クズバ山&中山 馬場島から周回
- GPS
- 05:01
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,351m
- 下り
- 1,347m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山口は東小糸谷登山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中山のみの周回ルートは良く整備されている。 分岐点からクズバ山方面は、EL1200〜1600までは急登でロープ数箇所あります。 古いロープは怪しいかな(-_-;) 痩せ尾根もあるので、注意が必要な場所もある。 下山時に根っこに足を取られてアワやというシーンがありました。下山の方がデンジャラス❗️ |
写真
感想
今回は単独なので、魚津から僧ヶ岳と駒ヶ岳に行く予定で車を走らせていたが、前日のサイクリングの影響からか、ケツが痛くてモチベーション低下モード。
車を運転するのも痛くて、馬場島から、まだ未踏のクズバ山を目指すことにしました。ここを訪れるのは六年ぶり、子供と中山登った時以来だ。
いつも混んでるイメージが強くて、足が向かなかった。
今回は急な代替え案だったので、コンパスの登山届も作成し直して時間がとられたが、スタート時にはまだ誰もいなかった。
久しぶりに来る中山は、登山道の印象が全くなくて非常に新鮮だった。
唯一、立山杉の中に子供が入っていたのを思い出して、月日が経つのは早いなと痛感する。
中山で補給して、クズバ山を目指す。
昔来た時には、コルからのクズバ山ルートは無かったと思うが、いつの時期に拓かれたのだろうか? この急な登山道を作られた方々には頭が下がる思いであるm(__)m
1200過ぎたあたりからは急登のオンパレード、
こんな急登登る機会が無かったが、トレーニングと割りきれば楽しかった。
それもお初の山だから、次にどんな景色が表れるのかワクワクする。
しばらくで、先行者に追いつき、猫又山 釜谷山だと教えて頂く。なるほど、今更ながら県内の名山まだ未踏の山が多いこと多いこと。
今年は新規の山を登ることに注力しようではないか。
山頂からは、奥大日岳 大日岳が間近で圧倒された。
劔岳はもちろん、名山に囲まれた素晴らしい山頂であった。
しばらくで後続の登山者に撮影をお願いして、束の間の談笑をさせて頂く。
下山の急登エリアは、デンジャーゾーンだった。
根っこに足を取られて転びそうになること二回。
分岐点まで戻るとあとはセーフティーゾーン、整備された登山道をサクッと下山完了する。
本日は晴天だった理由から、クズバ山往復で25名くらいの登山者とスライド。狭い山頂は密になったのではないだろうか。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こちらこそ楽しいひと時をありがとうございました。
今年は是非、ブナクラ界隈へ!
ナイスガイさん(笑)
おはようございます。
撮影頂きまして、ありがとうございます。😁
クズバ山、本当に良い山でしたよ👍️また、どこかでお逢いしましたら宜しくお願い致します!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する