記録ID: 2220639
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
太平洋セメント埼玉工場専用線(廃線)跡
2020年02月14日(金) [日帰り]
埼玉県
kazu5000R🚞
その他1人
- GPS
- 01:37
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 21m
- 下り
- 0m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:43
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:43
距離 5.4km
登り 30m
下り 0m
8:20
103分
西大家駅
10:03
高麗川駅
22回目の結婚記念日に太平洋セメント専用線の廃線跡を歩きました。
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
(復路)JR東日本八高線 高麗川駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【 西大家駅 〜 太平洋セメント埼玉工場(西大家貨物線) 】 概ね廃線跡に沿った公道を歩くが、一部、廃線跡が通路となっている箇所もある。歩道の無い生活道路は、思いのほか交通量が多いので注意されたい。また、私有地への立入りにも注意されたい。 【 太平洋セメント埼玉工場 〜 高麗川駅 】 廃線跡は、「ポッポ道」として日高市が整備した遊歩道になっている。 |
その他周辺情報 | ローソン日高旭ヶ丘店 https://www.e-map.ne.jp/smt/lawson/inf/288188/?enc=EUC 大正2年創業 鰻の老舗 魚愛 https://www.shokokai.or.jp/11/1132713033/index.htm |
写真
撮影機器:
感想
私達夫婦の結婚記念日はバレンタインデー。と言うことで、22回目の結婚記念日、私は有給休暇を取得しました。そして、越生にある鰻屋さんにお祝いすることを口実に奥様を誘い出し、廃線跡ハイキングを楽しみました。
太平洋セメント、当時の日本セメント埼玉工場は、主に武甲山にて採掘された石灰石をセメントに加工する工場で、材料の搬入とセメントの搬出を目的に、東武越生線西大家駅と八高線高麗川駅に向けて東西に専用線が敷かれていました。そして、武甲山で削られ埼玉工場で加工されたセメントが、首都圏の高度経済成長を支えました。残された鉄道遺構を見学しながら、昭和の時代に思いを巡らせ、移りゆく時代の速さを感じました。
本日も同行してくれた奥様に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5373人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは😄初コメです(^。^)
先ずは22回目の結婚記念日おめでとうございます🎉
鰻を約束しての廃線巡りとはいえロマンがありますね( ̄▽ ̄)
戦後復興にどれ程の大役を果たしてきたのでしょう。
戦後の貧しさを知ってる世代としてこの様な遺構になりつつあるものには特別な感慨があります。
今の武甲鉱業ベルトコンベヤーなども何年か経つと、、。
私の街にも数年に一度くらいしか稼働しない鉄道が有ります(^。^)
トレーラーとか、道路で運搬出来ない重量物の運搬の為。
工場と駅まで5kmほどですが( ̄▽ ̄)
普段は雑草が生えて踏切も開いたまま。
道路交通法でも、一時停止は不要❓みたい。
色んなものがありますね(^。^)
おはようございます
コメントおよびご祝福を賜りありがとうございます
私は第2次ベビーブームの生まれでございます。
まさに「団塊の世代」の方々が牽引していた高度経済成長期を経て、
今日の平和で豊かな生活に繋がっている訳ですが、
廃線跡や廃墟などを訪れると、ノスタルジックな気持ちになるのと同時に、
高度経済成長期の光と影を感じずにはいられません
例えば、物質的豊かさが向上していく裏側では、
イタイイタイ病、水俣病、四日市喘息などに代表される公害が顕在化し、
秩父地域においても森林伐採によって和名倉山などが荒廃し、
石灰石の採掘によって武甲山の形も変わってしまいました。
公害対策や自然破壊防止への取り組みが為されている現在、
時代に適合しなくなった産業装置は遺構になりつつあります。
そんな遺構を探索すると「人間の性」のようなものを感じ、
活況だった当時に思いを馳せるとロマンティックな気持ちにさえなります
数年に一度程度しか列車が通らない鉄道、、、
ものすごく興味があります
私の街の高岳製作所専用線です。
不定期で200トン前後の変圧器(電気)を
工場から小山駅まで運ぶ鉄道です。
小山市に転勤して25年経ちますが見た事ありません( ̄▽ ̄)
私の嫁は何年か前に1度見たそうです(^。^)
ネットでも紹介されてます。
受注製作品が完成し、納入時に限られます。
不定期で、バブルの時代は多かったかもしれないですね(^。^)
こんばんは。
情報をご提供戴きありがとうございます m(_ _)m
東光高岳の専用線ですかぁ。
teheさまの情報を基にネット情報を収集しましたところ、小山市主導で営業路線化する計画もあるようですね ( ̄∇ ̄)
また、昨年をもって休線となったとの情報もありました (+_;)
興味深い情報をありがとうございました。もう少し研究して散策計画を立てようと思います (^_^)b
なお、遅ればせながら、こちらのkazu5000が表の顔(山行記録)で、廃線跡ハイキングのkazu5000Rでは山行以外の記録を載せています (´▽`)ノ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する