ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 221354
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

家族みんなで日光白根山

2012年09月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 t_nobo72 その他8人
GPS
--:--
距離
10.6km
登り
1,261m
下り
1,259m

コースタイム

08:30白根登山口08:45-9:00山頂駅9:15-10:15避難小屋?10:25-11:15白根山山頂-12:15-14:00七色平-14:20山頂駅15:30-14:45白根登山口15:00
天候 曇ときどき晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丸沼高原の駐車場は8:30時点で満車間近
結構この時期にスキーをしている人が多いのに驚く。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし
遊歩道になっているところは道幅も広くアップダウンも適度で歩き易い。
森林限界?を超えてからはザレていてで滑りやすく多少登りにくい
弥陀ヶ池への道は結構急なガレ場で上り下りに注意と体力が必要
ロープウェイチケットを購入。家族チケットがお得です。大人2と子供1で800円違ってきますから。
2012年09月02日 20:44撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
9/2 20:44
ロープウェイチケットを購入。家族チケットがお得です。大人2と子供1で800円違ってきますから。
ロープウェイに乗って出発!
2012年09月02日 18:36撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
3
9/2 18:36
ロープウェイに乗って出発!
ロープウェイ山頂駅にて白根山をバックに家族全員で集合写真
既に結構、肌寒いくらい
2012年09月02日 18:36撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
6
9/2 18:36
ロープウェイ山頂駅にて白根山をバックに家族全員で集合写真
既に結構、肌寒いくらい
神社の鳥居をくぐっていきます。
2012年09月02日 18:36撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
9/2 18:36
神社の鳥居をくぐっていきます。
二荒山神社でお参りし登山の安全祈願。これが効いたのか今回は事故なし。
2012年09月02日 18:36撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
9/2 18:36
二荒山神社でお参りし登山の安全祈願。これが効いたのか今回は事故なし。
遊歩道の看板。とても良く整備されています。父母はこの遊歩道で2時間ほど周回して足湯を堪能してロープウェイを下りたらしい。
2012年09月02日 20:44撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
9/2 20:44
遊歩道の看板。とても良く整備されています。父母はこの遊歩道で2時間ほど周回して足湯を堪能してロープウェイを下りたらしい。
遊歩道は道幅も広く高低差もさほどではない道が続くので楽勝です。
2012年09月02日 18:36撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
9/2 18:36
遊歩道は道幅も広く高低差もさほどではない道が続くので楽勝です。
ちょっと山道らしくなって来ました。途端にペースがゆっくりに。
2012年09月02日 18:36撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
9/2 18:36
ちょっと山道らしくなって来ました。途端にペースがゆっくりに。
大きな曲がった木にしがみつく子供たちの図
2012年09月02日 18:36撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
9/2 18:36
大きな曲がった木にしがみつく子供たちの図
森林限界?を超えると山頂が見えてきます。
2012年09月02日 18:36撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
9/2 18:36
森林限界?を超えると山頂が見えてきます。
砂利道は足を取られやすく滑りやすい。
2012年09月02日 18:36撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
9/2 18:36
砂利道は足を取られやすく滑りやすい。
子供みんなでボルトのポーズ。指差す方向に山頂が見える。
2012年09月02日 18:36撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
9/2 18:36
子供みんなでボルトのポーズ。指差す方向に山頂が見える。
山頂ゲットを目前に一度下ります。頂上が見えてからの下りは精神的に来ますがここは大した下りでは無かったので大丈夫。
2012年09月02日 18:36撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
9/2 18:36
山頂ゲットを目前に一度下ります。頂上が見えてからの下りは精神的に来ますがここは大した下りでは無かったので大丈夫。
山頂付近は広くどこに道があるのか少々わかりつらい。道標をもう少しつけても良いと思う。
2012年09月02日 18:36撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
9/2 18:36
山頂付近は広くどこに道があるのか少々わかりつらい。道標をもう少しつけても良いと思う。
山頂到着!コースタイムよりも大幅短縮で余裕の登頂。みんな笑顔です。この時までは。
2012年09月02日 18:36撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
6
9/2 18:36
山頂到着!コースタイムよりも大幅短縮で余裕の登頂。みんな笑顔です。この時までは。
山頂からの五色沼。天候や雲のかかり具合で微妙に色を変える沼の色はずっと見ていても飽きない。
2012年09月02日 18:36撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
9/2 18:36
山頂からの五色沼。天候や雲のかかり具合で微妙に色を変える沼の色はずっと見ていても飽きない。
何故かシャッターのタイミングでピースをしながらズッコケル帽子の少年w
2012年09月02日 20:44撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
2
9/2 20:44
何故かシャッターのタイミングでピースをしながらズッコケル帽子の少年w
手前に弥陀ヶ池と奥に丸沼が少し見える。流石に尾瀬までは見渡せない。
2012年09月02日 18:36撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
9/2 18:36
手前に弥陀ヶ池と奥に丸沼が少し見える。流石に尾瀬までは見渡せない。
雲に隠れて少しだけ見えた中禅寺湖。雲が晴れることはなく、男体山は見えなかった。
2012年09月02日 18:36撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
9/2 18:36
雲に隠れて少しだけ見えた中禅寺湖。雲が晴れることはなく、男体山は見えなかった。
弥陀ヶ池への道はガレ場&急坂で子供たちにとっては大変だったようだ。大人には丁度良いステップで歩きやすく感じた。
2012年09月02日 18:36撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
9/2 18:36
弥陀ヶ池への道はガレ場&急坂で子供たちにとっては大変だったようだ。大人には丁度良いステップで歩きやすく感じた。
下山中に降った雨もロープウェイに乗る頃には上がり虹が綺麗に見えた。手が写っていますが心霊写真ではありません。
2012年09月02日 18:36撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
2
9/2 18:36
下山中に降った雨もロープウェイに乗る頃には上がり虹が綺麗に見えた。手が写っていますが心霊写真ではありません。
撮影機器:

感想

家族旅行第二弾。今回は日光白根山。
はじめは中禅寺湖湖畔のホテル日光四季彩に泊まるので男体山を考えたが、男体山は直登一本道で子供に登山の面白さを伝えるには不向きと思い日光白根山に。
百名山で北関東以北最高峰だがロープウェイを利用すれば2000メートルからの登山。標高差も578メートルほどと初心者にも優しいルートを取ることにした。

遊歩道も整備されとても歩き易い。前回の金時山では休憩を多くとっていたので今回はなるべくとらない方針で。
はじめの休憩は避難小屋でと思っていたが何時まで経っても避難小屋が見つからない。歩き始めて一時間経ったところで休憩を取る。結局、避難小屋は見つからなかった。よく地図を見るとちょっとルートから外れたところにあったようだ。
「もうちょっとで避難小屋だから頑張ろう」と掛け声を掛けていた手前、これはちょっと恥ずかしいミス。
まあ、でもそんなみんなの頑張りもあり、登りは2時間で制覇。コースタイムが3時間だったのでかなりの好記録。結果オーライとしようw

遊歩道を抜けてからも歩き易い道が続き、子供たちもおしゃべりしたり、しりとりしたり余裕の登山。ただ、いくら元気があってもやっぱり子供は足元の注意力が散漫。足を踏み外し危うく崖に落ちるところ、ロープに捕まり難を逃れるというハプニングが発生。怪我もなく、笑い話となったが少し間違えていたら大惨事。
これ以降は大人と子供のサンドイッチで列を作ることに。

森林限界を超えると急に砂利道となり傾斜も急に。それともザレ場だから木が生えないのかは不明。とにかく足を取られやすくしっかり踏みしめてあるかないとズリズリと落ちてしまう。子供たちもこの道には少し苦労していた模様。

山頂は結構広く、いろいろな方向が見渡せるが今日は残念ながら雲に覆われていたのでほとんど山が見えなかった。かろうじて武尊山と谷川岳が途中見えたくらい。
五色沼は上から眺めると本当に綺麗でずっと見ていても飽きない美しさがある。
みんなで草の上でお昼を食べていると登山というよりピクニックに来た気分になる。
そういえば、登山とハイキングとピクニックってどのあたりが境界なんだろうか?子供に質問されたが明確な答えが出てこなかった。

弥陀ヶ池への下りの道が標識を探せず、ちょっと分かりづらかった。右往左往するうちに見つかったがもうちょっと標識をつけてもらえるとありがたい。
弥陀ヶ池への下りは結構急なガレ場で子供たちは足の運びに苦労していた。自分には調度良い間隔のステップになっていたので歩幅の違いが難易度に影響しているのだろうか。行っては振り返り、声をかけてみなを発奮させる。
一人、体調を悪くしここで少し時間がかかったがこの下りが終わり、樹林帯に入ると復活。まあ、レディのことなので理由は伏せておく。

もう少しでロープウェイ山頂駅というところで雨が降り始める。当初は六地蔵や展望台に行こうと思っていたが遠回りになるので直帰した。
ロープウェイに乗ると雨も止み、ロープウェイから虹が見えるご褒美。

ほぼ、時間通りに山行でき、何より怪我なく無事に下山できたのが嬉しい。
単独行も面白いが大勢でワイワイ歩くのも楽しいものだ。
今後も機会があれば(機会を作って?)家族での登山を楽しみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3790人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら