ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 232485
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

姫神山【12】 - 城内コース → 一本杉コース 山までが遠かった・・・

2012年10月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:46
距離
31.3km
登り
1,202m
下り
1,246m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:50 城内小学校前
11:52 城内登山口 12:01
12:24 清水神社(水場あり)
13:22 山頂 13:58
14:59 一本杉登山口
16:41 好摩駅
 
天候 晴れですが雲も多かったです。
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
岩手県交通:「盛岡バスセンター → 好摩駅」
盛岡バスセンター08:39 → 08:56松園営業所09:06 → 09:23小屋場バス停
(いろいろ調べると盛岡バスセンターから好摩駅のバスがあるようですが、今は直通ではなくなっているようです。 バスセンターで詳しく聞いたほうが良いです。
 
\12500/\127930
コース状況/
危険箇所等
城内コースは小学生の遠足でも使われるようで大変歩きやすいです。 道も広く維持されていて危険な所はありません。 ただ頂上近くになると道も細く岩が多くなります。
一本杉コースは城内コースと違って木の根や岩が出てきますが、それでも危険と思われる所はありません。

ログの標高がなんだかおかしいです。
小学校前からスタートですが少しトラブルが。。
2012年10月07日 10:02撮影
10/7 10:02
小学校前からスタートですが少しトラブルが。。
カマキリが現れた!!
2012年10月07日 10:26撮影
2
10/7 10:26
カマキリが現れた!!
問題の標識、まっすぐに行っちゃいました。
2012年10月07日 10:50撮影
10/7 10:50
問題の標識、まっすぐに行っちゃいました。
稲刈りの季節ですね。
2012年10月07日 10:56撮影
10/7 10:56
稲刈りの季節ですね。
登山口までが長い。 寄り道があったので特に。
2012年10月07日 11:04撮影
10/7 11:04
登山口までが長い。 寄り道があったので特に。
奥に見えるのが姫神山。 登り易そうだ。
2012年10月07日 11:17撮影
10/7 11:17
奥に見えるのが姫神山。 登り易そうだ。
まだまだ歩きますよ。
2012年10月07日 11:23撮影
10/7 11:23
まだまだ歩きますよ。
2012年10月07日 11:25撮影
10/7 11:25
なんだか険しくなってきました。
2012年10月07日 11:27撮影
10/7 11:27
なんだか険しくなってきました。
2012年10月07日 11:29撮影
10/7 11:29
やっと登山口に到着。 近県の車三台。 駐車スペース多数。
2012年10月07日 11:52撮影
10/7 11:52
やっと登山口に到着。 近県の車三台。 駐車スペース多数。
登山口の水場は水量豊富。
2012年10月07日 11:52撮影
10/7 11:52
登山口の水場は水量豊富。
道がとても広く、そして歩きやすい。
2012年10月07日 12:06撮影
10/7 12:06
道がとても広く、そして歩きやすい。
どんぐりいっぱい。
2012年10月07日 12:10撮影
10/7 12:10
どんぐりいっぱい。
「たたら岩」です、どれがそれなのか分かりませんが。。。
2012年10月07日 12:15撮影
10/7 12:15
「たたら岩」です、どれがそれなのか分かりませんが。。。
清水神社。
2012年10月07日 12:24撮影
10/7 12:24
清水神社。
清水神社の近くには水場。 この時期にこの水量なら心配ないですね。
2012年10月07日 12:24撮影
10/7 12:24
清水神社の近くには水場。 この時期にこの水量なら心配ないですね。
相変わらずの歩き易い道。
2012年10月07日 12:51撮影
10/7 12:51
相変わらずの歩き易い道。
水石。 この石の上の窪みは一年中水が無くなることがないそうです。
2012年10月07日 13:02撮影
10/7 13:02
水石。 この石の上の窪みは一年中水が無くなることがないそうです。
・・・・・・無い!!!
2012年10月07日 13:03撮影
1
10/7 13:03
・・・・・・無い!!!
傘岩。 傘と言うより巨大ドラ焼きかしじみに見えますが。
2012年10月07日 13:07撮影
10/7 13:07
傘岩。 傘と言うより巨大ドラ焼きかしじみに見えますが。
もうすぐ頂上、道が急に細く険しくなります。
2012年10月07日 13:12撮影
10/7 13:12
もうすぐ頂上、道が急に細く険しくなります。
岩も出てくるので気をつけて。
2012年10月07日 13:13撮影
10/7 13:13
岩も出てくるので気をつけて。
さぁもうすぐ。
2012年10月07日 13:21撮影
1
10/7 13:21
さぁもうすぐ。
頂上♪
2012年10月07日 13:22撮影
10/7 13:22
頂上♪
南。
2012年10月07日 13:27撮影
10/7 13:27
南。
どっち方面か忘れました。。
2012年10月07日 13:27撮影
10/7 13:27
どっち方面か忘れました。。
西には岩手山。 山頂が雲に隠れているのが残念ですが堂々とした姿がステキ。
2012年10月07日 13:28撮影
10/7 13:28
西には岩手山。 山頂が雲に隠れているのが残念ですが堂々とした姿がステキ。
記念撮影するにはちょっとさみしいですね。
2012年10月07日 13:30撮影
1
10/7 13:30
記念撮影するにはちょっとさみしいですね。
頂上から一本杉コースに下る時に「土コース」という謎の標識がありましたが謎が解けました。 一本杉コースの最後はやさしい土コースと険しい岩コースに分かれているようです。
2012年10月07日 14:02撮影
10/7 14:02
頂上から一本杉コースに下る時に「土コース」という謎の標識がありましたが謎が解けました。 一本杉コースの最後はやさしい土コースと険しい岩コースに分かれているようです。
一本杉コースは根あり、
2012年10月07日 14:19撮影
10/7 14:19
一本杉コースは根あり、
岩あり、
2012年10月07日 14:22撮影
10/7 14:22
岩あり、
階段あり。 この階段が膝をガンガン削ってきます。
2012年10月07日 14:28撮影
10/7 14:28
階段あり。 この階段が膝をガンガン削ってきます。
五合目にベンチ有り。
2012年10月07日 14:42撮影
10/7 14:42
五合目にベンチ有り。
一本杉コースの一本杉。
2012年10月07日 14:52撮影
10/7 14:52
一本杉コースの一本杉。
一本杉コースの登山口。
2012年10月07日 14:59撮影
10/7 14:59
一本杉コースの登山口。
キャンプ場に出ます。 トイレや登山ポストもあり城内コースよりもメジャーな印象です。
2012年10月07日 15:02撮影
10/7 15:02
キャンプ場に出ます。 トイレや登山ポストもあり城内コースよりもメジャーな印象です。
案内図。 これだけ簡略化されていても迷うところは無いと思います。
2012年10月07日 15:06撮影
10/7 15:06
案内図。 これだけ簡略化されていても迷うところは無いと思います。
ありがとうさようなら姫神山。
2012年10月07日 15:14撮影
1
10/7 15:14
ありがとうさようなら姫神山。
この後長い長い道を帰ります。。
2012年10月07日 15:21撮影
10/7 15:21
この後長い長い道を帰ります。。

感想

>
毎年鉄道の日記念切符が発売されるのに今年は秋の乗り放題きっぷだかで三日連続でしか使えなくなってしまいました。 なのでとにかく遠くへ、そして時間に余裕も無いのてお手軽な山へと言うことで選んだのが姫神山です。

前日の三連休一日目は寝坊して乗り換えを間違えて盛岡へ到着出来ず。 連休の一ノ関はホテル無し。 免許証を忘れてネットカフェ、カラオケボックスにも入れず夜の町を徘徊してやっと見つけたマクドナルドで完徹。 最悪のスタートとなってしまいました。

翌朝一番の電車で盛岡駅へ移動し、盛岡バスセンターを探すんですが無いんです。 そう、バスセンターは街の中心部にあって1.5kmほど歩いた所に有るんです。 早い電車に乗っておいて良かった。

バスセンターに着いて事前に調べておいた8時39分発のバスが無い・・・ バスセンターのお姉さんに聞くと好摩行きのバスは無くなったとのこと。 同じ時間発の「県営野球場前、北山経由、盛岡バスセンター行き」へ乗れば「松園営業所」バス停乗り換えで行けるらしい。 しかし、いざ松園営業所バス停に着いたら9時19分で9時06分のバスはとっくに行った後。 次のバスは5時間半後なので途方に暮れながらも営業所で聞いてみると本来ならちゃんと接続するはずだったようです。 バス会社の人が小屋場バス停まで送ってくれました。

バス会社の人にバス停より少し上の小学校まで送ってもらって時間短縮に成功。 しかしここでまたトラブル。 小学校の少し手前に登山口への標識が有ったのですが、右から左に修正されていたのです。 それに従って小学校の横を直進、少ししてまた標識。 何の疑いもなく歩いていたら次の標識がなかなか出てこないので地図で確認したら全然違う道。 最初の標識を修正前の右へ曲がると城内コースの登山口へ行けるようです。

バスを降りてさまようこと一時間、小学校に戻ってから一時間。 寝不足もあってフラフラになりながら城内コースの登山口に到着しました。 長々書いてきましたか、やっとスタート地点です。。

登山口には近県の車が三台、歩き始めるとまぁ歩きやすい道が頂上の少し手前までの続きます。 最後にゴロゴロの岩を少し登れば頂上です。 頂上には数組の登山者で三連休の割には空いていました。

帰りは一本杉コース。 木の根や石があって城内コースよりは歩きにくいですが、それでも危険な所は有りません。 こちらのコースの方が変化があるためか人気があるようです。 最初の標識もこちらへ誘導する意図があったのかも。

一本杉登山口から好摩駅まで節約のために歩きます。 そして歩き始めて30分位から「タクシー呼べばよかったタクシー呼べばよかったタクシー呼べば・・・・」頭の中はずっとこんな感じでした。

大変お疲れ様でした。

反省点
たまにはタクシーを使おう

水メモ
1000ml、4.5h、222ml/h

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3136人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら