記録ID: 2242142
全員に公開
ハイキング
近畿
西ヶ嶽・御嶽・小金ヶ嶽(火打岩登山口より周回)
2020年03月01日(日) [日帰り]
兵庫県
- GPS
- 05:30
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,189m
- 下り
- 1,192m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 5:30
7:15
33分
火打岩登山口
9:51
26分
石室
11:47
52分
福泉寺跡
12:39
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●駐車場〜御嶽 駐車場から左折し南下する。 左にある道標を見て右に折れる。 登山口は集落の合間にある。 集落を抜けると獣避けゲートを開けて登山道を登っていく。 丸山水源地からのルート分岐までは登りが続く。 尾根からは快適な山歩きとなり、時折西ヶ嶽方面が望める。 途中に鳥居堂跡と大岳寺跡があるが標識等のみ。 御嶽山頂の手前に避難小屋と簡易トイレがあり、少し登って分岐を左に進むと山頂がある。 ●御嶽〜西ヶ嶽 御嶽の山頂には方位盤と三角点がある。 山頂は北側に展望があり、そこそこの広さはある。 御嶽から西に向うと急な下りになる。 細い稜線歩きになるので、ほぼ迷う事は無い。 西ヶ嶽の手前に栗柄へのルート分岐がある。 分岐を直進すると左手に大きな岩があり、その先を登り詰めると西ヶ嶽山頂。 西ヶ嶽から展望は良さそうだったが、ガスで視界無しだった。 少人数なら休憩するスペースはある。 ●御嶽〜小金ヶ嶽 御嶽山頂東側の分岐まで戻り、さらに東へ少し進むと石室がある。 小金ヶ嶽へ向けて東へ歩くと暫くは快適な稜線歩き。 その後、下りが始まりコースアウトしないようロープの柵がある。 さらに下ると木製の階段が続き、下りきると大タワに着く。 大タワには東屋、駐車場とトイレ有り。 県道を挟んで反対側にフォレストアドベンチャー・丹波ささやま(現在は休園中)があって、小金ヶ嶽へは園内を抜けて行く。 園を抜けると杉林を歩き、その後尾根に出る。 暫く歩くと岩場が続き、数ヶ所の鎖場が現れアルペンムードが高まる。 ●小金ヶ嶽〜駐車場 小金ヶ嶽の山頂にも方位盤と三角点がある。 少人数程度の休憩スペースはあり、北側に展望がある。 小金口へと下山し、少し下ると南側の展望が良い場所がある。 急な下りを一切り下りると畑山と小金口の分岐がある。 畑山へは緩やかな稜線を歩く。 間隔良く赤テープと石柱がある。 畑山山頂の手前で右へカーブする踏み跡があるが、少し直進すると小高い点が山頂。 畑山山頂は展望が無い。 分岐に戻り下山していくと福泉寺跡があるが標識等のみ。 さらに少し下ると沢に出合い、暫く沢伝いに下って行く。 沢から離れ少し歩くと堰堤があり、直ぐ先に獣避けゲートがある。 さらに歩くと登山口(囲炉裏料理 いわやの駐車場)に出る。 そのまま右に折れて直進すると、行きに通った県道に出る。 県道を右に折れて歩いて行くと、行きしなに通った登山口の手前の分岐に戻ってくる。 あとは駐車場まで歩くのみ。 |
その他周辺情報 | 草山温泉 やまもりの湯(旧観音湯) 入浴料¥700- ※駐車場から県道を北上すると近いが、大タワを下った先でバリケードがあって通り抜け出来ない。 |
写真
感想
御嶽〜西ヶ嶽間はガスってて展望が無く残念だった。
小金ヶ嶽からの下山中、沢伝いの石の上を歩行中にヤバい位滑って焦った。
全体にわかりにくい箇所は無かったが、雨が降った後日だった事もあり、登山道は泥濘んでいるところが多く、良く滑った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:894人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する