飯豊山
- GPS
- 32:05
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 2,175m
- 下り
- 2,171m
コースタイム
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:50
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
手袋
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
地図(地形図)
ヘッドライト
時計
ストック
カメラ
携帯
シュラフ
バーナー
|
---|
感想
「飯豊本山登山記」
2012年10月6日
AM5:00 自宅出発 途中CVSで買い物、天気予報を確認。午後から雨との予報、山では初雪の予報もありHCで手袋購入これが翌朝役に立った。
AM8:15 大日杉小屋駐車場到着、車は20台ほど。登山計画書記入用紙切れ。
AM8:30 624m 大日杉小屋を出発、ざんげ坂を登る、一か所鎖場があった。
AM9:18 957m 長之助清水 水は少し出ていた。休まず登る。 事前に飯豊町役場で水場情報は得ていたので助かった。
AM10:39 1402m だまし地蔵到着 ここまで結構きつかった。
AM11:20 1546m 地蔵岳で昼飯とする。少し上に1等三角点があった。
PM12:41 1448m 目洗い清水通過、帰りはここの登りはきつかった。
PM13:37 1587m 御坪通過 このあたりから紅葉していた。上の方には本日泊まる切合小屋がはっきり見える。いよいよ飯豊山も姿をあらわしてきた。俄然気持ちが高まる。
PM14:27 1709m 種蒔山をトラバースし川水場に到着 水は澄みきっていてきれいだった。持ってきた2リットルPetボトルにいっぱい詰める。
PM14:50 1768m 切合小屋到着 20人くらい宿泊準備を始めていた。
PM16:00 他パーティー避け、離れた眺めの良い丘で晩酌としゃれ込む。ウイスキーうまかった。
PM17:00 小屋で横になる。就寝
平成24年10月7日
AM6:23 レインウエアーを着て手袋ニット帽をかぶり出発。風はとても冷たく、草履塚への登りは寒かった。 登り切って一気に飯豊本山が迫ってきた。大日岳もすごい、途中ちょっと鎖場があったが難なく通過。
AM7:47 2016m 本山小屋に到着 天気まずまず、リュックを置きカメラだけ持って本山を目指す。
AM8:00 2015m 飯豊本山到着 360度の展望は素晴らしい、 しばし登って来た苦労を忘れ眺める。山小屋でバッジ2個1500円(高い)買って下山とする。
AM10:00 切合小屋到着 下山の支度と昼食。
AM10:30 切合小屋出発 このころからガスってきた。山に別れを告げ下山、地蔵岳までの登りはきつかった。
PM12:26 1553Km 地蔵岳到着 雑炊とコーヒーで休息雲行きが怪しくなってきた。
PM12:50 下山一気に下るも 途中から霧雨となる、ここからは誰とも合わないかった。
PM13:56 長之助清水通過 霧雨 身体クタクタ
PM14:35 駐車場到着 お疲れ様でした。
※登りながら、時間・標高の記録を取ったのは良かった、帰りに役に立った。その後白川荘により入浴 貸しきりであった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する