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
oiso7954 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:23
距離
13.5km
登り
1,255m
下り
1,239m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
1:19
合計
7:23
距離 13.5km 登り 1,258m 下り 1,254m
6:43
117
8:40
8:50
6
8:56
8:57
9
9:06
9:42
24
10:06
10:07
19
10:26
18
10:44
10:50
29
11:19
11:21
33
11:54
10
12:04
12:23
38
13:01
13:04
21
13:25
13:26
24
13:50
16
14:06
0
14:06
ゴール地点
天候 快晴 無風
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名郷有料駐車場に駐車 土日祝日は700円
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは名郷駐車場にあります。
道の状況
●名郷から蕨山 危険な箇所はありません。昨年の台風の影響もありません。
●蕨山から有間山(橋小屋の頭) 雪が所々あり、少々滑りますが、アイゼンを装着するほどではありません。逆川乗越から急登です。台風の影響なし。
●有間山からウノタワ 滝入の頭から鳥首峠へ下りるとき急坂のため注意が必要
ウノタワ付近は雪がありますが、その他はほぼありません。
●ウノタワから名郷 ウノタワ横倉林道までは雪や落ち葉で下山道が見づらいので注意。また、下山道はザレており、滑りやすいです。横倉林道は台風の影響で道路に土砂が積もっている箇所多数あり、先の山中林道は橋が崩落していて通れません。
人は通れないことはないですが危険。下山は鳥首峠から白石林道を利用したほうが安全です。
その他周辺情報 さわらびの湯を利用 大人800円ですが、名郷の駐車場で100円割引券をいただけます。
今日は名郷駐車場から周回を予定しています。ウノタワも回れると良いのですが、やる気次第。
2020年02月08日 06:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 6:44
今日は名郷駐車場から周回を予定しています。ウノタワも回れると良いのですが、やる気次第。
天気は良いですね。このところ曇りが多かったので、ウキウキしています。
2020年02月08日 06:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/8 6:40
天気は良いですね。このところ曇りが多かったので、ウキウキしています。
蕨山へは最初、沢伝いに行きます。倒木が多いですが、登山道は問題なし
2020年02月08日 07:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 7:17
蕨山へは最初、沢伝いに行きます。倒木が多いですが、登山道は問題なし
尾根へ出る手前の階段が少々きつい
2020年02月08日 07:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 7:26
尾根へ出る手前の階段が少々きつい
尾根へでてからは、こんな急登が連続です。
2020年02月08日 07:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/8 7:47
尾根へでてからは、こんな急登が連続です。
伊豆ヶ岳と古御岳
2020年02月08日 07:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 7:55
伊豆ヶ岳と古御岳
たおやかな武川岳
2020年02月08日 08:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 8:00
たおやかな武川岳
岩場の連続
2020年02月08日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 8:13
岩場の連続
石灰の山の向こうに大持山がみえてきた
2020年02月08日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 8:13
石灰の山の向こうに大持山がみえてきた
雪もちらほら出現
2020年02月08日 08:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 8:15
雪もちらほら出現
目指す蕨山がみえました。
2020年02月08日 08:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 8:25
目指す蕨山がみえました。
結構雪あります。
2020年02月08日 08:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 8:29
結構雪あります。
山頂と展望台の分岐。今日は展望台に行ってみます。
2020年02月08日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 8:35
山頂と展望台の分岐。今日は展望台に行ってみます。
展望台には蕨山の標識が。標高が少し低い!
2020年02月08日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 8:39
展望台には蕨山の標識が。標高が少し低い!
展望台は開けていて、
2020年02月08日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 8:39
展望台は開けていて、
北から東の展望が良いです。
2020年02月08日 08:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 8:40
北から東の展望が良いです。
伊豆ヶ岳を見下ろすまでになった
2020年02月08日 08:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 8:42
伊豆ヶ岳を見下ろすまでになった
とりあえず分岐に戻って寂しい山頂へ
2020年02月08日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 8:53
とりあえず分岐に戻って寂しい山頂へ
寂しい山頂
2020年02月08日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 8:57
寂しい山頂
標識も割れています。
2020年02月08日 08:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 8:56
標識も割れています。
結構雪がありますが、アイゼンを装着するほどではない
2020年02月08日 09:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 9:01
結構雪がありますが、アイゼンを装着するほどではない
雪はすぐ消え、橋小屋の頭がみえました。
2020年02月08日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 9:04
雪はすぐ消え、橋小屋の頭がみえました。
逆川乗越のあずまやで少し早いがランチにし、これからの急登に備えます。
2020年02月08日 09:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 9:06
逆川乗越のあずまやで少し早いがランチにし、これからの急登に備えます。
2020年02月08日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 9:41
急登の始まり
2020年02月08日 09:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 9:47
急登の始まり
急登の終わり、やはりきつい
2020年02月08日 10:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 10:02
急登の終わり、やはりきつい
橋小屋の頭到着。鳥首峠方面へ行きます。
2020年02月08日 10:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 10:03
橋小屋の頭到着。鳥首峠方面へ行きます。
大好きな都県境尾根がみえてきました。
2020年02月08日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 10:11
大好きな都県境尾根がみえてきました。
両神山も
2020年02月08日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/8 10:20
両神山も
振り返って橋小屋の頭
2020年02月08日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 10:22
振り返って橋小屋の頭
稜線は風もなく、暑いくらい
2020年02月08日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 10:22
稜線は風もなく、暑いくらい
こんな所に標識が
2020年02月08日 10:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 10:25
こんな所に標識が
ヤシンタイの頭です。
2020年02月08日 10:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 10:25
ヤシンタイの頭です。
蕎麦粒山、三ツドッケ。都県境尾根が素晴らしい
2020年02月08日 10:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/8 10:26
蕎麦粒山、三ツドッケ。都県境尾根が素晴らしい
大持山(左)武甲山(右)
2020年02月08日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 10:27
大持山(左)武甲山(右)
この稜線は西側に樹木がなく、非常に景色が良いです。
2020年02月08日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/8 10:33
この稜線は西側に樹木がなく、非常に景色が良いです。
しょうじくぼの頭
2020年02月08日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 10:35
しょうじくぼの頭
来た道、結構アップダウンがあります。
2020年02月08日 10:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 10:42
来た道、結構アップダウンがあります。
滝入の頭
2020年02月08日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 10:45
滝入の頭
三角点あり、三等三角点「鳥頚」
2020年02月08日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 10:45
三角点あり、三等三角点「鳥頚」
これから鳥首峠へ下ろうかというところに、ワンちゃん登場!
2020年02月08日 11:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/8 11:11
これから鳥首峠へ下ろうかというところに、ワンちゃん登場!
GPSがついていて、猟犬ぽいですが、私たちになついてくれました。
2020年02月08日 11:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/8 11:17
GPSがついていて、猟犬ぽいですが、私たちになついてくれました。
鳥首峠到着
2020年02月08日 11:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 11:19
鳥首峠到着
これからウノタワへいきますが、ワンちゃん先導で行ってくれるそうです?
2020年02月08日 11:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/8 11:24
これからウノタワへいきますが、ワンちゃん先導で行ってくれるそうです?
途中の休憩場所で
2020年02月08日 11:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/8 11:41
途中の休憩場所で
もうすぐウノタワ、ここでワンちゃんとお別れ、浦山方面に行くと言っていました(?)
2020年02月08日 12:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/8 12:00
もうすぐウノタワ、ここでワンちゃんとお別れ、浦山方面に行くと言っていました(?)
ウノタワは一面雪です。
2020年02月08日 12:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 12:04
ウノタワは一面雪です。
解けてきてはいますが
2020年02月08日 12:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 12:06
解けてきてはいますが
いいところ
2020年02月08日 12:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/8 12:08
いいところ
静寂、私たちの他は誰もいません。
2020年02月08日 12:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/8 12:08
静寂、私たちの他は誰もいません。
静か
2020年02月08日 12:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/8 12:11
静か
雪に寝転がって撮ってみました。
2020年02月08日 12:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/8 12:13
雪に寝転がって撮ってみました。
この標識おかしくない?「ウノタワ0.0Km」って
2020年02月08日 12:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/8 12:24
この標識おかしくない?「ウノタワ0.0Km」って
しばらくたたずんで、横倉林道方面で帰ることにしました。
2020年02月08日 12:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 12:26
しばらくたたずんで、横倉林道方面で帰ることにしました。
下山道は細いですが、マーキングあり
2020年02月08日 12:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 12:33
下山道は細いですが、マーキングあり
標識も新しく、道には迷いません。
2020年02月08日 12:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 12:40
標識も新しく、道には迷いません。
神々しい
2020年02月08日 12:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/8 12:41
神々しい
入間川源流です。水が非常にきれい
2020年02月08日 12:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/8 12:56
入間川源流です。水が非常にきれい
ここからは名郷まで舗装路歩きですが、なんかおかしい。車が入ってきていないようです。もしや。
2020年02月08日 13:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 13:06
ここからは名郷まで舗装路歩きですが、なんかおかしい。車が入ってきていないようです。もしや。
と思ったら、土砂がながれてきていました。
2020年02月08日 13:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 13:11
と思ったら、土砂がながれてきていました。
数カ所あります。
2020年02月08日 13:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 13:17
数カ所あります。
横倉林道入口まできました。やはり通行止でした。
2020年02月08日 13:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 13:27
横倉林道入口まできました。やはり通行止でした。
入間川起点の標石
2020年02月08日 13:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/8 13:30
入間川起点の標石
あの部分だけ赤いのはどうしてだろう
2020年02月08日 13:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 13:38
あの部分だけ赤いのはどうしてだろう
山中林道を進むと、何と、橋が崩落しています。
2020年02月08日 13:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 13:39
山中林道を進むと、何と、橋が崩落しています。
渡れるかな
2020年02月08日 13:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 13:40
渡れるかな
何とか無事に渡り、名郷へと帰ってこれました。
2020年02月08日 14:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 14:06
何とか無事に渡り、名郷へと帰ってこれました。
駐車場は数台
2020年02月08日 14:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 14:08
駐車場は数台
帰りは割引券もらったので、さわらびの湯で汗を流しました。結構こんでいました。
2020年02月08日 14:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 14:31
帰りは割引券もらったので、さわらびの湯で汗を流しました。結構こんでいました。
撮影機器:

感想

2年前に同じコースをたどったのですが、その時はガスで周辺の山すら見えず、どんな景色が広がっているのかわからなかったのですが、今日快晴で、素晴らしい景色であることが分かり、リベンジを果たした気持ちでいっぱいです。
武甲山や大持山から見る景色とそう変わらないのですが、いつ見ても素晴らしい。特に蕎麦粒山や三ツドッケは自宅付近から見るのと大違い、手に取るように近く、感動いたしました。
鳥首峠からウノタワまでのワンちゃんとのふれあいも楽しく、いつもと違った山行を楽しめました。
ただ、帰りの林道の崩落を見て、自然の猛威に驚かされ、人間はいかにちっぽけか勉強になりました。何とか無事に帰りましたが、横倉林道は危ないので、下山は鳥首峠から白石林道で帰ったほうが良いですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
名郷〜ウノタワ〜鳥首峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら