中央道・甲府付近より。厳冬期の白峰三山が全開で見えてきました
今日は冬型の気圧配置で太平洋側の山岳は好天予報♪
初の蓼科山もこの勢いで踏みたいっ!(^^)
3
2/9 9:10
中央道・甲府付近より。厳冬期の白峰三山が全開で見えてきました
今日は冬型の気圧配置で太平洋側の山岳は好天予報♪
初の蓼科山もこの勢いで踏みたいっ!(^^)
アップで。左から農鳥岳〜間ノ岳
そして右端には今年のお正月に念願の冬期初登頂を果たした愛しの北岳☆
2
2/9 9:10
アップで。左から農鳥岳〜間ノ岳
そして右端には今年のお正月に念願の冬期初登頂を果たした愛しの北岳☆
暫く進むと南八ヶ岳連峰も現る。今日はこちらもバッチリ快晴☆いいね〜(^^♪
5
2/9 9:40
暫く進むと南八ヶ岳連峰も現る。今日はこちらもバッチリ快晴☆いいね〜(^^♪
諏訪南ICを降りて一般道で蓼科山へ。今日は登る前からとにかく景色が良い♪
2
2/9 9:59
諏訪南ICを降りて一般道で蓼科山へ。今日は登る前からとにかく景色が良い♪
拡大。左が横岳、正面は阿弥陀岳、右後方が赤岳もしくは権現岳?になるのかな??
今日は初の北八ツ・蓼科山だけど、今冬も南八ツの秀峰には行っとかないとネ
5
2/9 9:59
拡大。左が横岳、正面は阿弥陀岳、右後方が赤岳もしくは権現岳?になるのかな??
今日は初の北八ツ・蓼科山だけど、今冬も南八ツの秀峰には行っとかないとネ
暫く走っていると蓼科山(左)と北横岳(右)が見えてきました
実質初見となる北八ヶ岳エリアの山並み。ドッシリとした山体でそれなりに迫力を感じる
2
2/9 10:16
暫く走っていると蓼科山(左)と北横岳(右)が見えてきました
実質初見となる北八ヶ岳エリアの山並み。ドッシリとした山体でそれなりに迫力を感じる
独立峰の蓼科山。均整のとれた円錐形の山体が非常に印象的
見た感じ山頂まで距離は短いけれど、あの斜度は結構キツそうだね
1
2/9 10:17
独立峰の蓼科山。均整のとれた円錐形の山体が非常に印象的
見た感じ山頂まで距離は短いけれど、あの斜度は結構キツそうだね
蓼科山登山口にある”すずらん峠園地駐車場”が満車だったので、
600mほど戻ったところにある”女の神展望台”の駐車場に停めました
今日は遅い時間ほど好天の予報。ガスもとれて青空が広がってきた♪
狙い通りの展開になってきたので気分上々でスタートします(*^^)v
1
2/9 10:53
蓼科山登山口にある”すずらん峠園地駐車場”が満車だったので、
600mほど戻ったところにある”女の神展望台”の駐車場に停めました
今日は遅い時間ほど好天の予報。ガスもとれて青空が広がってきた♪
狙い通りの展開になってきたので気分上々でスタートします(*^^)v
車道を10分弱歩いて”すずらん峠園地駐車場”に到着。ここでトイレを済ませて登山開始
蓼科山への登山口はこの20mほど手前にあるバス停のところにあります
1
2/9 11:11
車道を10分弱歩いて”すずらん峠園地駐車場”に到着。ここでトイレを済ませて登山開始
蓼科山への登山口はこの20mほど手前にあるバス停のところにあります
一日前(2/8)のレコでは下部は地肌が出ていたのですが、
昨晩そこそこ降ったのか、スタートからスノーロードが続いていました
1
2/9 11:20
一日前(2/8)のレコでは下部は地肌が出ていたのですが、
昨晩そこそこ降ったのか、スタートからスノーロードが続いていました
まだちょっとガスが残って完全な”八ヶ岳ブルー”とまではいかないけれど、
これでも十分気持ちイイ〜(^^)
3
2/9 12:28
まだちょっとガスが残って完全な”八ヶ岳ブルー”とまではいかないけれど、
これでも十分気持ちイイ〜(^^)
かなりの急登で一気に高度を上げて行くと冬の北八ツらしい感じになってきた☆
これってYB=八ヶ岳ブルーでしょ?(ちなみに横浜ベイスターズではありません!?)
10
2/9 13:09
かなりの急登で一気に高度を上げて行くと冬の北八ツらしい感じになってきた☆
これってYB=八ヶ岳ブルーでしょ?(ちなみに横浜ベイスターズではありません!?)
ちょっと振り返って。写真では急登感ゼロですが、実際はいい感じの急登&直登ルートです
1
2/9 13:09
ちょっと振り返って。写真では急登感ゼロですが、実際はいい感じの急登&直登ルートです
樹林帯を抜けるとゴツゴツ岩だらけの山頂エリアが見えてきた。山頂まであと少し
2
2/9 13:27
樹林帯を抜けるとゴツゴツ岩だらけの山頂エリアが見えてきた。山頂まであと少し
眺望も最高に!手前に北横岳、遥か先には毎年冬期になると登っている南八ヶ岳連峰も
初めてみる北八ツからの南八ツの峰々。毎年欠かさず登っているだけに非常に感慨深い
4
2/9 13:29
眺望も最高に!手前に北横岳、遥か先には毎年冬期になると登っている南八ヶ岳連峰も
初めてみる北八ツからの南八ツの峰々。毎年欠かさず登っているだけに非常に感慨深い
目の前の北横岳もアップで。これがあの緩やかな山容で雪山登山のデビュー戦や
皆でワイワイスノーシューハイクを楽しむ冬の北横岳エリアなんですね
5
2/9 13:29
目の前の北横岳もアップで。これがあの緩やかな山容で雪山登山のデビュー戦や
皆でワイワイスノーシューハイクを楽しむ冬の北横岳エリアなんですね
リトルモンスターも育成中といったところ
あー、あの下の方の木々、あれって冬の北八ツっぽい感じがする
1
2/9 13:32
リトルモンスターも育成中といったところ
あー、あの下の方の木々、あれって冬の北八ツっぽい感じがする
蓼科山頂ヒュッテが見えてきました。その前にまずは左に折れて山頂を目指します
1
2/9 13:34
蓼科山頂ヒュッテが見えてきました。その前にまずは左に折れて山頂を目指します
あの先に見えるのが山頂。遮るものがなく風が強い
でも白と青の世界が何ともいえずいい感じ♪
0
2/9 13:35
あの先に見えるのが山頂。遮るものがなく風が強い
でも白と青の世界が何ともいえずいい感じ♪
そして初の蓼科山、無事に登頂です!(*^^)v
それでは全方位的に開けた山頂からの絶景を楽しみます
6
2/9 13:39
そして初の蓼科山、無事に登頂です!(*^^)v
それでは全方位的に開けた山頂からの絶景を楽しみます
まずは広大で一面岩だらけの山頂エリアから
雪がついてないともっとゴツゴツしているのだろう
2
2/9 13:39
まずは広大で一面岩だらけの山頂エリアから
雪がついてないともっとゴツゴツしているのだろう
北八ツ・最北の頂から眺める南八ヶ岳の峰々
左から硫黄岳〜横岳〜赤岳〜中岳〜阿弥陀岳〜権現岳〜右端の編笠山までズラリ勢揃い☆
2
2/9 13:36
北八ツ・最北の頂から眺める南八ヶ岳の峰々
左から硫黄岳〜横岳〜赤岳〜中岳〜阿弥陀岳〜権現岳〜右端の編笠山までズラリ勢揃い☆
左から赤岳〜中岳〜阿弥陀〜権現、ん〜さすがに切り立ってるね
8
2/9 13:36
左から赤岳〜中岳〜阿弥陀〜権現、ん〜さすがに切り立ってるね
赤岳をアップ!今年も登りに行かなきゃ!(^^)!
5
2/9 13:36
赤岳をアップ!今年も登りに行かなきゃ!(^^)!
阿弥陀岳も!できれば今冬に縦走で歩きたいなぁ…
6
2/9 13:36
阿弥陀岳も!できれば今冬に縦走で歩きたいなぁ…
手前に北横岳、その遥か先の山は方角的に甲武信もしくは金峰あたりになるのかな…
1
2/9 13:37
手前に北横岳、その遥か先の山は方角的に甲武信もしくは金峰あたりになるのかな…
南東から東方の景色を眺めた後、今度は山頂エリアの西側へ行ってみます
岩だらけの広い山頂エリアのド真ん中に”蓼科神社”があります
2
2/9 13:40
南東から東方の景色を眺めた後、今度は山頂エリアの西側へ行ってみます
岩だらけの広い山頂エリアのド真ん中に”蓼科神社”があります
蓼科神社に到着。あの先に見える”蓼科山展望盤”にも行ってみます
4
2/9 13:41
蓼科神社に到着。あの先に見える”蓼科山展望盤”にも行ってみます
蓼科山展望盤のある山頂エリア西側に到着。西方の景色も楽しみます
景色は良いのですが、この山は独立峰なので遮るものがなくてとにかく風が強い
4
2/9 13:44
蓼科山展望盤のある山頂エリア西側に到着。西方の景色も楽しみます
景色は良いのですが、この山は独立峰なので遮るものがなくてとにかく風が強い
真っ白な白樺湖(画面中央右寄り)その上には車山高原スキー場、その右がエコーバレー
ゲレンデスキーを始めた頃(約28年前)によく通ったスキー場。懐かしいなぁ…
3
2/9 13:44
真っ白な白樺湖(画面中央右寄り)その上には車山高原スキー場、その右がエコーバレー
ゲレンデスキーを始めた頃(約28年前)によく通ったスキー場。懐かしいなぁ…
そして車山の遥か後方に見えるこの山は位置と方角的に恐らく乗鞍でしょう
今日は典型的な冬型の気圧配置。よって北ア方面で唯一見えた山はこれだけでした
2
2/9 13:44
そして車山の遥か後方に見えるこの山は位置と方角的に恐らく乗鞍でしょう
今日は典型的な冬型の気圧配置。よって北ア方面で唯一見えた山はこれだけでした
超アップで。左の剣ヶ峰と右の摩利支天岳がよく見える。間違いないですね
それにしても入院から復活した2万円の安コンデジ、本当によく使えます。コスパサイコー☆
6
2/9 13:45
超アップで。左の剣ヶ峰と右の摩利支天岳がよく見える。間違いないですね
それにしても入院から復活した2万円の安コンデジ、本当によく使えます。コスパサイコー☆
南ア方面も今日はバッチリ見える
左から鳳凰〜北岳〜間ノ岳〜甲斐駒〜中央奥に塩見?〜右手前に仙丈までズラリ勢揃い☆
1
2/9 13:45
南ア方面も今日はバッチリ見える
左から鳳凰〜北岳〜間ノ岳〜甲斐駒〜中央奥に塩見?〜右手前に仙丈までズラリ勢揃い☆
左の北岳から間ノ岳〜甲斐駒〜恐らく塩見〜右のドッシリ仙丈までをアップ
見るからに高く険しい山容。やっぱりいいね、南ア北部のオールスター達☆
2
2/9 13:46
左の北岳から間ノ岳〜甲斐駒〜恐らく塩見〜右のドッシリ仙丈までをアップ
見るからに高く険しい山容。やっぱりいいね、南ア北部のオールスター達☆
厳冬期の女王さま。北八ツの北端から見るとこんな感じ
いつも冬に見ている南八ツの赤岳から見た感じとはまたひと味違う印象
3
2/9 13:46
厳冬期の女王さま。北八ツの北端から見るとこんな感じ
いつも冬に見ている南八ツの赤岳から見た感じとはまたひと味違う印象
左の北岳、中央に間ノ岳、右が甲斐駒
北側から見るとこの三山がこんなにギッシリ寄っているように見える
北岳の小太郎稜線の曲線もあんなに大きく曲がっていたのかと改めて思う
7
2/9 13:46
左の北岳、中央に間ノ岳、右が甲斐駒
北側から見るとこの三山がこんなにギッシリ寄っているように見える
北岳の小太郎稜線の曲線もあんなに大きく曲がっていたのかと改めて思う
先ほどアップで撮れなかった左の硫黄岳から横岳、そして右の赤岳まで連なる稜線
今年の冬もあの稜線を歩き通したいな…
3
2/9 13:47
先ほどアップで撮れなかった左の硫黄岳から横岳、そして右の赤岳まで連なる稜線
今年の冬もあの稜線を歩き通したいな…
山頂西側から赤岳を再び。凛として本当に美しい山容だなと思う
7
2/9 13:49
山頂西側から赤岳を再び。凛として本当に美しい山容だなと思う
阿弥陀と左後は中岳、もしくは権現の一部になるのかな。阿弥陀の斜面の角度が凄すぎる💦
3
2/9 13:50
阿弥陀と左後は中岳、もしくは権現の一部になるのかな。阿弥陀の斜面の角度が凄すぎる💦
冬の権現岳。この山は未だに未踏。それにしてもキレキレですなぁ…
3
2/9 13:50
冬の権現岳。この山は未だに未踏。それにしてもキレキレですなぁ…
ホントにひろーい山頂エリア。西側の展望盤からあの山頂標まで戻って記念撮影でもしよっと
2
2/9 13:51
ホントにひろーい山頂エリア。西側の展望盤からあの山頂標まで戻って記念撮影でもしよっと
初の蓼科山。そして初の北八ヶ岳エリアからの大展望
お天気に恵まれて素晴らしい八ヶ岳の冬景色を楽しめました。ありがとうございました☆
19
2/9 13:56
初の蓼科山。そして初の北八ヶ岳エリアからの大展望
お天気に恵まれて素晴らしい八ヶ岳の冬景色を楽しめました。ありがとうございました☆
山頂をあとにして蓼科山頂ヒュッテに立寄ります。見ての通り半分ほど埋まっていました
もちろんトイレなども使用不可。しかし風は多少凌げるのでここで小休止
1
2/9 14:01
山頂をあとにして蓼科山頂ヒュッテに立寄ります。見ての通り半分ほど埋まっていました
もちろんトイレなども使用不可。しかし風は多少凌げるのでここで小休止
ヒュッテ前には立派な山頂案内板もあります
0
2/9 14:00
ヒュッテ前には立派な山頂案内板もあります
ハーフスノーモンスターといったところでしょうか
これで風雪がどちらから吹き付けているか一目瞭然ですね
11
2/9 14:01
ハーフスノーモンスターといったところでしょうか
これで風雪がどちらから吹き付けているか一目瞭然ですね
ヒュッテで小休止後、南方の爽快な景色を眺めながら下って行きます♪
今日は予報通り遅い時間ほど好天に。良い日に登れて本当によかったと思う
1
2/9 14:08
ヒュッテで小休止後、南方の爽快な景色を眺めながら下って行きます♪
今日は予報通り遅い時間ほど好天に。良い日に登れて本当によかったと思う
山頂からスタスタ下って1時間20分ほどで登山口まで戻ってきました。
これで登山道は終了。あとは車道を600mほど下って”女の神展望台”の駐車場まで戻ります
0
2/9 15:25
山頂からスタスタ下って1時間20分ほどで登山口まで戻ってきました。
これで登山道は終了。あとは車道を600mほど下って”女の神展望台”の駐車場まで戻ります
登山口から数分で”女の神展望台”の駐車場に到着。これで今回の山行は全て終了です
プリやん、今日は初めての北八ツエリアと蓼科山。最高のお天気に恵まれて
北側から見る南八ツの展望と気持ちの良い雪山ハイクを存分に楽しめたよ〜(^^)
0
2/9 15:36
登山口から数分で”女の神展望台”の駐車場に到着。これで今回の山行は全て終了です
プリやん、今日は初めての北八ツエリアと蓼科山。最高のお天気に恵まれて
北側から見る南八ツの展望と気持ちの良い雪山ハイクを存分に楽しめたよ〜(^^)
帰路にて。左の赤岳から阿弥陀〜権現まで
今日は最後まで良いお天気。そして良い一日でした♪
4
2/9 15:48
帰路にて。左の赤岳から阿弥陀〜権現まで
今日は最後まで良いお天気。そして良い一日でした♪
最後に蓼科山も。急登&直登でそれなりに登り応えもあり、
山頂では独立峰らしい大展望が楽しめる良いお山でした☆(^^)/
7
2/9 16:18
最後に蓼科山も。急登&直登でそれなりに登り応えもあり、
山頂では独立峰らしい大展望が楽しめる良いお山でした☆(^^)/
lifterさん、おはようございます〜
今日も早起き爺さんです
この日、当初計画していた四阿山の天気予報がイマイチだったので、蓼科山への転進も検討していましたが、風が強そうなので北横岳に再変更しました。
ばったりサプライズできずに残念でした
我々が北横岳に登った10時頃にようやく蓼科に掛かってた雲も取れ始めてましたから、バッチリのタイミングで登られましたね
風も多分朝よりは弱くなってたのでしょうね
蓼科と北横岳は近いから同じ南アルプスと思ってたら、北岳と間ノ岳の重なり度合いが大分違うのですね
地図を見ただけでは判らない、ある意味楽しい発見でした
お疲れ様でした〜
FREさん、おはようございます
FREさん達の北横ワイワイ山行、とても楽しそうでしたね。
ばったりサプライズできず残念でしたね
ガスが取れていくタイミングも予報通りで、時間を遅らせてバッチリでした。
風も朝よりは弱まったとは思うのですが、それでも吹きっさらしの独立峰なので、やっぱりそれなりに吹いてた感じです。
ま、この時期は硫黄も赤岳の主稜線もだいたい強風ですもんね
FREさんのレコでも北岳を見ましたが、ちょっと見る角度や位置が違うだけで
仰るとおりだいぶ印象が変わりますね
北岳・間ノ岳・甲斐駒があんなに近くに寄っているなんて思ってもみませんでしたし、山はどこから見るかで全然違って見えるものですね
お疲れさまです!
北八ケ岳が初って、意外だと一瞬思ったけど
なるほど、いつものlifterさまなら物足りない??^^;
にしても、急なお休みでも八ヶ岳まで足を伸ばせる関東人がうらやましいぞ!
その上、八ヶ岳ブルー!!うらやましすぎる!!
思いのほか、雪もあるし、さぞかし楽しんだことでしょう(・∀・)
私も今週末は毎年恒例の滑落講習に行ってきます。
あいにくのお天気っぽいなぁ。
日頃の行いが悪いのかな(*_*)
そうなんですよ、北八ツエリア、実はお初だったんです。
今まで南八ツばかりで…というか、同じ山ばかり好んで何度も登ってたということですよね。
でも、最近はその辺も嗜好が変わったというか、このところの山行は新規開拓を多めにしている感じです。その一環が今回の蓼科山でもあった訳です。
今季はどこも雪不足ですが、やはり八ヶ岳ブルーはよかったですよ。
今週末の好天を祈って、ちゃださんもぜひ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する