記録ID: 2371859
全員に公開
ハイキング
東海
79座目の笠ヶ岳
2006年08月04日(金) ~
2006年08月06日(日)
- GPS
- 56:00
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 2,136m
- 下り
- 2,120m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2日目:4:40に宿を出発して12:30に山頂到着。当日は笠ヶ岳山荘を予約していたが、お客さんが定員の2倍ほどだというので、下山して高山まで走り、21:30に市内のビジネスHに到着して泊まる。 3日目:7:30にホテルを発ち、東海北陸道を経て10過ぎに帰宅。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
北アルプス屈指の急登と言われる「笠新道」の上り下りはしんどいが、人気コースなのでよく整備されており、天気さえ良ければ、特に問題ないと思う。 |
その他周辺情報 |
写真
感想
この笠ヶ岳では、山頂の山小屋で一泊する予定で予約していたが、天候に恵まれた土曜日だったせいか、宿泊者が定員の2倍ほどもある・・・ということだったので、キャンセルしてその日に下山してしまった。
以前、空木岳の折には木曽殿山荘で同様な混雑に遭遇したことがある。トイレにも行けない状態でほとんど寝ることが出来なくて、越百岳を回って下山する際に大いに苦労した経験があるので少々無理をした。14時間ほど歩くことになったが、何とか明るいうちに下山出来てよかった。
この古い記録はコロナのおかげで書かせてもらっているが、三密状態の最たる今年の山小屋泊りがどうなるか、気になるところである。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する