九折駐車場→九折越→傾山→三ツ尾→九折駐車場
- GPS
- 09:24
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 2,489m
- 下り
- 2,492m
コースタイム
08:41 九折越
10:04 傾山(116分休憩)
13:42 大白谷分岐
15:31 九折駐車場
天候 | 曇り時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・九折駐車場にトイレあり(紙はなんとダブル!) ・九折越小屋横にもトイレはあるが、写真の通り粗末な感じ |
写真
感想
前日祖母山から下ってから九折駐車場まで移動して路肩にテン泊。夜中目が覚めた時は綺麗な星空で翌日の好天の期待が高まっていたのだが、朝になると星は雲隠れ。ガックリ。テントもやけに結露していた。
06:10〜08:41 九折駐車場→九折越
駐車場から少し上がったところに分岐があるが、父のアドバイスで渡渉があるようなところは朝のうちに行っておいたほうがよいとのことだったので九折越方面から行く。登り始めはちょっとした渡渉を繰り返す。登山道脇の水場で水も補給。
九折越の手前は文字通りつづら折りの坂でなかなかきつかった。
08:41〜10:04 九折越→傾山
九折越は開けていて気持ちのよい広場。ここでガスが少し晴れて傾山山頂からの岩稜が目に入りテンションアップ。後学のため小屋周辺も探索。
傾山の山頂下までは気持ちのよい尾根道が続くが、山頂下まで行くとまた急登。このあたりでは強い風が吹き、どんどんガスが上がってきた。ようやく山頂標識前までついてもガスで眺望ゼロ。残念に思って、飯を作りながら休憩していると、徐々にガスが薄くなり、視界が広がり始めた。ふと思い立って崖の際に行くとブロッケン現象が!その後もガスは薄くなって祖母山方面もハッキリと見ることができた。
12:00〜13:42 傾山→大白谷分岐
山頂で長い間休憩して、ようやく下山開始。尾根沿いに下山するかと思いきや、崖を回りこむような箇所が多く、道迷いしやすそうな雰囲気。ロープなどがはられている場所もちょっと怖いところがあった。
13:42〜15:31 大白谷分岐→九折駐車場
途中、観音滝が立派すぎて全体像が見えなかったが、滝壺に行くルートが。疲労も溜まってはいたものの、次の機会がいつになるかわからないので行く事に。滝壺直前は岩場を渡りながらようやく到着。
総括
全体的に昨日の祖母山よりも危ない箇所が多い印象だった。三ツ坊主経由で登ってみる日が来るかなぁ…。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する