記録ID: 227359
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳
2012年09月22日(土) ~
2012年09月23日(日)
山梨県
長野県
- GPS
- 24:30
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,460m
- 下り
- 1,468m
コースタイム
9/22(土)
5:50北沢峠6:00-7:07大滝ノ頭-7:22薮沢小屋-7:39馬ノ背ヒュッテ-8:25仙丈小屋8:29-9:00仙丈ヶ岳9:11-9:38大仙丈ヶ岳10:00-10:31仙丈ヶ岳10:35-11:30小仙丈ヶ岳11:45-13:34駒仙小屋への分岐-13:41北沢駒仙小屋14:02-14:45仙水小屋(泊)
9/23(日)
6:00仙水小屋-6:20北沢駒仙小屋-6:30北沢峠
5:50北沢峠6:00-7:07大滝ノ頭-7:22薮沢小屋-7:39馬ノ背ヒュッテ-8:25仙丈小屋8:29-9:00仙丈ヶ岳9:11-9:38大仙丈ヶ岳10:00-10:31仙丈ヶ岳10:35-11:30小仙丈ヶ岳11:45-13:34駒仙小屋への分岐-13:41北沢駒仙小屋14:02-14:45仙水小屋(泊)
9/23(日)
6:00仙水小屋-6:20北沢駒仙小屋-6:30北沢峠
天候 | 1日目:晴れのち曇り 2日目:雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
仙流荘⇔北沢峠 バス片道\1,300-(手廻り品込み) 繁忙期は臨時便増発 5:00頃の臨時便に乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●北沢峠 バスを降りて左手には大きな宿舎の長衛荘が有ります。 登山ポストは長衛荘の入口左横。 右手にはトイレ有り。 ●北沢峠〜大滝ノ頭 道はわかりやすい。 ●大滝頭〜馬ノ背ヒュッテ 高低差が殆どなく、距離の割には意外に早く着く。 途中に鋸岳が眺望出来るところ有り。 3ヶ所ほど沢を横切る。(大雨の時には通るのを止めた方が良いかも) 薮沢小屋、外部に携帯トイレ専用?トイレ有り。 馬ノ背ヒュッテ手前に水量豊富な水場有り。 ●馬ノ背ヒュッテ〜仙丈小屋 小屋辺りは獣避けネット有り。 稜線に出ると仙丈ヶ岳が一望出来る。 ●仙丈小屋〜仙丈ヶ岳 仙丈小屋前にベンチ有り、水は枯れているとのこと。 ●仙丈ヶ岳 山頂は狭く休憩には不適。 360°パノラマ。 ●仙丈ヶ岳⇔大仙丈ヶ岳 コースは痩せ尾根伝い、慎重に歩けば問題ない。 ●大仙丈ヶ岳 山頂はややフラット、仙丈ヶ岳より休憩しやすい。 360°パノラマ。 仙丈ヶ岳の眺め良し。 ●仙丈ヶ岳〜小仙丈ヶ岳 馬ノ背ヒュッテからのコースより人が多く、少し悪き難い感がある。 ●小仙丈ヶ岳 時間的に休憩者多し。 北岳方面の眺め良し。 ●小仙丈ヶ岳〜北沢駒仙小屋 この辺りから高山病なのか猛烈に頭が痛く殆ど記憶無し。 北沢峠手前にショートカットのルート有り。 ●北沢駒仙小屋 テント場管理と売店営業中。 小屋は改装中。 ●北沢駒仙小屋〜仙水小屋 道はわかりやすい。 丸太の橋が2ヶ所あるが狭いので通行注意。 ●仙水小屋 要予約(突然行っても断られるので注意) 1泊2食¥6500- 夕食は16時半に外のベンチで18時には皆毛布の中で就寝。 朝は3時半に起床し4時に朝食。 弁当はやって無く、パンのみ販売。 ビール¥500-、コーヒー¥200-。 翌朝は雨だったため、甲斐駒ヶ岳登山は断念した。 帰りの北沢峠は気温6℃。地元の人が仙丈ヶ岳山頂ではみぞれじゃないかと言っていた。 帰りも北沢峠7時頃の臨時便に乗車。 仙流荘の入浴は10時からだった(涙。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1082人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する