記録ID: 226839
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈
観音峰から三ッ塚まで雪と戯れる
2012年02月19日(日) [日帰り]
- GPS
- 06:00
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 732m
- 下り
- 728m
コースタイム
観音峰登山口8:50-9:00観音水-9:10展望台9:15-10:観音平10:30-11:00観音峰11:20
-11:50三ッ塚(昼食)12:50-観音峰-14:00観音平14:10-14:50観音峰登山口
-11:50三ッ塚(昼食)12:50-観音峰-14:00観音平14:10-14:50観音峰登山口
天候 | 晴。午後から曇 朝の登山口で−10℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
寒い朝で途中の道も凍結していたせいか、8:30すぎに着いた時は雪に埋もれた車が1台のみ。 準備をしている間に2台、3台とやってきました。 東屋風の休憩所とトイレ完備。これから先にはまったくトイレはないのでしっかり出しきって行きましょう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪期でも道ははっきりしており、特に危険個所もありません。 |
写真
撮影機器:
感想
寒波襲来。
防寒対策に万全を期して出発します。
というのは表向きで、実は雪遊びの準備が万端です。
凍結した県道を駆け(途中1回スタック)、虻トンネルを抜けて登山口へ。
8時半、エンジン温でいつも高めを指す車の温度計でも-9℃。
ん〜寒気が心地よい。
吊橋を渡り対岸に渡ると杉林の中の暗い雪道。
展望台から弥山を展望。
1時間弱登ると観音平。大峰の大展望が待っています。
低温の割には霧氷がなくややがっかりですが、
東正面に雪に覆われた稲村ヶ岳からバリゴヤの頭が聳え立ち、
南には近畿最高峰の八経ヶ岳・弥山から釈迦ヶ岳まで続く雄大な眺望には見惚れるばかり。
ここから先は雪も深く傾斜も急になり、1,285mの前衛峰を経て観音峰1,347mまで30分。
軽アイゼンをワカンに履き替え快適に先へ進み、今日の最高峰三ッ塚1,380m。
ゆっくりと昼食を済ませ、展望を楽しんだ後、帰路は尻ソリを楽しみながら下山。
スピードが出すぎてきゃあきゃあ言ったり、
立木に激突なんてシャレにならない失敗に膝や腰を抱えて唸りながら大笑いなんて、
山でもなけりゃいい歳したおっさんにはできませんよね。
ということで、しっかり山の雪遊びを楽しんでまいりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する