ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2405061
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

7ヶ月ぶりのお山は ユルで霧ヶ峰【八島湿原・蝶々深山・車山】

2020年06月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:20
距離
13.1km
登り
430m
下り
440m

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
0:34
合計
5:18
距離 13.1km 登り 445m 下り 442m
10:17
26
10:43
7
10:50
10:51
4
11:34
11:43
29
12:12
30
12:42
12:44
2
12:46
16
13:04
0
13:04
13:24
30
13:54
13:55
55
14:50
14
15:27
15:28
4
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
八島湿原駐車場(八島山荘)
・長野県諏訪郡下諏訪町10618 TEL0266-58-5357
・トイレ、売店、食事処、宿泊施設完備
八島湿原の駐車場に10時到着も、ほぼ県外ナンバーで満車の状態。爽やかな高原ながらも、人出の多さからマスク姿で出発します。
2020年06月21日 10:11撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
10
6/21 10:11
八島湿原の駐車場に10時到着も、ほぼ県外ナンバーで満車の状態。爽やかな高原ながらも、人出の多さからマスク姿で出発します。
今日もまとまった時間が捻出できないので、鳥見メインのハイキングとなります。
2020年06月21日 10:14撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8
6/21 10:14
今日もまとまった時間が捻出できないので、鳥見メインのハイキングとなります。
梅雨時とは言え、7ヶ月ぶりの山行なので、晴天を望むも叶わず。
2020年06月21日 10:16撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
15
6/21 10:16
梅雨時とは言え、7ヶ月ぶりの山行なので、晴天を望むも叶わず。
ニッコウキスゲは、まだ少数が咲くのみ。
28
ニッコウキスゲは、まだ少数が咲くのみ。
レンゲツツジは盛りです。
17
レンゲツツジは盛りです。
かなり遠方に、ノビタキの母子発見。トリミングするも、ピンボケが残念。しかし、雛に迫力がありすぎて、可愛げ無し(苦笑)
40
かなり遠方に、ノビタキの母子発見。トリミングするも、ピンボケが残念。しかし、雛に迫力がありすぎて、可愛げ無し(苦笑)
食欲旺盛な雛のために、母ちゃん頑張って虫取りに精を出しています。
19
食欲旺盛な雛のために、母ちゃん頑張って虫取りに精を出しています。
アヤメもチラホラ。
13
アヤメもチラホラ。
まだ咲く花の種類は少なく、レンゲツツジが目立ちます。
14
まだ咲く花の種類は少なく、レンゲツツジが目立ちます。
ワタスゲは、遥か彼方に咲くのみ。鳥用のズームなので、何とか撮れる程度。
15
ワタスゲは、遥か彼方に咲くのみ。鳥用のズームなので、何とか撮れる程度。
本日の本命のホオアカ君。遠方の高木で囀っていますが、近場には舞い降りてこず解像度悪し。
40
本日の本命のホオアカ君。遠方の高木で囀っていますが、近場には舞い降りてこず解像度悪し。
解放感溢れる
2020年06月21日 10:29撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
13
6/21 10:29
解放感溢れる
気持ち良き
2020年06月21日 10:40撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
19
6/21 10:40
気持ち良き
景色が広がります。
2020年06月21日 10:41撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
15
6/21 10:41
景色が広がります。
僅か1.2劼鬟弌璽疋Εッチングに時間を要し、40分近くも掛かって移動してきました。ここの分岐から、物見石を目指します。
2020年06月21日 10:50撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
6/21 10:50
僅か1.2劼鬟弌璽疋Εッチングに時間を要し、40分近くも掛かって移動してきました。ここの分岐から、物見石を目指します。
暫くは、樹林帯を歩いていきます。
2020年06月21日 11:00撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
6/21 11:00
暫くは、樹林帯を歩いていきます。
鳥を探しつつ登っていけば、樹林帯を抜けて爽やかな空間へ。
2020年06月21日 11:20撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
6/21 11:20
鳥を探しつつ登っていけば、樹林帯を抜けて爽やかな空間へ。
八島湿原方面を振り返ります。
2020年06月21日 11:25撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7
6/21 11:25
八島湿原方面を振り返ります。
やがて物見石に到着。
2020年06月21日 11:33撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
23
6/21 11:33
やがて物見石に到着。
八島湿原の全容を眺めつつ、休憩とします。お目当ての鳥とは、良き条件で遭遇できていませんが、久々の鳥目線での景色を堪能。
2020年06月21日 11:35撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
16
6/21 11:35
八島湿原の全容を眺めつつ、休憩とします。お目当ての鳥とは、良き条件で遭遇できていませんが、久々の鳥目線での景色を堪能。
さて、蝶々深山に向かいましょう。
2020年06月21日 11:44撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
11
6/21 11:44
さて、蝶々深山に向かいましょう。
下っていくと、ノビタキ嬢が騒いでいます。どうやら、近くに巣があるもよう。
36
下っていくと、ノビタキ嬢が騒いでいます。どうやら、近くに巣があるもよう。
数枚撮影後、静かにその場を離れます。
26
数枚撮影後、静かにその場を離れます。
起伏が少ないので、楽に蝶々深山に到着。ここは、初登頂となります。
2020年06月21日 12:11撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
13
6/21 12:11
起伏が少ないので、楽に蝶々深山に到着。ここは、初登頂となります。
ここまで来ると、前方の車山が近い!
2020年06月21日 12:11撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
12
6/21 12:11
ここまで来ると、前方の車山が近い!
後程通過する、コロボックルヒュッテも見えています。
2020年06月21日 12:11撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
12
6/21 12:11
後程通過する、コロボックルヒュッテも見えています。
蝶々深山を下り終えると、待望のノビタキ君登場。
22
蝶々深山を下り終えると、待望のノビタキ君登場。
やはり、雌よりも見栄えしますねぇ〜
37
やはり、雌よりも見栄えしますねぇ〜
お次は車山に向かいます。
2020年06月21日 12:28撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
6/21 12:28
お次は車山に向かいます。
本日の、貴重な青空。気持ちいいですね〜♪
2020年06月21日 12:29撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9
6/21 12:29
本日の、貴重な青空。気持ちいいですね〜♪
レンゲツツジが咲き誇る場所に、超望遠レンズに三脚の隊列が!鳥撮りの皆さんですが、こんな場所にも現れるとは驚き。
28
レンゲツツジが咲き誇る場所に、超望遠レンズに三脚の隊列が!鳥撮りの皆さんですが、こんな場所にも現れるとは驚き。
車山乗越に到着。
2020年06月21日 12:44撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
6/21 12:44
車山乗越に到着。
ここまで来れば、車山山頂まで僅か。
2020年06月21日 12:44撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
6/21 12:44
ここまで来れば、車山山頂まで僅か。
登りに差し掛かる手前で、小鳥の囀り。近づけば、初撮りのビンズイ君でした♪
38
登りに差し掛かる手前で、小鳥の囀り。近づけば、初撮りのビンズイ君でした♪
このお方で、91種目の撮影となります。
24
このお方で、91種目の撮影となります。
この登り、普段なら何でもない傾斜ながら、三 層 マスク装着のままだと、富士山の八合目程度の負荷に感じられます(汗)
2020年06月21日 13:00撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9
6/21 13:00
この登り、普段なら何でもない傾斜ながら、三 層 マスク装着のままだと、富士山の八合目程度の負荷に感じられます(汗)
去年cさんと訪れた、懐かしき車山に到着。
2020年06月21日 13:05撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
11
6/21 13:05
去年cさんと訪れた、懐かしき車山に到着。
【二等三角点】
基準点名「車沢」
標 高「1,924.7m」
2020年06月21日 13:06撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
11
6/21 13:06
【二等三角点】
基準点名「車沢」
標 高「1,924.7m」
本日のメインピークですので、休憩とします。滞在者は数名で、ソーシャルディスタンスは10mと、十分な距離を保てました。
2020年06月21日 13:06撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9
6/21 13:06
本日のメインピークですので、休憩とします。滞在者は数名で、ソーシャルディスタンスは10mと、十分な距離を保てました。
久々の山飯ながら、相変わらずの粗食であります(涙)
2020年06月21日 13:12撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
12
6/21 13:12
久々の山飯ながら、相変わらずの粗食であります(涙)
お腹も満ち、山頂を後にします。
2020年06月21日 13:22撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
6/21 13:22
お腹も満ち、山頂を後にします。
上空を猛禽通過と思いきや、黄色いグライダーが気持ちよさげに滑空していました。
10
上空を猛禽通過と思いきや、黄色いグライダーが気持ちよさげに滑空していました。
曇り空が残念ですが、伸びやかな景色。梅雨明けしたら、Kawasakiで疾走しようかな💨
2020年06月21日 13:46撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8
6/21 13:46
曇り空が残念ですが、伸びやかな景色。梅雨明けしたら、Kawasakiで疾走しようかな💨
レンゲツツジの朱色が目立ちます。
2020年06月21日 13:47撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
6/21 13:47
レンゲツツジの朱色が目立ちます。
コロボックルヒュッテを過ぎ、車山湿原に下っていきます。
2020年06月21日 13:55撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7
6/21 13:55
コロボックルヒュッテを過ぎ、車山湿原に下っていきます。
コバイケソウの群落がお見事!
25
コバイケソウの群落がお見事!
レンゲツツジの向こうには、越えてきた蝶々深山。
2020年06月21日 14:04撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
10
6/21 14:04
レンゲツツジの向こうには、越えてきた蝶々深山。
本命のホオアカ君登場。でも、やはり遠くて射程距離外。大トリで画質悪く残念。
22
本命のホオアカ君登場。でも、やはり遠くて射程距離外。大トリで画質悪く残念。
少し移動し、距離を縮めるもイマイチ。ここまで何度も遭遇しましたが、全て遠目の出現。相性悪いなぁ〜(涙)
24
少し移動し、距離を縮めるもイマイチ。ここまで何度も遭遇しましたが、全て遠目の出現。相性悪いなぁ〜(涙)
気を取り直し、青空に元気を得て下ります。
2020年06月21日 14:16撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7
6/21 14:16
気を取り直し、青空に元気を得て下ります。
ノビタキ君は、至る所で出迎えてくれました。ホオアカ君より、余程Friendlyであります。
17
ノビタキ君は、至る所で出迎えてくれました。ホオアカ君より、余程Friendlyであります。
見頃なコバイケソウを横目に
12
見頃なコバイケソウを横目に
車山湿原を沢渡に向けて下って行きます。
2020年06月21日 14:29撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
6/21 14:29
車山湿原を沢渡に向けて下って行きます。
大草原の家のローラが、今にも駆け下りてきそうな景色でした。
2020年06月21日 14:42撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
16
6/21 14:42
大草原の家のローラが、今にも駆け下りてきそうな景色でした。
やがて、唐突にkirimuさん。千円のケーキセットを食べたいところなれど、17:00までに帰宅せねばならず断念(涙)
2020年06月21日 14:46撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9
6/21 14:46
やがて、唐突にkirimuさん。千円のケーキセットを食べたいところなれど、17:00までに帰宅せねばならず断念(涙)
その先に沢渡。
2020年06月21日 14:50撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/21 14:50
その先に沢渡。
八島湿原を目指します。
2020年06月21日 14:54撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
6/21 14:54
八島湿原を目指します。
ヒュッテみさやまを通過。
2020年06月21日 15:04撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
6/21 15:04
ヒュッテみさやまを通過。
八島湿原の木道に入りました。
2020年06月21日 15:08撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
6/21 15:08
八島湿原の木道に入りました。
初旬にこの場所で見た、イケメンのイカル。
35
初旬にこの場所で見た、イケメンのイカル。
太い黄色の嘴が目立ちます。
29
太い黄色の嘴が目立ちます。
グンナイフウロは、数多く咲いていました。
13
グンナイフウロは、数多く咲いていました。
一輪だけコケイラン。
18
一輪だけコケイラン。
すっかり曇り空の八島湿原。
2020年06月21日 15:12撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8
6/21 15:12
すっかり曇り空の八島湿原。
ここでも、ノビタキ嬢のお出まし。
13
ここでも、ノビタキ嬢のお出まし。
近くでは、ノビタキ君が虫を捕獲。おそらく番いなのでしょう。
17
近くでは、ノビタキ君が虫を捕獲。おそらく番いなのでしょう。
現在咲いている花の写真が掲示されています。もう少ししたら、種類も増えることでしょう。
2020年06月21日 15:29撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/21 15:29
現在咲いている花の写真が掲示されています。もう少ししたら、種類も増えることでしょう。
駐車場に戻り、久々の楽しきハイキングの終了です。本格的な登山に対しても、復帰したい願望が増すひと時を過ごせた一日となりました。
2020年06月21日 15:31撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/21 15:31
駐車場に戻り、久々の楽しきハイキングの終了です。本格的な登山に対しても、復帰したい願望が増すひと時を過ごせた一日となりました。
◇◆オマケ◆◇
初旬に、パンダカラスと遭遇しました!今年生まれたハシボソガラスで、羽の部分が白い個体です。
33
◇◆オマケ◆◇
初旬に、パンダカラスと遭遇しました!今年生まれたハシボソガラスで、羽の部分が白い個体です。
◇◆オマケ◆◇
逆光で不鮮明なのが残念ですが、興奮したひと時でした。
24
◇◆オマケ◆◇
逆光で不鮮明なのが残念ですが、興奮したひと時でした。
◇◆オマケ◆◇
乱舞後、休憩中のウスバシロチョウ。
19
◇◆オマケ◆◇
乱舞後、休憩中のウスバシロチョウ。
◇◆オマケ◆◇
咲き始めたシモツケ。コロナ騒ぎとは別な理由で、まだまだ自由時間の捻出は難しいのですが、ささやかな楽しみは継続中です。
23
◇◆オマケ◆◇
咲き始めたシモツケ。コロナ騒ぎとは別な理由で、まだまだ自由時間の捻出は難しいのですが、ささやかな楽しみは継続中です。
撮影機器:

感想

去年11月の八ヶ岳以来、遠ざかっている山行ですが、梅雨の晴れ間に少しだけ歩いてみました。ただ、一日を通してのフリータイムは相変わらず捻出できず、時間限定の行動となります。そこで、現在ハマっている鳥撮りメインで、霧ヶ峰を歩くことにしました。

現在の高原は、夏鳥や漂鳥が数種類生息中。主な種は、ホオアカ・カッコウ・ノビタキ等々。中でも、前者2種をターゲットに歩きます。コース取りも、生息していそうな個所を中心に、2か所の湿原で花も愛でるルート取り。ピークも2座入れましたので、鳥レコに冷たい常連さんにも配慮いたしました(笑)

やはり、高原の空気は美味い!(マスク越しではありますが…)鳥撮りの成果はイマイチでしたが、歩きそのものが楽しいひと時でした。スカッと晴れていれば最高でしょうが、緑が増え始めた草原の景色には、心底癒されました。無理して出かけた甲斐がありましたよ。
少しづつでもいいから、以前の山行形態に戻りたい思いを強くした一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1121人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら