ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 232617
全員に公開
沢登り
日高山脈

幌内岳

2012年10月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
pah01510 kunsuko その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:46
距離
5.9km
登り
602m
下り
587m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

(たいむ)
Co1050(5:53)-1530藪漕ぎ(9:06)-10時22分山頂(10:22-11:11)-12時40分1672峰(12:40-13:10)-4時59分1270分岐(14:19)-1050P(15:59)
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
林道終点
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
林道終点
直ぐに入渓
実は左岸に林道が延びている
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
直ぐに入渓
実は左岸に林道が延びている
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
実はあの奥が林道
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
実はあの奥が林道
で、結局林道に戻る
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
で、結局林道に戻る
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
藪もこのくらいよ
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
藪もこのくらいよ
紅葉きれい
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
紅葉きれい
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
白玉の木の実
つぶすと湿布薬の臭いが漂う不思議な実
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
白玉の木の実
つぶすと湿布薬の臭いが漂う不思議な実
日高側の広大な森林
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
日高側の広大な森林
トマムスキー場
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
トマムスキー場
ペンケヌーシ
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
ペンケヌーシ
奥左がチロロ
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
奥左がチロロ
ルベシベ山
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
ルベシベ山
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
コル付近から幌内岳を振り返る
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
コル付近から幌内岳を振り返る
ちょっと藪濃い
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
ちょっと藪濃い
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
日勝国道
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
日勝国道
日勝〜芽室岳の冬季縦走
左側斜面にテントを張りました
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
日勝〜芽室岳の冬季縦走
左側斜面にテントを張りました
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
ペケレベツ
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
ペケレベツ
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
1765から幌内岳
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
1765から幌内岳
芽室岳もここまでくると直ぐ近く
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
芽室岳もここまでくると直ぐ近く
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
十勝平野を見ます。
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
十勝平野を見ます。
下降開始
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
下降開始
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
やっと水が
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
やっと水が
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
分岐に戻りました
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
分岐に戻りました
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
当日夜の焚き火
2012年10月10日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:45
当日夜の焚き火

感想

幌内岳(1695) ペンケヌーシ9の沢

久しぶりのチロロの会の山行。
一応、カテゴリーは沢登りとしたが一般的な沢屋が期待するものはなにもない。
滝はひとつも無い。しかし、苔むした渓相は沢の楽しさが厳しさだけや難しさだけにあるわけではないことを気がつかせてくれる。

ganさんが日高北部森林管理署から事前に鍵を借りてきてくれていてチェーンを外して中に入ったが荒れた林道を理由に閉鎖するならペンケヌーシ登山口に向かう林道のほうがよっぽど荒れている。
9の沢に掛かる橋がなくなっているところが林道終点としてここから歩く。
入渓するものの帰りに林道がずーっと奥まで続いていることが分かるのである。

一箇所位置の特定に戸惑ったところがある。最近は山行中にすっかりと見ることの無くなったGPSもなぜかkmzファイルが表示されない。(私の場合は30回に1回はある。後で確認するとCustomMapsに目指すファイルがあるでなぜか分かりません。自宅で転送したときSetUpで認識しているか調べるようにしよっと)

渓相は癒し系。ガスの中苔むした様子は素敵である。

特に何もない中で藪に突入する。ここはganさんが地形図の岩稜マークを見て楽できるかと期待していた場所である。小さなボウル地形ではあるもののびっしりと藪が詰まってる。
だが慣れた沢屋にとってはそれほど厳しいものではない。慣れですよ慣れ。
最後のハイマツ帯を越えて稜線に出ると所々のハイマツにノコの切り跡がある。

頂上に着く前からいきなりガスが切れて稜線に上ったとたん、目の前に日高町側の広大な森林が見て取れ、遠くにはトマムスキー場も見えて嬌声を上げる。
頂上は禿げていて眺望・居心地は極めていい。
三角点設置のためのヤグラ跡が朽ちてはいるが残っている。

しばらく山の同定を行う。
遠くにはカムエク・近くにチロロ・ペンケヌーシ・ルベシベ・芽室岳・ポロナイ分岐峰・ピパイロ・1967峰などが見える。目を転じて西を見ると沙流岳・ペケレベツ・狩振山はもちろん夕張岳も見える。

晴れれば日高山脈の第一級の展望台であることは太鼓判を押せる。

しばらくのんびりと時間を過ごして稜線添いに隣の1672に向かう。稜線上の藪は少し濃い。
1672に上ると直ぐ近くにポロナイ分岐が見て取れて日勝峠から芽室岳に縦走したときの記憶がよみがえり、テントを張った場所を懐かしく思い出した。芽室岳もよりはっきり見え双珠別・労山熊見・日勝ピークや広大な十勝平野がよく見えて素晴らしい。

ここから少し東に歩いて沢型に下降する。しばらくは全く水がない。全く滝もない中、分岐に到着する。

行きはガスで全く期待していなかったのに素晴らしい展望に恵まれてとても得したような気分だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1497人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら