記録ID: 2414054
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
高妻山【戸隠キャンプ場〜一不動〜高妻山〜一不動〜戸隠キャンプ場】
2020年06月27日(土) [日帰り]
新潟県
長野県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:15
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,454m
- 下り
- 1,445m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:16
距離 13.1km
登り 1,455m
下り 1,456m
16:08
戸隠キャンプ場バス停
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
上野駅(6:22)=かがやき501号=長野駅(7:38)(8:30)=アルピコ交通バス=戸隠キャンプ場(9:44) ●復路 戸隠キャンプ場(16:13)=アルピコ交通バス=昭和通り(17:18)…アルプス温泉(17:23)入浴(17:55)…長野駅(18:05)明治亭でソースかつ丼を賞味(19:38)=はくたか574号=上野駅(21:10) ※アルピコ交通の長野駅前案内所にて『戸隠・善光寺1日周遊きっぷ』を2,900円で購入すると、戸隠キャンプ場までのバス料金が若干ではあるが割安になる(カード支払可)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●登山道 大洞沢ルートは、氷清水までは沢沿いを歩く。数か所で渡渉をするものの、特段の危険個所はない。 一不動避難小屋から高妻山までは、稜線のアップダウンを進む。特段の危険個所はないが、九勢至からはきつい登りが続く。 ●登山ポスト 戸隠牧場の事務所に設置。 ●トイレ 登山口、戸隠牧場以外にない。 ●水場 登山口は未確認。なお、飲み物の自動販売機は設置されている。 大洞沢ルートは氷清水で調達可能であるが、それ以外に水場はない。 ●その他 纏わりつく虫の多さが尋常ではない。防虫対策は必須。 |
その他周辺情報 | ●下山後、発車間際のバスに飛び乗ったため、戸隠で入浴することができなかった。 そこで、長野駅周辺で入浴施設を探したところ、アルプス温泉(天然温泉ではない)という銭湯があったので、そこで登山の汗を流す。 ●夕食は長野駅の駅ビルにある明治亭で、ボリューム満点のソースかつ丼を味わう。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
|
---|
感想
今回の登山は、虫の大歓迎を受けることが想定されるので、昨今ではなかなか手に入りにくい貴重品のハッカ油を虫よけとして持参し、万全の状態で出発した。
ところが、肝心のハッカ油を途中で紛失してしまい、無防備のままで高妻山を往復した結果、どういう訳か左半身を十数か所にわたって虫に刺され、久しぶりの登山で襲われた筋肉痛をはるかに凌駕する痒みで、夜は熟睡することもままならず、止む無く皮膚科を受診する羽目になってしまった。
上信越の山々はこの時期、虫が多い印象はあるものの、高妻山は限度を超えている。
感想を書いている今も、左腕が痒くてたまらない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:804人
ニアミスでしたね。私は、キャンプ地登山者用駐車場に車を止め、奥社脇の登山口から戸隠山に登りました。蟻の塔渡り、剣の刃渡り〜戸隠神社山頂〜高妻山山頂〜弥勒新道で下山しました。
疲れました😅
はじめまして。
コメントいただき、ありがとうございます。
今回の山行記録を拝見しましたが、すごい健脚ですね。
私も蟻の塔渡りや剣の刃渡りは、機会があれば挑戦したいと思っています。
お疲れ様でした
コメントありがとうございます。
戸隠山は、蟻の塔渡り、剣の刃渡りを攻略すればなんとかなります。
高妻山は楽でした。下山後にキャンプ場内のカフェで食べたソフトクリームと蕎麦処「岳」の戸隠蕎麦は絶品でした。
戸隠蕎麦は私も食べたかったです。
バスの時間が迫っていたので、蕎麦のソフトクリームで我慢しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する