ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2309128
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

武尊山【過去レコ】〜「オグナほたか」からいくつもの峰を越えて!

2011年10月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.0km
登り
1,202m
下り
1,184m

コースタイム

日帰り
山行
7:23
休憩
1:27
合計
8:50
8:50
9:00
58
9:58
10:05
25
10:30
10:35
20
10:55
11:40
17
11:57
23
12:20
12:30
60
13:30
13:40
100
15:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
オグナほたかスキー場の駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
わかりにくいところはありませんが、岩場があったり、歩きにくい笹原があったり、なかなかタイヘンな道でした。もちろん川場剣ヶ峰の岩場は巻きましたよ。
樹林の中をぬけて、スキー場のゲレンデに出ます。遠く見えているのは家の串みたいです。
2011年10月08日 07:16撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/8 7:16
樹林の中をぬけて、スキー場のゲレンデに出ます。遠く見えているのは家の串みたいです。
あれが最初のピーク、前武尊ですね。
2011年10月08日 07:24撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/8 7:24
あれが最初のピーク、前武尊ですね。
ずーっと、こんなアスファルトの道を登っていきますが、けっこう急です。
2011年10月08日 07:43撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 7:43
ずーっと、こんなアスファルトの道を登っていきますが、けっこう急です。
前穂高から見たこれが川場剣ヶ峰。コレを越えていく道もあるけれど、もちろん巻いていきます。
2011年10月08日 09:04撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/8 9:04
前穂高から見たこれが川場剣ヶ峰。コレを越えていく道もあるけれど、もちろん巻いていきます。
さらにその先、登山道が見えているのが家の串。まだまだ遠いんですね。
2011年10月08日 09:06撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/8 9:06
さらにその先、登山道が見えているのが家の串。まだまだ遠いんですね。
右が次に登る家の串、左に中岳、武尊山と続いています。
2011年10月08日 09:33撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 9:33
右が次に登る家の串、左に中岳、武尊山と続いています。
川場剣ヶ峰を振り返ります。その向こうが前武尊。
2011年10月08日 09:58撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 9:58
川場剣ヶ峰を振り返ります。その向こうが前武尊。
家の串から、次に登るのが中の岳。でも、ここは頂上の手前を巻いていきます。
2011年10月08日 10:03撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/8 10:03
家の串から、次に登るのが中の岳。でも、ここは頂上の手前を巻いていきます。
これはもうひとつの剣ヶ峰。
2011年10月08日 10:05撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 10:05
これはもうひとつの剣ヶ峰。
三ツ池です。頂上はもうすぐ。
2011年10月08日 10:43撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/8 10:43
三ツ池です。頂上はもうすぐ。
三ツ池から少し登ったところで振り返って見たところ。多分左が中の岳、右が家の串かな。
2011年10月08日 10:50撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/8 10:50
三ツ池から少し登ったところで振り返って見たところ。多分左が中の岳、右が家の串かな。
やっとのことで山頂です。前武尊から川場剣ヶ峰、中の岳とずっと越えたり巻いたりした峰々が見えています。
2011年10月08日 11:10撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/8 11:10
やっとのことで山頂です。前武尊から川場剣ヶ峰、中の岳とずっと越えたり巻いたりした峰々が見えています。
こっちはもうひとつの剣ヶ峰。
2011年10月08日 11:11撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/8 11:11
こっちはもうひとつの剣ヶ峰。
お馴染みの、山頂の標識です。
2011年10月08日 11:11撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/8 11:11
お馴染みの、山頂の標識です。
三ツ池に下ります。
2011年10月08日 11:59撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 11:59
三ツ池に下ります。
また、あのピークを越えて、次を巻いていくんです。遠いです。
2011年10月08日 12:09撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 12:09
また、あのピークを越えて、次を巻いていくんです。遠いです。
中の岳からこの稜線を左に行くと、武尊牧場です。
2011年10月08日 12:25撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 12:25
中の岳からこの稜線を左に行くと、武尊牧場です。
山頂を振り返ります。遠く谷川岳が霞んでいます。
2011年10月08日 12:40撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 12:40
山頂を振り返ります。遠く谷川岳が霞んでいます。
遠く左が至仏山、右が燧ケ岳でしょう。
2011年10月08日 12:40撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/8 12:40
遠く左が至仏山、右が燧ケ岳でしょう。
ヘロヘロだけど、満足した気分でスキー場を下っていきます。遠く日光白根が見えていますね。
2011年10月08日 14:36撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/8 14:36
ヘロヘロだけど、満足した気分でスキー場を下っていきます。遠く日光白根が見えていますね。

感想

 前日は道の駅白沢に車中泊しました。5時半過ぎに、椎坂峠(当時はトンネルなかった!)を越えて、武尊のペンション村を過ぎると、すぐにスキー場です。広い駐車場に登山道の案内がありますが、車がパラパラ、あまり登る人がいないようです。
 登山道の看板のところからはっきりしない道が登っています。すぐに広葉樹林の中の道になります。ふかふかの気持ちいい道です。急坂が緩くなると、30分でスキー場に出ました。ここからはコンクリートの急坂です。ここまで上がってきている車もあります。どうやってくるのかな?
 ゲレンデの中をひたすら登っていくと、そのうち、前のほうに山が見えてきました。後で考えたら家の串あたりみたいです。左側が開けると、前武尊が見えてきました。中腹が紅葉しています。スキー場がずいぶん上のほうまで続いています。コンクリートの道も終わり、ゲレンデから潅木の中に入って少し行くと、川場への分岐です。そして、その先急坂になります。登りにくい岩場もあったり、結構時間がかかりました。やっとのことで山頂、でっかい像があり、南のほうが開けているけれど、かすんでいてよく見えません。
 そこからがたいへんでした。少し行くと、剣が峰が見えてきました。その先の山も見えます。登山道が家の串を越えているのが見えます。下っていくと巻き道で、これが歩きにくかった!。笹が曲がっていて、それに乗るとすべるんです。崩壊したところも歩きにくいし、岩も出てきました。やっとのことで鞍部に出ます。この先のトラバースも歩きにくいんです。荒海山を思い出しました。木の根や枝につかまっていくようなところが多くなりました。
 そこからはピークを2つ3つ越えて家の串の登りになります。このあたりは比較的歩きやすいけどけっこう長いんです。少し先から、沖武尊と中の岳がよく見えます。ここからはかなりこわい岩場。ナイフリッジのようなところを進み、岩場を下ります。もう足が上がらなくなってきました。ちょっとのところもすべるようでこわいんです。ロープがついた岩場はどう下るか分からず、右を巻きます。ここが一番こわかったです。
 武尊牧場への分岐点は山のふもとにありました。急に人が多くなりました。山頂の人も見えます。笹原のトラバースも結構登ったり下ったりすると、ひょっこり水場に出ました。さらに樹林を越えると池に出ました。さらに登るとまたナンダカの像があります。その先少しで山頂でした。ずいぶん時間がかかりました。
 近くの剣が峰のあたりの眺めはすごいです!。ここまで越えてきた峰峰もすばらしい。遠くは良く見えなかったけど、それでも、だんだんはっきりしてきました。至仏が大きく、燧から白根、皇海そのあたりが見えます。
 昼前に下山開始。三ツ池から分岐あたりまではのんびり眺めを楽しみます。その先は緊張する下り、特に鞍部まで1箇所いやな下りがあります。しかしその先、行きにこわかったロープの下がっている岩場は、帰りはどうってことなかったし、そのさきの岩場も行きよりは楽に感じました。
 家の串でちょっと休んで、2〜3つピークを越して、いやなトラバース。でもここも短く感じました。滑りやすい笹のトラバースも転ばないですんみました。お昼を食べてちょっと元気になったみたいです。
 最後の登りで前武尊。ちょっと休んで最後の下りです。もうつかれました。それでも、あとはスキー場のアスファルトの道を白根や皇海を見ながら下るだけ。アスファルトの道は足が痛くなりましたが、もうこれで安心です。最後、歩きやすい樹林の道を下って、車にもどりました。
 いや〜、とにかく長かったですねー。それに、道もあんまり整備されていない感じです。もっとも、わかりにくいようなところはありませんでしたけど…。

 この山は2度目でした。ずいぶん昔、武尊神社の方から日帰りで、山頂越えて武尊牧場に抜けて、(バスがないので)そのまま尾瀬に行く国道の武尊口のバス停まで歩いたことがありました。今考えると、とんでもない!、若かったんですね。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら