ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2389777
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

アフター2日和田山😁「淳子のてっぺん」で午後のお茶🍬☕

2020年06月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:47
距離
3.0km
登り
242m
下り
233m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:19
休憩
0:28
合計
1:47
距離 3.0km 登り 242m 下り 243m
15:41
5
スタート地点
15:46
15:51
7
16:22
16:27
12
16:39
16:53
7
17:00
17:01
14
17:21
17:24
4
17:28
ゴール地点
駅ー総合福祉センターはログありません、約1.3km
天候 晴れ 危険な猛暑💦
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR高麗川駅から総合福祉センター🚏まで徒歩、国際興業🚌飯能駅行 巾着田🚏下車
帰りは巾着田🚏から駅まで🚌
その他周辺情報 福祉センター隣の大豆屋さんで、時間調整を兼ねて豆乳ソフト頂き😋
水曜だったので、あぐれっしゅ日高中央(JAいるま野直売所)は休み😿
この路線での初乗車でした
バイバーイ👋
この後🚌は天覧山下を経て飯能駅へ
2020年06月10日 15:41撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
8
6/10 15:41
この路線での初乗車でした
バイバーイ👋
この後🚌は天覧山下を経て飯能駅へ
淳子さん こんにちは😺
6月になってクリッキーたちのお許しが出たので🌰来ました
2020年06月10日 15:47撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
10
6/10 15:47
淳子さん こんにちは😺
6月になってクリッキーたちのお許しが出たので🌰来ました
リス君、行ってきまーす
若干のすれ違いあります
2020年06月10日 15:59撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5
6/10 15:59
リス君、行ってきまーす
若干のすれ違いあります
神社西側の展望地から
遥かな蕎麦粒 三ッドッケ
2020年06月10日 16:23撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
6/10 16:23
神社西側の展望地から
遥かな蕎麦粒 三ッドッケ
さて 日和田山頂です
四等点にもすっかりご無沙汰😅
2020年06月10日 16:37撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
8
6/10 16:37
さて 日和田山頂です
四等点にもすっかりご無沙汰😅
物見方面への縦走とかVR下山とかはせず
おとなしく女坂で帰ります
あれ?ここのちびリス君があーんな所に😲
2020年06月10日 17:09撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
6/10 17:09
物見方面への縦走とかVR下山とかはせず
おとなしく女坂で帰ります
あれ?ここのちびリス君があーんな所に😲
高麗川駅とうちゃこ。
あれ、飯能行きはまたヤマスス号だよ😲帰りもこっちがよかったなー💦
っていうかこの🚌S医大病院二つ通るけど
2020年06月10日 17:47撮影 by  SH-01L, SHARP
3
6/10 17:47
高麗川駅とうちゃこ。
あれ、飯能行きはまたヤマスス号だよ😲帰りもこっちがよかったなー💦
っていうかこの🚌S医大病院二つ通るけど
🌼本日のトピックス🌼
ツルアリドオシ辛うじてミッケ😻
苔に埋もれてるよー💦
ちゃんと葉っぱも確認しました。
8
🌼本日のトピックス🌼
ツルアリドオシ辛うじてミッケ😻
苔に埋もれてるよー💦
ちゃんと葉っぱも確認しました。
撮影機器:

感想

田部井夫妻の例を引くまでもなく、川越市民はここ、日和田山をホームにしている人が多い。ちびも、そうです🎵
川越真っ平😓山がない。たぶん、ここが一番近いでしょう…
なので、山再開の暁には、いの一番で日和田山にご挨拶〜に、したかったのですが、飯能最高峰が先になっちゃいました😅(のっけから盛っちゃったなぁ😁)
フライングで5月25日に行ったら、入山は6月に入ってからでないとイケなそうな雰囲気だったので、その時は山頂と金刀比羅神社はご遠慮して、見晴らしの丘と男岩女岩だけにして帰ってきちゃったのでした😓
(日高市民が行く分には問題ないと思う、ここは多くの市民が体力維持のために常日頃登っている山)

で。ホントならお休みの11㈭にしたかったのですが、天気がヤバそう😱
それなら、10㈬に、仕事の後で行っちゃおう💨 日和田山ならそれも、あり😉
平日はたいてい2時か3時に仕事は終わり。10日は2時まででした。
ただ、この日は猛暑で、この時間からの駅直ロードは危険極まりない😵巾着田まで🚌乗りたくも、この時間帯は🚌一時間に一本💧乗り継ぎも悪ーい😫
そこで、途中の福祉センターまで歩き、大豆屋さんで🍦頂きながら🚌待ちました😁

山頂まで行ったのは一昨年12月の田部井day以来😅
金刀比羅神社も、去年の8月以来💧
ってことは去年は1回しか行ってないってこと⁈…ははー🙇申し訳ありません
ここからの展望も本当に久しぶり…たっぷり時間をとって眺めてから帰りました。
帰りは夕方の通勤通学時間帯だったので、🚌も🚃も乗り継ぎロスタイムありませんでした🎵

以前ツルアリドオシが出ていた場所、時期的に出てるかな〜と思って探したら。
辛うじて一輪、発見👀
この出会い一つだけでも、有意義な日和田詣でになりました。改めて、感謝〜🙏

☆容量節約のため写真減らしました🙇(2026.6.24)他のカットはこちら👇
https://yamap.com/activities/6642727

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら