笠ヶ岳〜槍ヶ岳縦走
- GPS
- 60:12
- 距離
- 39.3km
- 登り
- 3,653m
- 下り
- 3,652m
コースタイム
10月14日6:00笠ヶ岳山荘-11:10双六山荘-17:00槍ヶ岳山荘
10月15日8:50槍ヶ岳山荘-12:15奥丸山-15:20わさび平-17:00新穂高温泉
天候 | 10月13日晴れ 10月14日晴れ 10月15日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
10月13日朝3時に起床!といいつつワクワクして中々ぐっすり寝れなかった(笑
平湯峠の温度計で1℃を見てちょっと心配に・・・・登山者駐車場へ直行!まだまだ空いてたのでそこへ駐車準備を整え4時50分クライムオン!!!
駐車場より1時間、毎度の事ながら笠新道より登りだしました。しかしながら前日のワクワクがここへ来てペースが上がらず、後からみえる方にどんどんお先に行って頂きました(笑
杓子平には4時間かかりましたが、天気も良く大好きな眺望をいただき元気一杯天場と山頂を目指します。杓子平から結局4時間、14時に天場に到着!テント設営後、山荘へ行き幕営料を収め山頂を眺めていましたが、ガスが上がってきたためどうしようか悩んで居たところ、天泊のお兄さんと、小屋泊のお姉さんとお話し、一杯飲んで様子を見てみんなで山頂を目指します!!
山頂はガスっていましたが、だんだんとガスが下がっていき雲海の中から槍穂高が、そしてうっすらと富士山も見えていたりと、とても凄い眺望をいただくことが出来またガスの関係からブロッケン現象も見る事が出来ました!!!
この眺望をいただいた後は一度テントに戻り、再度山荘の暖炉辺りに集まり宴会が始まりました。僕自身こんな風に宴会をすることが初めてでしたがとても楽しく、今後の山ライフが楽しくなりそうです^-^
10月14日4時起床、シュラフでぬくぬくしてご飯のを食べてテントの撤収をして出発したのが結局6時でぼちぼちと歩きだしました。本日も天気が良くとってもいい景色を眺めながら目標地点の槍ヶ岳山荘を目指しました。昨晩のお兄さん、お姉さん方は鏡平経由で下山されるとの事で前日にエールをいただき、気合十分で歩き出しました。
途中昨晩のお兄さんと弓折乗越まで一緒になり楽しい旅路を満喫しました。弓折乗越以降は初めてのルートの為正直ドキドキでした!双六山荘に到着した時点で11:30だったため槍ヶ岳山荘を目指すかどうかかなり悩みましたが。。。悩んでも仕方が無いと思い先に進むことに!!
硫黄岳を眺めながら進み、ケルンを過ぎた辺りから岩稜地帯に入り山道横が切れ落ちていたり、鎖場ありの緊張の連続!なにぶん若干高いところが苦手なためここからはペースがだいぶ落ちてしまいました(笑
進むにつれてどんどん大きくなる槍ヶ岳に圧倒されながらやっとの思い出千丈乗越まで辿り着きましたが、ここからが大変でした。最後の難関と言うような急坂でした。2日目ということもあり疲れがピークに(笑
やっとの思いで山荘に到着し、なんと山荘にて同級生と会いました!たまたま14日に上がっていたため山で会うことが出来ました!!同級生と、またまた天場のお兄さんやお姉さんと雑談をしながら明日の予定を立て就寝しました。
10月15日とうとう最終日ということで、ルートも最後まで悩んでいましたが、天気が良かったため奥丸山経由で下山することに決定しました。さすがに3日目ということもあり動き出したのが9時近くとちょっと遅すぎました^-^;
足に疲れがたまり、筋肉痛もあったりと先に進むのがチョイト苦になる状況でしたが、翌日は仕事があるたなんとしてでも降りなければならない状況でした;-;
奥丸山には初めて行くので、360度のパノラマを楽しむ事が出来るとても素敵な山でした。しかし後から聞いた話ではクマさんのよく出る山らしいです^-^;
今回は遭遇することなく下山できました。出発が遅かったため心配でしたが日が落ちる前に下山できました。
今回の山行にてまた行ってみたいところが出てきたため今シーズンはラストとなると思うけれど、来シーズンまた色々なところへ行きたいと思いました。
また、沢山の人と話したり、ふれあう事ができとなり、一回り大きくなれた気がした、充実した山行となりました。
最後に今回であった皆さんありがとうございました。
旅の最後に出会った者です。
いい山旅だったようで何よりです。
バスの案内ありがとうございました。
最終便がすぐ来たのでそれに乗って高山まで行って、電車を乗り継いで無事富山までたどり着きました。
これからようやく記録を書きます(10/28)(・・;)
笠ケ岳頂上で一緒だった者です。
宴会も楽しかったですね!
素敵な思い出になりました。
翌日は無事、槍ケ岳まで到達してたんですね!
途中、堀○さんが追い抜いたと言ってたので時間的に心配してました。
鏡平から稜線を双眼鏡で覗き、どの辺り歩いてるのかな〜とみんなで話しながら大休憩してました。
双六〜槍は素敵な稜線ですね!
僕も来年はチャレンジしてみます!
水曜日(10/31)は今年最後の北アルプスとして【焼岳】に登ります。
またどこかの山で宴会しましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する