ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2256655
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳 今年も春の始まりは孫太尾根から

2020年03月15日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.2km
登り
1,165m
下り
1,110m

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
0:30
合計
5:49
7:58
40
8:38
8:45
59
9:44
48
10:32
36
11:08
47
11:55
12:08
16
12:24
27
12:51
15
13:28
13:38
9
13:47
天候 晴れのち曇り一時舞雪
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
三岐鉄道三岐線 伊勢治田駅スタート
三岐鉄道三岐線 西藤原駅ゴール
JR、近鉄、三岐鉄道利用。
コース状況/
危険箇所等
孫太尾根の登り口には登山ポストはありません。
電子投函しました。

登山口の墓地にはぎっしりと駐車車両があり、その下の坂はもとより、
民家側の路肩にも駐車されてるほど多く訪れられてました。

この日も整備されていたようです。
丸山の手前まではずいぶん整備していただいています。
多志田山の先、最後の登りの泥濘は相変わらず。
思い思いに歩かれているので、数の多いセツブンソウなんかは踏み込まれたりしています。

藤原岳展望台からの下りも泥濘の道なので、慎重に。
滑って転ぶことも前提でいたほうがいいのかもしれません。
孫太尾根の登り口。
墓地の敷地いっぱいに、その下、
民家側の坂道にも。
びっくりするくらいの車が止まっていました。
2020年03月15日 09:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/15 9:11
孫太尾根の登り口。
墓地の敷地いっぱいに、その下、
民家側の坂道にも。
びっくりするくらいの車が止まっていました。
白飛びしてしまいましたが、
赤が綺麗な椿の花を見つけました♪
2020年03月15日 09:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/15 9:22
白飛びしてしまいましたが、
赤が綺麗な椿の花を見つけました♪
この日も整備されてました。
孫太尾根も歩きやすくなってます。
2020年03月15日 09:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
3/15 9:25
この日も整備されてました。
孫太尾根も歩きやすくなってます。
すみれの花が見えてきました。
濃い紫に、
2020年03月15日 09:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
3/15 9:40
すみれの花が見えてきました。
濃い紫に、
薄紫の花。
2020年03月15日 09:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/15 9:41
薄紫の花。
ようやく光が入り始めた岩間のネコノメ。
写真では光で飛んでしまいました。。
2020年03月15日 10:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
3/15 10:02
ようやく光が入り始めた岩間のネコノメ。
写真では光で飛んでしまいました。。
セツブンソウ見つけました♪
2020年03月15日 10:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
3/15 10:08
セツブンソウ見つけました♪
花後かなぁ。
2020年03月15日 10:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/15 10:12
花後かなぁ。
スハマソウでしょうか、
2020年03月15日 10:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
3/15 10:22
スハマソウでしょうか、
小さな花です。
2020年03月15日 10:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
3/15 10:23
小さな花です。
セリバオウレンの花火、
2020年03月15日 10:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
3/15 10:23
セリバオウレンの花火、
スハマソウ♪
2020年03月15日 10:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
3/15 10:24
スハマソウ♪
土の中からニョッキリ!
2020年03月15日 10:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/15 10:28
土の中からニョッキリ!
ミスミソウ。
2020年03月15日 10:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
3/15 10:30
ミスミソウ。
昨年見つけたベッピンさんは見つけられませんでした。
2020年03月15日 10:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/15 10:30
昨年見つけたベッピンさんは見つけられませんでした。
知恵の輪の木まで来ました。
2020年03月15日 11:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
3/15 11:33
知恵の輪の木まで来ました。
沢山の方が登られています。
2020年03月15日 11:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
3/15 11:38
沢山の方が登られています。
セツブンソウがいっぱい。
2020年03月15日 11:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
20
3/15 11:52
セツブンソウがいっぱい。
このタイミングでこれたのは初めてです。
2020年03月15日 11:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
3/15 11:53
このタイミングでこれたのは初めてです。
気をつけないと踏んづけてしまいます。
2020年03月15日 11:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/15 11:55
気をつけないと踏んづけてしまいます。
この日の主役‼
2020年03月15日 11:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
3/15 11:55
この日の主役‼
こちらは、準主役!
2020年03月15日 11:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
3/15 11:57
こちらは、準主役!
これからの蕾がたくさんです。
2020年03月15日 11:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
3/15 11:59
これからの蕾がたくさんです。
数少ない開いたフクジュソウ♪
2020年03月15日 12:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
12
3/15 12:00
数少ない開いたフクジュソウ♪
孫太尾根、
2020年03月15日 12:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
3/15 12:10
孫太尾根、
山頂まではあと少し。
2020年03月15日 12:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/15 12:10
山頂まではあと少し。
サービス満点のセツブンソウ♪♪
上向いて咲いてる花はなかなかありません。
2020年03月15日 12:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
3/15 12:16
サービス満点のセツブンソウ♪♪
上向いて咲いてる花はなかなかありません。
藤原岳山頂展望台。
2020年03月15日 12:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
13
3/15 12:23
藤原岳山頂展望台。
お昼は、ダブルソフトでマルシンハンバーグとカニカマをサンドイッチに。
マヨ持ってきたら良かった、、
2020年03月15日 12:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
14
3/15 12:27
お昼は、ダブルソフトでマルシンハンバーグとカニカマをサンドイッチに。
マヨ持ってきたら良かった、、
九合目の福寿草は、標識近くに咲いていました。
ロープ越えた先の大きな株は満開でした。
2020年03月15日 13:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
3/15 13:08
九合目の福寿草は、標識近くに咲いていました。
ロープ越えた先の大きな株は満開でした。
下山後、大貝戸のハクモクレン。
大貝戸ではまだ蕾でした。
今年のハクモクレンはどこも花数が多いように思います。
2020年03月15日 14:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
3/15 14:08
下山後、大貝戸のハクモクレン。
大貝戸ではまだ蕾でした。
今年のハクモクレンはどこも花数が多いように思います。
沈丁花。
甘い香りが漂ってます。
2020年03月15日 14:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
16
3/15 14:08
沈丁花。
甘い香りが漂ってます。
馬酔木。
こちらもいい感じ♪
2020年03月15日 14:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
3/15 14:08
馬酔木。
こちらもいい感じ♪
ミツマタも咲き出しています。
2020年03月15日 14:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
3/15 14:08
ミツマタも咲き出しています。
雪も舞い出しました。
今日も一日ありがとうございます。
2020年03月15日 14:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
3/15 14:09
雪も舞い出しました。
今日も一日ありがとうございます。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

三岐鉄道三岐線。
伊勢治田駅を降りて西へ向かう。
ここ数年、春の始めの恒例山行。
舗装されたいつもの道を進んでいくと、
確かに車通りがないところではありますが、鹿さんが三頭。
こちらに気づいてすぐに消えていきましたが、
こんな里近くというか、里やのに鹿おるんやなぁとびっくり。

孫太尾根登山口へ茶畑の横を歩いていると、
登山口から結構手前の坂道に駐車されてる車がありました。
やっぱりこの時期で人が多いのかなと、
先を進んでまたもやびっくり。
墓地手前の坂道にも、墓地の中にも車がいっぱい‼
こんなに止めれるもんなんですね。
来週も多くの方が訪れられるんでしょうけど、
ちょうど春の彼岸とも重なります。
本来使われる方々の駐車スペースがどうなるのか、
いらん心配をしてしまいました。

さて、山が2週間空いてしまってたので覚悟はしていましたが、
歩き出しから急登にかかるとかなり応えます。
それでも、登山道を整備していただいてるので、
最初の樹林帯はかなり歩きやすくなっていると思います。
丸山では沢山のセツブンソウ。
これまでより少し早いこともあってか、
セツブンソウのタイミングで来れました。
フクジュソウはまだまだ蕾が多く、
朝方の天気も影響してか花開いてる株は数株でしたが、
セツブンソウのフレッシュな花数が多いことに3度目のびっくり。

空気と風は冬を思わせるものがありましたが、
山にも春が確実にきてるのを実感。
大貝戸の桜が咲く時分にまた来たいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:661人

コメント

fujimonさん、こんにちは。
孫太尾根のポイントが高いのは
福寿草と節分草が、同時に見れるところですよね。
ミスミソウ、スハマソウと咲き出して
種類も増えて楽しくなりましたね。
整備が進んで、歩きやすくなってるのは
とても助かりますね。
2020/3/17 5:20
Re: fujimonさん、こんにちは。
komakiさん、こんばんは。
コメントありがとうございます♪

今回は、福寿草よりも、たくさんの節分草が見れたのは嬉しかったです!
丸山で節分草を見たのは初めてかもしれません。
その後も、フレッシュな節分草が見れましたし、
この時期は、1週間を待たずして、花の移ろいが変わっていくんでしょうね。
丸山の手前まではずいぶん歩きやすくなったかもしれません。
そして、変わりゆく週間孫太尾根の花風景も、
見てみたいですね。
2020/3/17 20:20
超ニアミス^ ^;
フジモンさん、こんにちは。
この日、孫田尾根ピストンでしたが、藤原岳山頂〜藤原山荘の間くらいですれ違ってたかもです@o@
今更ながら残念で仕方ありません(・・;)
可愛らしい花に癒されましたね♪
ぐちょぐちょで足元悪い中、お疲れ様でした^ ^/
2020/3/17 12:45
Re: 超ニアミス^ ^;
わかぼんさん、こんばんは❕
なんと 藤原へお越しやったんですか‼

しかも、孫太尾根を歩かれたなんて、
超ニアミス、次にお会いしたらきっと分かるやろうにと思ってたんですが、
ちょっとズレてたんでしょうか、残念です

寒くて、福寿草ちゃんはほとんど蕾んでましたね。
福寿草の開花には、日光よりも気温が影響するらしいことを、
下山後に検索して知りました
そんなことを知ったのも、今更ながらでしたが、
他の小さな花たちもたくさん花を見れたので、
孫太尾根満喫できました♪

わかぼんさんも遠路お疲れ様でした‼
2020/3/17 20:29
孫太尾根周回コースの絶景ポイントは…
孫太尾根は私も好きなコースです。福寿草や節分草は何度か楽しみましたが、ミノコバイモの時期の歩いてみたいと思っています!(^^)!
孫太尾根周回コースの絶景ポイントは、ずばり福寿草色の三岐鉄道の可愛い車両だと思います!(^^)!
ビタミンイエロー尽くしで元気が出ます。
登山で鉄道に乗れるコースは、私には楽しくてたまりませんでした…
2020/3/17 20:13
Re: 孫太尾根周回コースの絶景ポイントは…
エンジェルさん、こんばんは‼
コメントありがとうございます♪♪

孫太尾根のミノコバイモももうすぐですね〜
去年は、見過ごしたのか、少ししか見つけられませんでしたが、
一昨年は、両手を満たすくらいのミノコバイモを見つけれて、嬉しかったのを思い出しました
確か、ミノコバイモを初めて見たのは、入道ヶ岳やなくて孫太尾根やったと思います

三岐鉄道のカラーリング、可愛いですよねぇ。
恐らくですが、1編成だけ⁉グレーに赤の編成があります。
以前は、車内の吊り広告に説明があったんですが、
今回はありませんでした。
福寿草イエローは、西武鉄道の何かだとか書いてあったように思うのですが、
赤というか、朱色の入ったその電車も探してみてください
2020/3/17 20:40
すっかり春の山ですね
昨年の正月に登ったので雪の山の印象が強い藤原岳ですが、今年は積雪量が少なかったのか例年通りなのかわかりませんが春の装いですね


電車を使っての縦走、参考にさせていただきます。
2020/3/18 12:14
Re: すっかり春の山ですね
emuclubさん、こんばんは〜
コメントありがとうございます♪

今シーズンは、伊吹も鈴鹿も雪が積もらずでした。
根雪にならなかったって言うんでしょうか。
山地肌に積もってもその日か、次の日に融けてしまうくらいな感じかもしれません。
藤原岳は春の装いでしたよ‼
多分、孫太尾根は週替わりくらいで新たに咲く花が見られるんやないかと、
今年は機会があれば、再訪したいと思ってます。

孫太尾根の登山口は墓地なので、
彼岸のこの時期に駐車するのはお薦めできませんし、
車は藤原の駐車場に停めて、三岐鉄道の可愛らしい電車に乗って♪♪
登り下りはいかようにも行けますので
2020/3/18 19:34
ゲスト
はじめまして
fujimonさん、こんにちは

藤原岳いいですね
早く福寿草を見に行きたいです!

鉄道を使って行きたいと思ってましたので、近鉄と三岐鉄道は調べて分かったのですが、孫太尾根からのルートは経験がなく、どの駅からが近いのかさっぱりでした💦

今回、fujimonさんの山行で、伊勢治田駅で降りて登山口まで行けばよい事が分かったので、スッキリしました。
ルートと地図をダウンロードさせて頂きました。
帰りは西藤原駅ですね。

まだ節分草も楽しめるのですね。
しかし、どなたかの日記で書かれていましたが、山野草が踏み荒らされてるとか…
花も小さいから、歩く人も気をつけなければなりませんね💦自分も気をつけて歩きたいです。
長々と失礼しました。
2020/3/21 7:30
Re: はじめまして
maron47さん、はじめまして!
コメントありがとうございます。

孫太尾根の最寄駅は三岐鉄道の伊勢治田駅です。
ルートはいつも手書きなのですが、舗装路を歩く分には問題ないと思います。
孫太尾根は登りで使う方がいいと思うんですが、
あまり早い時間だとお花が開いてない事があるので、
遅めのスタートでもいいかもしれません。

山のお花は、もうリレーを始めたようです。
入道ヶ岳の福寿草はほぼ終わりでした。
孫太尾根の福寿草と節分草も、あと少しかもしれません。
特に、セツブンソウとかは小さな花なので、気を付けて歩きたいですね。
2020/3/21 19:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳、表道〜孫太尾根
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら